2012.02.27
XML
今回から、基本:オートミール山食パンのパン講座の内容が
リニューアルしました\(*^▽^*)/

・・・っと言っても

今までのオートミール山食のレシピに変更はなく、
ただ、もう1種類同じ生地で
三つ編みのパンの『黒糖くるみ』を作ります。

この黒糖くるみ簡単なんだけど、
見栄えがして、
プレゼントにも喜ばれると思います!


しみづにも時々置いてあります。
見かけた方は、ぜひ、どうぞ~~~


そして、フィrングの『黒糖くるみ』のレシピは、
今度、作り方と一緒に掲載しますね♪


IMG_9112.jpg



そして、中級は・・・
今回で引越しのため最終受講になってしまったお二人。


ベーグルを作りました。

ゴマベーグルの生地を、
ごまエピ、ごまチーズにアレンジして、
同じ生地で3種類パンが焼けました~。

IMG_9114.jpg


ふと気がつくと

強力粉が90%
薄力粉または、オートミールが10%
入った生地なので、
山食パンの生地を作れば、
・山食

・ベーグル
・エピ(ベーコン入れてもいいよね♪)
・チーズ
・・・と5種類のパンが焼けるね

発酵時間がそれぞれ違うので
お家の小さなオーブンでも
時間差でどんどん焼けていくのでgood!


IMG_9115.jpg

つやつやなおいし~そうな山食パンが焼きあがりました!


そして、今回最後になりました、NさんとNさん。
最後には、
『先生、取りあえずありがとうございました。また、来ますよ~』
っとおっしゃっていたNさん。

また、春に出産を控えているNさんは、
『大月に引越ししてきて3年。ここは、ホッとできる場所だった。』
・・・と。

じ~ん(´ー`)
そう言ってもらえて本当にありがとう。
安産で元気なお子さんを産んでね♪


本当にお二方、取りあえずでまた、お会いしましょうねヾ( ´ー`)ノ~


そして、
少し期間があいてしまった方も、
いつでもお待ちしております。

遠慮なんていらないから、また、通ってくださいねm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.29 10:37:21
コメント(0) | コメントを書く
[自家製酵母パン教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: