納得の家づくり

納得の家づくり

PR

2024.06.09
XML
テーマ: 建築(52)
カテゴリ: 建替え



外壁と内壁の間に断熱材が入ります。


壁にはこちらの断熱材が使用されていました。



施工後はこのように内袋をタッカー留めされます。
これは気密と湿気対策です。



二階には別の種類の断熱材があります。
恐らく屋根裏用だったと思います。


10.5cmの厚さがあります。


ロフト天井施工前です。


ロフト壁施工前です。


居室に接しない外壁には断熱材は施工されませんが、2階部屋天井部分に施工されます。
奥の壁は居室と接しないところなので、断熱材はつきません。
こちらに写っている断熱材は15.5cmと先程よりも厚さ
があります。


ロフト階段部分です。
ロフトです。


この後に簡易的な気密施工がなされます。
続きは後日にUPします。



PINSE マーシャル アンプ型キーハンガー JCM800 プラグ型キーチェーン4本付 1個 2個セット 収納 キーフック キースタンド アンプ キーハンガー 差し込み ジャック プラグ プレゼント ギフト ノベリティ インテリア 音楽 ギター 壁かけ 鍵キースタンド






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.09 22:48:21
コメントを書く
[建替え] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: