日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.10.02
XML
カテゴリ:
SEEDファンは幸福なのか否か。

意外に白熱した(?)この議論、しかし深く考えたらどうしても隣の芝は何とやら、ってことになってしまう。一番不幸と思っていたサイファンの自分すら、実は勝ち組だなんて一部では言われてるようだし。
そこで逆に考えてみよう!


SEEDファンで自分は幸せだ、と思った瞬間はあるか。
あったとすればそれはどんな瞬間なのか。
どれほどひどい思いをしても、それでも幸福な気分になったり、勇気を得たり感動したり、SEEDファンになって良かったと思う瞬間があるからこそ、SEEDにはあれだけのファンがついているのだと思う。ではその瞬間とは何だ?


自分の場合を皮肉抜きで解答するなら、

「サイを思うと、自分の苦境ごときがなんだという気になれて自然と元気になる」

が答えだろう。

しかもサイは、どんなにつらい立場になってもいつも前向きで自分に出来ることを探し、周囲への気遣いを忘れなかった。
苦境に立たされるだけのキャラなら色々いるけども、なおかつひねくれることなく、周りへ当り散らしたりすることもなく、自分を見失わず淡々と仕事をこなしていくキャラというのは、なかなかいない(同じことは相葉昴治にも言えるが)
それも17歳の若さで、だ。
あの後ユニウスセブン落下などの事件を考えるとさらにつらい事態が発生することも考えられるが、サイならきっと乗り越えていくだろう。そう思わせる力がある(と、私は勝手に思っている)


それに比べたら、
てめぇの職場の人間関係やら満員電車やら安定しない体調やらがなんだというんだ!


かなり恥ずかしい考え方だと思うが、自分がサイに萌える理由はそんな感じだ。
萌えたというより惚れたと言った方が正しいだろうか。


……いや、最初に眼鏡と制服で思いっきり釣られたことは否定しません、ハイ(^^;)
シンやアスランやキラ、フレイやカガリやミーアのファンだとまた違う答えがあるのだろうなぁ。萌えるからってのもアリだろうし、生きざまに惚れたってのもアリだろうし、共感できたってのも勿論アリだろう。


つーわけで 種小説 第7話Apart、ただ今進捗率50%。かなりペース上げ中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.02 22:04:33
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: