全1299件 (1299件中 1-50件目)
本当に暑い日が続きますね・・夏だからしょうがないけど・・・水分をしっかりと取って体調を崩さないようにしましょうねみちくさみちでも先週は夏休みでした。休み癖がついちゃったのかなかなかペースを戻すのに時間が掛かります。皆さんはいかがですか?お子さんたちももうすぐ学校が始まりますね・・宿題は終わったのかしら?結構お子さんはもちろん親の方も大変だったりして・・とにかくこの暑さを乗り切りましょう!!
2013年08月23日
コメント(0)
今、かつら工房では、夏に合う菓子パンを試作中・・・どんなパンができるかな・・・?楽しみにしていてくださいね!出来た時にはフェイスブックに写真を載せるので見てください。または是非買って食べてみてください!
2013年07月19日
コメント(2)
今日は、明日のバザー(3ヶ所)の準備で、サンライズは美々ンパ丼の仕込みをしましたぁ~麦ごはんの上に乗せる各ナムルでもやし、ざんまい、人参、プルコギで各共に微妙に味付けが違うんですよ~人参にはお酢が入っていたり、胡麻でも「いり胡麻」と「すり胡麻」の違いがあったり・・・ですので、混ぜてお好みでコチュジャン入れて食べていただいたら、絶品ですよ~まだの方、ぜひぜひ「ぷらさんぬ」にGO!!インターネットでの投票は↓↓ガチ丼ページ
2013年07月05日
コメント(1)
ガチ丼始まっって約一か月たちましたが皆さんぷらさんぬの美々ンパ丼もう食べてくれましたか?食べていない方は是非食べてください。美味しいんだから・・・そして、投票して下さい。一人でも多くの方に投票して頂きたく思っています。
2013年06月28日
コメント(0)
月曜日からずぅっと雨花壇の花は元気を取り戻していますみなさんは季節はいつが好きですか?私は「暑い暑い」と言うくせにやはり夏が大好きです。夏は海、バーベキュー、ビール、花火楽しい事盛りだくさんです。梅雨明けまだまだですね。楽しい夏が待ち遠しいです
2013年06月14日
コメント(0)
梅雨に入ったとたんの中休み・・・というか雨が降りませんね。今日少し降っていましたが午後からは晴れているので皆さん傘を忘れていませんか?雨が降らない方がうれしいのですが、降らないと真夏に水が不足するからそれもまた困っちゃいますよね・・ だけどお店や販売は雨が降るとちょっと落ちてしまうのでやっぱり晴れが良いな~まっ気にせず元気に行こうと思います。
2013年06月07日
コメント(0)
梅雨の入ったのに今日はとっても良い天気でしたね!!明日、金沢区にある金沢動物園で「ドリームナイト・アット・ザ・ズー・2013」イベントの参加しますかつら工房はパン・クッキー販売、サンライズは新商品である美々ンパ丼(ビビンバ丼・ぷらさんぬカレーの販売します今日、明日の為の準備で人参数十本、ぜんまいの下ごしらえしたり大忙しでしたぁ~明日もお天気はみたいです~お時間ある方は是非、動物園にお越しください
2013年05月31日
コメント(0)
今日も一日いい天気でしたね♪暑いぐらいの今日、みちくさみちでは金沢区の作業所とソフトボールの練習試合をしました私は作業場でお留守番でしたが、審判の方から褒められた話や好プレーの話を聞きました参加された方々お疲れ様でしたまた月曜日、直接話を聞けるのを楽しみにしています
2013年05月24日
コメント(1)
みちくさみちでは毎日おいしいお昼を職員とメンバーで作っています!今日のメニューは餃子スープでした朝から150個もの餃子を3人で包んだそうです餃子が大好物の私もそうですが、みなさんおいしいおいしいと大絶賛でした!!
2013年05月17日
コメント(1)
おはようございます今日は五月晴れですね気候の変動に体がついていかないです夏好きの私は暑い日々をまっています。が暑くなればなったで「暑いよーーー」と文句を言い始めるのですが。今日は鍛冶ヶ谷のカトリック教会さまで元気にパンを販売します。
2013年05月12日
コメント(0)
ガチでうまいもの決定戦 第三弾 『ガチ丼!!』に出場します! ビビンバ丼というのは決まっているのですが、今はまだ試行錯誤してます(>_
2013年04月20日
コメント(1)
今月26・27日パンフェスタ(二日間)、27日はみちくさみちまつりを開催いたしますみちくさみちまつりは今年で第4回目となります。はやいものですね・・・・内容は例年とほぼ同じで、店舗前の駐車場でさかな釣りゲームや的当てゲーム、egao製品販売やイラストレーター成田章介さんによる似顔絵コーナーなどなどたくさんの催しものたくさん!みなさんお楽しみにもちろん新作パンや大好評な100円均一パンなどなど、わくわくするようなことが盛沢山おたのしみに・・・・
2013年04月12日
コメント(0)
今日は、みちくさみちの「お花見」で、三溪園に行ってきました(実は私は留守番でした)桜は葉が出ていて最終だったみたいですが、ポカポカ陽気の中、みなさん楽しまれたと思います。今年も「まってる」さんのお弁当を持参していきました。いつもまってるさんにはおいしいお弁当を提供していただきありがとうございます気温の温度差が激しく、体調管理も大変ですがみなさん、体調崩さないようお過ごしくださいませ
2013年04月05日
コメント(0)
あっという間に3月も終わりです。これから新生活を始める方も沢山いらっしゃるかと思います。私自身も4月から新たに色んなことに頑張ろうと思います!!お店はみちくさみち祭りも控えておりますので、もっともっと快適な季節にお店に遊びにいらして元気・パワーをつけていただきたいです!!冷たいものもご用意ありますので、ぜひいらしてくださいね♪
2013年03月29日
コメント(0)
例年より早く桜が開花しましたね!!満開になっているところもあるらしく、みちくさみちは4月にお花見を予定していますが、その頃には・・・どんな姿をしているのでしょう私はまだテレビでしか桜を見ていないので、お花見が待ち遠しいです今朝のニュースで、お花見に行くのは昼派か夜派のどちらが好きかとやっていました。私はライトアップされた桜を見るのも好きですが、ポカポカした中でお弁当を食べてみるお花見が好きですみなさんはいかがでしょうか
2013年03月22日
コメント(0)
だんだんと暖かくなってきました。早ければ今週末にも桜が開花するとのことです今年のお花見も楽しみです!日中の気温が20度を超える暑い日もあれば、朝の気温が5度というような日もあり、体調を崩しやすそうな寒暖差のある日が続きますねここ近年は寒いか暑いかで、過ごしやすい気候の日が少なくなった気がします春や秋を飛び越えて夏と冬を繰り返しているように感じますパン生地の温度管理も難しくなってくる時期だと思います。みなさんも体調には気をつけて過ごしてくださいね。
2013年03月15日
コメント(0)
最近、毎日暖かく、一気に春らしくなりましたね少し前までは雪も降っていたのが信じられないくらいです(^_^.)明日は20度くらいまで上がるそうですよ!暑いくらいですね(^_^;)3月10日は本郷台駅前で「さんま祭り」が開催されます。いろいろな思いが込められているお祭りです。特別な思いを持ってる方もたくさんいらっしゃるかと思います。たくさんのお客様がいらして頂けたらと思います。たくさんのパワーが集まる力強いお祭りになります様に・・・
2013年03月09日
コメント(0)
昨日、かつら工房とサンライズは桜木町でやっている、木下サーカスを見に行ってきました!ピエロがいたり、ゾウが二本足で立っていたり、逆立ちしていたり、とても面白かったです!一番の見せ場はやはり空中ブランコでしょうか?とにかく圧巻でした夢のようなひと時を過ごせました
2013年02月27日
コメント(2)
昨日今日と寒いですね~。今日雪が降るのはわかっていたけど、午前中までじゃなかったの?と文句を言いたくなるほど夕方まで降ってましたよね~もう降らないですよね!今日はお客様もあまりおいでになりませんでした・・・寒いし雪も降っていたら極力外に出ないよね~しかたないか・・・昨日鹿児島は気温が高かったのを見て春は目前なんだな!って感じ・・花粉も飛び出したし・・皆さんは大丈夫ですか?
2013年02月19日
コメント(0)
本日、2月14日はバレンタインですあげた人、もらった人、なにもなかった人・・・それぞれだったのでしょうかここ数年は「友チョコ」と称し女子同士で交換するのも普通になってきて結構楽しいバレンタインの方が多いのでは私たちも、女性のメンバーさんにチョコをいただきまして、嬉しい日になりました来年はどんな2月14日になるかって考えるのも、また楽しいですね
2013年02月14日
コメント(0)
年が明けたと思ったら、早いものでアッという間に2月です(^_^;)あ、今朝は寒い!!と思ったら、次の日は暑い??と言うような。。。この季節ならではの気温の変動です。風邪をひきやすい時期ですので、お気をつけて下さいしかし、まだまだ寒いですが、着実に春の足音が近づいて参りました♪栄区に引越してきてまだ一年未満で、今年は栄区は川沿いを春になったら歩いてみようと思っています★
2013年02月09日
コメント(0)

先日、サンライズのレクで、カップヌードルミュージアムに行ってきました場所は、ワールドポーターズのとなりです今日はその時の写真をUPしますこれは、チキンラーメンファクトリーで、麺を作っている途中の生地です。この機械で伸ばすのですが・・・指つめてるぅぅぅ麺を型に入れ、油で揚げて、袋に入れて出来上がりですお土産もたくさんもらえて、大人でもとても楽しめるところです
2013年01月30日
コメント(1)
今日はお天気は良いけれど風がすごく強いですね~今日はポスティングに出たのですがそこらじゅうで洗濯物が飛んでいました。皆さんの所は大丈夫でしたか?ところで、話は変わりますが、昨日はサンライズのレクレーションで桜木町にあるカップヌードルミュージアムに行って参りました。粉から麺を作ってチキンラーメンを作ったんですよ。なかなか面白いので一度行ってみるといいですよ そういえば余談ですが高田純二さんに偶然会ったんですがかっこ良かったですよ!
2013年01月25日
コメント(0)
先週火曜日(成人の日)に、横浜にも積雪があり通勤、通学が大変でしたね。その日私は、完全防備して駐輪場・駐車場の雪かきをしながら・・・頭の中には廣瀬香美のウインターソングが流れて・・・・ました(歳がばれてしまいますね!)昨日から天気予報では、雪?みぞれ?積雪?なんて各局の天気予報士が言っていたのでまた・・・?積もったらまた大変だな~朝、起きてみたら雨だったので、ほっとしました~午後には少しお日様が覗いていましたインフルエンザが流行っているようです。皆さん!体調管理を十分にしてお過ごしください
2013年01月22日
コメント(0)
2月9日の笑顔フェスティバルでは笑顔の絵を募集しています。そして少しずつ沢山の笑顔が集まってきました。見ているだけで私も笑顔です。(誰か私の笑顔を書いて)締めきりは来週の月曜日ですが過ぎても大丈夫です。是非「笑顔の絵」お願いします
2013年01月17日
コメント(0)
お店が水曜日から始まっています。お店では年始の挨拶として、お年賀のヘビクッキーをお渡ししていますお店や外販のお客様にも喜んでいただいていますよさて、明日からまた3連休ですね!作業が始まったかと思いきや、また連休なので、なかなか仕事モードになりにくいですが、お休みは嬉しいですねまた休み明け、張り切っていきましょう
2013年01月11日
コメント(0)
本日、江の島へ初詣に行ってきました寒いかな~と思い厚着をして行ったのですが、お天気も良く、とっても暖かかったですここ数年、みちくさみちの初詣は江ノ島へ行っているのですが、今回も岩屋の方までぐるりとゆっくり歩いて散策もしました久しぶりの運動で、すでに足が痛いのです(笑)江の島神社ではおみくじも引きました大吉でしたおみくじのパワーに負けないようにいい一年にしたいと思います明日からぷらさんぬも開店です今年もおいしいパンとカレーをたくさん作ります
2013年01月08日
コメント(0)
今日は、みちくさみち仕事納めです。そして、大掃除&忘年会。思いっきり掃除して、思いっきり楽しみたいと思います!今年も残りわずかですが、振り返って反省も大切ですが・・・今年頑張ったこと、良かったこと、達成できたこと(どんなことでも)、できるようになったこと、楽しめたこと等々を思い出して、自分を褒めまくりましょう\(^^)/そして、来年も良い年にしていきましょうね。みなさん良いお年を!
2012年12月27日
コメント(2)
もういくつ寝るとお正月~おっとその前に大事なクリスマスが目前ではありませんか・・・ぷらさんぬでも昨日今日とクリスマスパンフェスタをやっておりました。12月を師走というけれど本当に忙しい毎日ですよね。また、朝などすっご~く寒くないですか?これからどんどん寒くなるんですよね。雪なんか降っちゃって・・年賀状を出したという人がいました。わ~どうしよう・・・まだ全然書いていないんだけど・・皆さんはもうやりだしましたか?最近はメールでって話を聞きますが年賀状書くのは面倒くさいけどもらうとうれしくありません?なんだか話が飛んでしまっていますが、2012年もあと少し・・風邪などひかずに元気に新年を迎えられるようにしましょう。
2012年12月20日
コメント(0)
11月が忙しかったからでしょうかひたすら冬休みが待ち遠しいです年末年始何をして過ごしますか?風邪やノロウィルスも大流行ですね私は今年は少し大掃除を頑張り、ピザを焼き、後は読書にはまりまくります。最近は江國香織 辻人成 村上春樹 村山由佳の本をローテーションで読んでいます何か良い本がありましたら是非是非ご紹介下さい
2012年12月13日
コメント(0)
今日は朝からとっても寒かったですね少し雨が降って、フットサルの練習ができないかも・・・って心配しましたが、無事練習できました11月に入ってから、フットサルの練習が始まっています12月1日に「ぽるとカップ」という試合がありますまだ出場権の抽選結果は出ていないのですが、この試合に向けて皆で頑張っています
2012年11月19日
コメント(0)
いや~今朝は本当に寒い朝ではなかったですか? 本格的に冬到来って感じでしょうか・・・ そうは言ってももう11月の半ばなんですよね クリスマスの飾りもチラホラと・・・ 寒くても仕方ないのかもしれませんね。 一日の中で寒暖差があるせいか・・・はたまた、空気が乾燥しているからなのか 今長引くいやな風邪が流行っているようですよ! 咽喉が痛かったり、鼻水が出たり、高熱が出たりと結構性質が悪い・・・ 皆さんも体に気を付けてください! ちょっとでもおかしいかな?っと思ったら暖かくして暖かいものを食べて早く寝ることです もうすぐ今年も終わろうとしています。 皆さん、風邪などひかずに元気に乗り切りましょう
2012年11月15日
コメント(0)
今日かつら工房 サンライズではぷらさんぬをより良くすべくミーティングを行いました味は 接客は 店の雰囲気は 等々皆で考え書き出し貼りだし共有化をしました。良い店にしたい、お客様を大切にしたいと言う気持ちが共通である事が確認出来ましたお客様に喜んで頂けるよう精進していきたいと思います。
2012年11月13日
コメント(0)
今週もようやく終わりました!!みちくさみちのそこ力、団結力で無事620個のクッキーボックスを納品することが出来ました来週はパンの大量注文を頂いています。来週も力を合わせて乗り切りましょう
2012年11月09日
コメント(0)
先週は区民祭りの準備に追われていたパン厨房ですが、無事に区民祭りが終わり、今週はクッキーの大量注文に追われています。毎日大量の生地を作り、鉄板にクッキーを並べ、朝から厨房の終わりの時間までずっとクッキーを焼き続けています。今日は夕方まで有志のメンバーが残業してくださり、ものすごい勢いで袋入れをしていきました。納品までもう少し!今回も作業に関わる全員で力を合わせて、クッキー大量注文を終わらせていきたいと思います
2012年11月07日
コメント(0)
先週土曜日、栄区民まつりが開催され、みちくさみち・かつら工房・サンライズが参加させていただきました当日はお天気もよく、販売ブースも最高の場所でのスタートでしたみちくさみちは恒例のさかな釣りゲームかつら工房は揚げパンやチョコドーナッツやパン各種サンライズも恒例のタコライス昼すぎには、完売となりましたみなさんお疲れ様でした私も心地よい疲れとなりました。また、来年も頑張りましょう
2012年11月05日
コメント(0)
今日でぷらさんぬのハロウィンパーティーが終了しました沢山の可愛いお友達が元気に「トリックオアトリート」を言ってくれ笑顔あふれる10月になりました11月も楽しい企画を検討中ご来店お待ちいたしております。
2012年10月31日
コメント(0)
今週水曜日で、10月も終わりますね!あっという間に11月になりました。毎朝、部屋から見える富士山を見ていますが、積雪はだんだんと下の方まで来ています。今日は昼間は10月末とは思えないような暑さで、お出かけにはぴったりな陽気でした。ただ、夕方になると冷え込みがある毎日ですので、体調管理にはお気をつけ下さいね!・・・と自分にも言い聞かせてたりします(^_^;)この季節ならではの金木犀の香り、とっても心地よい香りですね(#^.^#)
2012年10月29日
コメント(0)
10月もいつの間にか下旬になり、朝晩は冷えますね乾燥していると思い、寝る時は必ずマスクをして風邪予防をしていた私ですが、朝から声が。。のどではなく鼻声なので、はやりにはのっていないのかな??まだ初期だと思うので、しっかり休んで熱を出さないように気をつけます皆さんも、風邪には気を付けて、もし引いてしまったらしっかり休んで回復しましょう
2012年10月25日
コメント(0)
今日は午後から強風・激しい雨になると予報。朝も遠くの空は晴れているのに、突然雨が降ったりで変わりやすいお天気でしためったにバスには乗らない私ですが、今日は迷うことなくバス通勤しましたバスに乗ってる短い間も、バスのワイパーが激しく動いたりゆっくりなったりと・・・・気温も蒸し暑くなったり冷え込んだりして、体調管理が無難しいところですかぜが流行っているようなので、皆さんお気をつけください
2012年10月23日
コメント(0)
本日は急に冷え込んだ一日でしたね今日はお店の横にある花壇に可愛らしいコスモスが咲いていましたつくづく、秋がやってきたんだなあと感じました(#^.^#)話題は変わりますが、本日はかねてからメンバー皆さんが頑張って練習してきたソフトボールの大会がありました!私は残念ながら応援に行けなかったのですが、大会を終えて帰ってきた顔は、皆さんとても気持ちよさそうでした!(^^)!運動するのも、秋の花を見るのも、今の季節が一番気持ちいいんですね★私も何か運動をしようと思った一日でした
2012年10月19日
コメント(1)
元気ですか~?気温差が激しくなってきたせいか本当に風邪をひいている方が増えています・・・皆さんは大丈夫ですか?ちょっとでもおかしい・・と思ったらまずは寝てください。身体を休めるだけでも違うそうですよ。 ところで、明後日金曜日はFSソフトボール大会ですね!お天気はどうでしょうね・・・晴れるといいな!出る人も応援する人もFIGHT! です。それこそ、風邪をひかないでくださいよ! や・く・そ・く ョ 出だしが出だしだったので〆は・・1.2.3ダー!
2012年10月17日
コメント(0)
日中は肌寒い位ですが昼間はまだまだ日差しが強いですね。でも、空は高く正に秋晴れです。過ごしやすく何をやるにも快適私は秋を思いっきり満喫しています。1番 スポーツの秋 毎週2~3回 ドッジボールを 子供たちと真剣に頑張ってます2番 読書の秋 ブックオフと仲良し 昨日で村山由佳 翼 読み終わりました。 長編ですがお勧めです。 お勧めの本ご紹介下さい。 3番 何と芸術の秋 2週連続で「藤沢まちなかアート展」に出かけます アートが身近になりました。結局忙しいのが好きなんです…
2012年10月11日
コメント(0)
朝晩は本当に寒くなってきましたね。皆さんは体調など崩しておりませんか?日中は暖かいから気温の変化が激しいので洋服も考えてしまいますね又私の場合季節の変わり目でアレルギーが出てくしゃみと鼻水・目も痒くちょっと困っています。(なんかの花粉があるようで・・・・)それはそうと10月はハロウィンですね。お店はハロウィンでいっぱいですよ。サンライズではかぼちゃのカレードリアを出しますので是非ご賞味あれ。お待ちしております。
2012年10月09日
コメント(0)
今日はソフトボールの練習でした。風もあまりなく、良い天気で、絶好のソフトボール日和でした。今日は参加者も見学の方も多く、にぎやかな練習となりました。ソフトボールの大会まであと2週間!はりきって練習していきたいですね
2012年10月04日
コメント(0)
もう10月です10月といえば・・・ハロウインですね・・・・ぷらさんぬの店内もハロウイン一色ですよかぼちゃクリームがたっぷり入ったパンなど、かぼちゃにちなんだパンが店頭にならんでいますよ~かぼちゃのお化けが店内に何個いるか数えてみるのも楽しいですよ
2012年10月02日
コメント(0)
もうすぐ10月ですね。秋といえば運動会。みちくさみちは今年も地域で開催されるふれあい運動会に参加します。パンやコーヒーも販売しますよ!そして台風が近づいてきているそうです。気温も低くなり、秋の気配を感じますね。10月に入ると、お店もハロウィンらしくなっていきますよ乞うご期待です
2012年09月28日
コメント(0)
秋の気配がする今日この頃です。今日「ぷらさんぬ」の花壇に新しい仲間達がふえましたいつもお世話になっている方と店長とでシクラメンとチューリップの球根などを丁寧に植栽してくださいました(いつもありがとうございます)シクラメンを見て「もうこんな季節なの?」と思ったのは私です・・・だってシクラメンって冬の花ですよね・・・・いつまでも暑い暑いと思っていましたが季節は秋から冬にめぐっていくんですね質問です。みなさんは春夏秋冬。どの季節が好きですか?ちなみに私は夏が大~好きです
2012年09月26日
コメント(0)
昨日は雨も降り、とっても寒かったですねみなさんは体調を崩したりしてませんか? 秋と言えば、食欲の秋です!食べ物がおいしい季節ですね~温かいカレーや秋らしい食材を使ったパンなど、楽しみにしています明日も雨で寒いとのことなので、天気予報も長袖がいいでしょう!と言ってました皆さん体調にはお気をつけてくださいね!
2012年09月24日
コメント(0)
先週、サンライズでレクリエーションとして、横浜港の見学に行ってきました^^ 午前中は、山下公園から「マリーンシャトル」に乗って、60分の港内クルーズですお昼は、山下公園近くの「サイゼリア」にみんなで歩いて行き、ワイワイ食べましたやっぱり、みんなで食べるご飯はおいしいな・・・ 午後は貸し切りバスに乗って、大黒ふ頭の施設見学をしてきましたコンテナ輸送ってスゴイ効率が良いんですね リフレッシュと、横浜港について少しお勉強ができ、お天気もとても良く暑いくらいでしたが、とても充実した良い一日になりました そういえば、山下公園の乗船場のちょっと手前で、双子芸人の、たっちさんとすれ違いました~^^「頑張ってくださーい!」って声をかけたら「ありがとうございます~」って、手を振ってくれましたよ~ 田舎出身の私にとっては、これもいい思い出のひとつになりました
2012年09月20日
コメント(0)
全1299件 (1299件中 1-50件目)