日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2008.01.22
XML
テーマ: ニュース(95826)
カテゴリ: カテゴリ未分類
世界同時株安、1万3000円割れ


FPの資格を持っているというのに、
金融(に近いところ)に勤めているというのに、
学生時代は数学を勉強していたというのに、
社労士やら年金やらの勉強をしているというのに、
一時は経済学まで本気で勉強したことがあるというのに(LM曲線だのなんだの)、
ちょっとばかり投信にも手を出しているというのに、


昔っから、こういう話の深刻さがイマイチピンと来ないのは何故なのだろう。


小学校のころ、テレビに表示されている数字は増えているのに「円が安くなっています」と堂々とのたまうアナウンサーの言葉が、いつまでたっても理解できなかった。
それ以来、私の経済オンチは今に至るまで続いている。
数学の問題を解くのは得意でも、現実のお金の問題を解くのは苦手ときた……



そんな私でも、比較的わかりやすかったのがこちらの本。
株や為替、経済に関する初歩的なことなら結構何となく、理解できた気にさせられてしまう。






それにしても、多くの人が現在進行形で損を被っているであろう同時株安。
どっかに同じだけ儲けている方々がいてもいいはずなのだが、そんな話はいったいどこに転がっているのだろう……


しかし、ニュースも騒ぎすぎのような気もする。
火事や殺人と違って、騒げば騒ぐほど現場(=市場)はそれだけ乱れるのだから、各マスコミはもう少し自制してくれてもいいんじゃないか
……と思ってしまうのは、やっぱり根っからの経済ド素人ゆえだろうか。


それでも、幸田真音の小説は結構好きだったりする。
経済の話は勉強になるし、何といっても40すぎの独身キャリア女性が、老若関係なく様々な男性に嘘のようにモテまくるというパターンがやたらと多い。 実に良い夢を見させてくれる!! 行き遅れの妄想とか言うな、夢ぐらい見たっていいじゃないか!!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.22 23:18:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: