EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2021年01月24日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
スポ紙各紙にドラフト4位の内間がブルペンで投げた記事が載っていました。


改めて スカウトサイト を見てみると、

・真っすぐの最速は149k。球速より速く見える。
・スライダー、カーブ、フォークが持ち球。スライダーは決め球としても使える。
・制球は悪くないが時々高めに抜ける球がある。

という感じ。

いわゆる本格派、というより打たせて取るタイプの投手かもしれません。



こんな感じで、打者がタイミングを外されたり差し込まれたりするところを見ると、
打ちにくいタイプの投手なのかもしれません。

でろーんとしたカーブもあるし、ピュッと来る真っすぐもある。
シュートっぽいボールもあるようです。ツーシームかな。
こういうピッチャー、結構好きです。

真っすぐがそこそこ速くて、球種が多い。
プロ向きかもしれませんね。

ニッカンの記事から。

内間はフォークボールを投じる際の人さし指、中指の間隔を狭くし、直球を投げる感覚で腕を振った。すると、速く小さく落ちた。「回転数が落ちて、空気抵抗で落ちる。指先まで力を入れずに、第2関節で挟むことを意識しています」。試行錯誤の末につかんだ“うちまんちゅ-”の最速は134キロ。理想は同郷で同大の先輩、ソフトバンク東浜が操る140キロ台のシンカーだ。「右打者、左打者どちらでもゴロアウトをとっているので、ああいったボールが打者にとっては嫌なんじゃないかと思います」。この日ブルペンでボールを受けた横山徹也ブルペン捕手は「ツーシームは打者に食い込むような動きが特徴だが、どちらかというと落ちる変化の要素が大きい。フォークボールに近い変化をしていて、空振りが取れそうな変化をしている」と表現した。

早く小さく落ちるボールはいわゆるスプリットみたいな感じなのかな。
134kの落ちるボールだとちょっとプロでは辛いかもしれません。

でも、捕手の横山さんが「打者にとっては嫌」と言ってるので、いいボールなのでしょう。


魔球「うちまんちゅー」でパの打者をきりきり舞いさせてほしいですね!

もし、よろしかったらクリックを…。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月24日 07時15分51秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラ4内間に期待!(01/24)  
この選手、沖原物件のようなんですよ(^^)。大学の後輩なんですね。是非頑張ってほしいですね。 (2021年01月24日 22時20分09秒)

Re[1]:ドラ4内間に期待!(01/24)  
かつどン さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

そうなんですか!!
しかも大学の後輩とは!!
これはますます応援しなければなりませんね。

(2021年01月25日 05時21分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: