日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようやくのことでFF2携帯アプリ版をクリアー。

かなりの昔ファミコン版をプレイして、チョコボでありえないほど遠くまでうっかり行ってしまい敵が強すぎて帰れなくなり、それきりクリアを諦めていたFF2。
今回は携帯アプリ版で(GBA版とほぼ同じ)、難易度は相当下がっているらしかったのだが、それでもヌルゲーマーの私には結構辛かった。回避率の件を聞いてからは注意深く、懸命に盾を装備してそれなりに回避率を上げつつプレイしたので状態変化攻撃食らって全滅、なんてことは殆ど発生せずにすんだけど。
それにしても、 アルテマはやはり弱かった ことを再確認。
直接攻撃で平気で2000、3000ダメージ出す中で200ダメージぽっきりってアリか?
他の武器・魔法のレベルを16まで上げればそれなりに強くなるそうなのだが、そこまで上げてる余裕なんかないってばさ。
それでも意地でラスボス戦で使った。防御が硬くて直接攻撃が効かなくなって、仕方なくマリアがアルテマ使いまくり、チマチマとぶっ倒した。最後とどめを刺したのもアルテマ。やったよミンウ。




敵が集団で出てきて魔法攻撃やられ、しかもメッセージスピードを最低にしていた時などは戦闘終了までに晩のおかずを3品ほど作れる。ヘタするとご飯が炊ける。
その点、携帯アプリ(GBA、WSCもか?)は戦闘がスムーズに進む。しかもどこでもセーブが可能。アプリ版FF1よりもさらにプレイヤーに優しい作りになっているのは、果たして良いのか悪いのか。


FF1の方は、2周目クリア目前。
戦士小梅、モンク草薙、赤魔術士八重樫、白魔術士紅葉で現在ラスボス直前まで行ってます。
FF5と違って 赤魔術士、強いです。 主要な魔法は全て覚えられるし攻撃力も高い、色々装備も豊富。今の八重樫ははっきりいって無敵だ、マサムネも装備させたし。
しかし草薙氏(モンク)は攻撃力は凄いがほぼ素っ裸(+リボン)といういでたち……いやこれは私が八重樫びいきで草薙氏の装備を剥ぎ取ったわけでは決してなく、FF1のモンクはその方が強いからだ。マジで。レベルが上がれば上がるほど防御力も上げていき、しまいには服など不要になる究極の戦士、それがFF1のモンク。まさに草薙護にぴったりではないか!


それはともかくとして、火のクリスタルを奪取する時の戦いはスゴかった。
いきなり紅葉と草薙が戦闘不能になり、八重樫も瀕死状態に……そして小梅にヘイストをかけた直後、八重樫も息絶える。だが小梅は八重樫の決死のヘイストのおかげで攻撃力倍増、たった一人になりながらも渾身の一撃で中ボスを倒した!
携帯握り締めながらマジで震え上がった。こんな処でヤエ梅のドラマを見られるとは…… いやまぁ名前を同じにしただけって話なんだけど







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.18 21:32:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: