PR

Profile

yui8917

yui8917

Category

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.02.10
XML
カテゴリ: 日常の徒然
先日行った金沢旅行記をば(´ー`)

OPERA版ぼんくら日記でも描かせて頂きましたがっ!!
本当に素晴らしい場所でした~金沢。
また絶対行きたいと思うほどに楽しく素晴らしく素敵でした。
そんな旅の様子をフォト形式で紹介したいと思います(ナレコン気取り)

01.jpg

まず有名なハントンライス~!!
これまた有名な『グリル・オーツカ』でいただきました。
オムライスの上にタルタルソースのかかったエビフライが乗っているのです~~!!

そしてとてもとてもおいしいのでした~(´ー`)

03.jpg

金沢21世紀現代美術館で名所(?)であるプールの中から撮った画像。
空を夕暮れが染めております…この美術館はかなり楽しく爆笑しました。
現代美術ってともすればギャグギリギリのスリル感があると思いませんかあ~?
いや…真面目に芸術なのでしょうが…ヾ(;´▽`A``
どうしてこんなことを思いついたのだろう的な遊び心を感じ楽しく過ごせました。
オススメです~(≧∇≦)

02.jpg

これも金沢。有名な忍者寺として名高い妙立寺。
いや~これも楽しかった~(´ー`)
住んでたら間違いなく大怪我をしてしょっ中病院に入院してそうですが…。
多分当時の人達も時々は大怪我をしていたのでは…と思うけどのからくり屋敷。


04.jpg

そして兼六園。かつては前田利家公の城、金沢城の庭であった庭園です。
しかしもうすでに日は落ち…残念ながら行った時には閉園時間を過ぎておった為にちょっとしか見れなかったのですが入り口のへんだけ回っておいで~ということでタダで中に入れてもらったのです。(優しい…)
そして入り口付近の沼だけ撮影。
紅葉が綺麗な時期だったのに…とても残念なことをしてしまいました~(T△T)
是非また~りしたかったのに…(T△T)(T△T)

05.jpg


ずーっと日本海の横の道路を走るのです~美しいなあ~日本海。
さすがに波が荒いなあ~(´ー`)

07.jpg

ご存知輪島の朝市。…の画像は何故かなく…沢山飛び回っている鳶の画像が山のようにありました…(oー(ェ)ー;A
こうして実に近くに鳶があちこちに止まっているのです。
珍しいでしょ?まあ食物をかっさらう為に狙いをつけているのでしょうが…こんなに近くで鳶を見たのははじめてで感動。

08.jpg

どん。ほら近い!!近いよ!!母さん!!!!!!!!

06.jpg

そして市場の中の店で食した『わら升』のステーキ丼。
遠方からもリピーターの来るとてもとても素晴らしい一品でありました。
うまかった~~~~~~!!(≧∇≦)

09.jpg

そしてその近辺にございます。『輪風庵』というお洒落カフェ。
ここいいわ~~~~~~和む~~~~~~そしてお洒落~~~~~~!!
素敵~~!!!!!!!!

…と画像は以上でございます。
また今回も食ったものの画像をすべて全部絶対持って返ろうと思っていたのにほとんど忘れました…旅館の豪華な能登料理…金沢で食した高級魚の艶姿。
そして!!その為に能登くだりまで行ったんだじゃあないか!!
『よしが浦温泉 ランプの宿』の画像もございません…。
何故か?まあよくあることです。
バッテリーがきれのですね~肝心な時に。
しかもご丁寧に充電器を忘れてしまうというポケっぷり。
やるよね~~~~~~!!
もう完璧です!!!!!!!!(T△T)
気分はクールポコ状態。

ランプの宿の光景はHPでご覧下さいませ。
(おいっ)
本当に本当に素晴らしい宿でありました~~~~~~(´ー`)(´ー`)

…なんか中途半端な旅ブロですな…すいません…。
でも金沢は素晴らしい!!と言うことで!!
また絶対いつか行きたいです~~~~~~!!(*^▽^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 11:03:35
[日常の徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: