三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.02
XML

仮面ライダーガッチャード ガッチャードライバー も購入  ギーツ夏映画 での先行登場が 「ゴースト」のタケル を思い出す明るさだったので今の所期待してます


ケミートレカ2枚を装填して変身なんだけどバーコード読取りにちょっとコツが要るのが難しい 去年の ディーフラッシャー といい慣れが必要かも?
中央と左右2対のLED5個の連動と導光板が美しい…

両端を引いてもう一度押すと必殺技なんだけど変身音声を再度聞きたい場合は1からやり直し 
ホッパー1 スチームライナー で変身した後に片方を オドリッパ に変更は出来ずこれも1からやり直し

ケミートレカの抜き取り検出機能は無いようで、カードを抜き去っても必殺技音声で遊べるのが意外
カードを抜き取っても別フォームで遊ぶ際はドライバーの両端を押してリセットが必要

個人的にはカード装填でトレカ名称読み上げ&固有効果音が鳴るのが嬉しい 本体読み取りと小物内蔵音声で機構は違うんだけど ガシャット ワンダーライドブック も固有効果音が好きで集めていたな…


レベル10のカードはまさかのブランクカードと組み合わせて変身
「ナンバー10ガッチャ!」の音声がちょっと楽しい

レベル10同士だとドライバーの ガッチャード の顔と全く噛み合わず 音声も普通の共通音声…

初報では ビルドドライバー からフルボトル可動ギミックを抜いた劣化版と思っていたけれど、組合せの量とトレカ固有効果音が良い差別化
歴代 センタイギア を使い回せる ドンブラスター なんて良品も去年有ったが ガッチャードライバー はケミートレカパックを箱買いすれば放送前日に2桁の組合せが楽しめるって恐ろしいよ


後は本編の魅力と拡張パーツ次第 1年間楽しめると良いな
ケミートレカパック第0弾感想  1箱購入
ケミートレカパック第1弾感想  1箱+25パック購入



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.25 23:45:32
コメントを書く
[特撮ヒーロー玩具/カード/グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: