>Eddy.Tさん
こんばんは。
 >フォリナーは私のなかではTOTOと同じ扱いに成っていてバラードが良いバンドと思っていました。Girl like you という曲ありませんでしたか?

そうなんですね。僕はかろうじてフォリナーはHRバンドという認識がありました。Girl~、ぱっと聞いても浮かびません。それくらいのバンドです...。
(2012年08月22日 00時56分43秒)

PR

プロフィール

かつっぺ!

かつっぺ!

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:現実逃避(03/15) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
西田誠@ ご無沙汰しております。以前塾に通っていた者です。 ご無沙汰しております。 以前塾に通ってお…
かつっぺ! @ Re[1]:モーツァルト! Bru-ray発売に思う(10/29) >魔(mamiya)さん おはようございます。 …
魔(mamiya)@ Re:モーツァルト! Bru-ray発売に思う(10/29) お久しぶりです。 本田さん圧巻ですね! …
かつっぺ@管理人@ Re[1]:久しぶりに「転職奮闘記」更新しました。(07/28) >真魚。さん こんばんは。 粘り強いとい…
真魚。@ Re:久しぶりに「転職奮闘記」更新しました。(07/28) こんばんは♪ 実直で粘り強い、かつっぺさ…
かつっぺ@管理人@ Re[1]:相変わらずよう釣らん...タコ・アジ・メバル(07/13) >真魚。さんへ こんばんは。 島のアジも…
真魚。@ Re:相変わらずよう釣らん...タコ・アジ・メバル(07/13) こんにちは♪ 僕もアジ、タコ、連チャンで…
かつっぺ@管理人@ Re[1]:【今日のコンビニ】真の金曜日(06/25) >モンテスキューさん こんにちは。 あり…
モンテスキュー@ Re:【今日のコンビニ】真の金曜日(06/25) お久しぶりです。コンビニ店長頑張ってく…

お気に入りブログ

みなさん 1年間お疲… 徳虎さん

くっぴーのお部屋 おさかなくっぴーさん
こどもたちといっしょ ちゃんこうどんさん
わたしのブログ チョビ2356さん
野球は阪神!! その… くまとら2003Vさん

フリーページ

DuranDuran


Duranと私


お勧め曲No.1


お勧め曲No.2


Duran Album


Thanks!Warren


Bootleg1


Bootleg2


Bootleg3


Bootleg4


Bootleg5


Japan周辺


宝塚歌劇と私


私の青春


ヅカTV感想


星組『うたかたの恋』


月組『ブレイク・ザ・ボーダー』


雪組『マ・ベル・エトワール』


星組『炎のボレロ』


月組『扉のこちら』


花組『ザ・フラッシュ!』


星組『若き日の唄は忘れじ』


花組『テンダー・グリーン』


雪組『黄昏色のハーフムーン』


雪組『愛 燃える』


月組『ゼンダ城の虜』


宙組『シトラスの風』


月組『黒い瞳(新公)』


雪組『ジャワの踊り子』


星組『暁のロンバルディア』


花組『エリザベート』


宙組『白昼の稲妻』


宝塚カテゴリ


タイガースと私


2002年プロ野球順位予想


2003年プロ野球順位予想


2004年プロ野球順位予想


2005年プロ野球順位予想


2006年プロ野球順位予想


2007年プロ野球順位予想


ネット懸賞と私


当選記録2001年6月~12月


当選記録2002年1月~6月


当選記録2002年7月~12月


当選記録2003年1月~6月


当選記録2003年7月~12月


当選記録2004年1月~6月


当選記録2004年7月~12月


当選記録2005年1月~8月


GIFT!


ディズニー旅行2004年2月


ディズニー旅行2004年10月


ディズニー旅行2006年2月


ディズニー旅行2006年12月


ディズニー旅行2007年2月


ディズニー旅行2008年2月


ディズニー旅行2008年6月


ディズニー旅行2009年6月


ディズニー旅行2010年8月


ディズニー旅行2011年8月


ディズニー旅行2011年10月


ディズニー旅行2012年6月


ディズニー旅行2012年8月


ディズニー旅行2013年8月


ディズニー旅行2015年1月


ディズニー旅行2017年8月


家族でお出かけ


2006年12月USJ


2007年2月USJ


2007年2月東条湖おもちゃ王国


2007年7月フルーツ・フラワーパーク


2007年7月蒜山高原


2007年8月西脇テラ・ドーム等


2007年8月ヨーデルの森


2007年8月 淡路島


2007年9月 USJ


2007年11月~2009年 お出かけ


2010年 おでかけ


2011年 おでかけ


2012年 おでかけ


2013年 おでかけ


釣り


Memory of the fishing


2012年 釣りの記録


2013年 釣りの記録


2014年 釣りの記録


2015年 釣りの記録


2016年 釣りの記録


【人気返礼品】楽天ふるさと納税が一番お得&便利で使いやすいポータルサイト


【2020年】楽天ふるさと納税の案内ページ まとめ(「かつっぺのおススメ帳」含)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2012年08月20日
XML
テーマ: 洋楽(3567)
カテゴリ: 音楽2 つべ
スマイル 今日のかつっぺ tubeこべ YouTubeで音楽を楽しもう♪

Poison Foreigner 次回お楽しみ

Foreigner“I Want To know What Love Is”  

1980年代を中心に人気のあったアメリカのバンド。ハードロックバンドという認識があったため、このバンドにも全盛期には全く関心を抱きませんでした。でも、1985年に唯一の 全米No.1ヒット となった紹介曲などはメロディアスで聴きやすいですね。
個人的にはフォリナーと言えば、ボーカルの ルー・グラム 、という印象があったのですが、ルー・グラムは1990年に脱退しているのですね。なぜか私が唯一持っているアルバムは1995年 『Mr.Moonlight』 なので、ルーはいないのですね。こういうバラード路線が嫌いだったのだそうで。

iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されている
アーティストをたどって選曲していくコーナーです。


※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。

にほんブログ村 音楽ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村 ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月20日 23時46分14秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Foreigner “I Want To know What Love Is”(08/20)  
ASH さん
このアルバムはデュランやトンプソンツインズを手掛けたアレックス・サドキンがプロデュース。
でもあまりそのサウンドは感じられませんでした。
ロビー・ネビルの1stとか明らかに彼の音なんですけどね。
この曲は洋楽聞いて1年前後経った頃でチャート聞いてたら勢いよく上がってきた記憶があります。
レコード時代でこのジャケもよく見ました。 (2012年08月21日 00時22分12秒)

Foreigner  
017 さん
フォリナーですか。
お恥ずかしいながら知りませんでした、、、(汗)
今初めて聞かせていただきましたが、良い歌ですね♪
映像、曲調共に、80年代の懐かしさもあり、今聴いても色褪せない時代を超える良さを感じます(^_^)
この時代のHRバンドの歌うバラードというのは良い曲が多いですね(^o^)
(2012年08月21日 09時01分16秒)

Re[1]:Foreigner “I Want To know What Love Is”(08/20)  
かつっぺ@管理人 さん
>ASHさん
おはようございます。
 >このアルバムはデュランやトンプソンツインズを手掛けたアレックス・サドキンがプロデュース。
なんとHRバンドのプロデュースまでやっていたのですか。しかも大ヒット。当時は引っ張りだこだったんですねぇ。

 >レコード時代でこのジャケもよく見ました。
ちょうどレコードからCDへの移行期、レコード中心の最後くらいでしょうかね。DDの『Notorious』がCDで発売されて大喜びした頃(1986年)ですもんね。
(2012年08月21日 09時38分45秒)

Re:Foreigner(08/20)  
かつっぺ@管理人 さん
>017さん
おはようございます。
私がちょうど洋楽を聴き始めた頃ヒットした曲で、当時はHR嫌いだったので多分スルーしていたように思います。フォリナー自体、リアルではアルバムも聴いていませんから。

 >この時代のHRバンドの歌うバラードというのは良い曲が多いですね(^o^)

そうですね。メロディーも分かりやすく、聴き心地のいい曲が多いですね。80年代の曲は特にサウンド的にも入りやすいです。
(2012年08月21日 09時44分03秒)

Re:Foreigner “I Want To know What Love Is”  
Eddy.T さん
お暑う御座います。フォリナーは私のなかではTOTOと同じ扱いに成っていてバラードが良いバンドと思っていました。Girl like you という曲ありませんでしたか?これも好きなバラードです。 (2012年08月21日 17時09分16秒)

Re[1]:Foreigner “I Want To know What Love Is”(08/20)  
かつっぺ@管理人 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: