コメントを書いたつもりが消えていました。

と言うことで…
アジは三枚おろしをトライするにはもってこいの魚みたいですねー
私も叔父にしごかれました。
いまいち未だに上手くはできませんけどね。 (2008.04.04 12:20:27)

夏夜のアロマブログ

夏夜のアロマブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かよ74

かよ74

Calendar

Favorite Blog

あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
蓼科発オーガニック… arigatosayuさん
美ログサークル 美ログサークルさん
プライベートサロン … yasmineヒロコさん
仮名日記*霜月* springfield80さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2008.04.02
XML
カテゴリ: ABCクッキング




鯵の南蛮漬けとお赤飯、あらのお吸い物にさくら餅

鯵の南蛮漬けとお赤飯

どうしてこの授業にしたかというと

魚を3枚におろす工程があり、1度も経験がないから

習いながらなら、出来るかなぁ~って

そこに引かれて受けてみました。

思いのほか、出来るんだぁって事に気づき

でも、家で一人でやったらやっぱり無理かも・・・(思いながら)

意外にキレイに出来たので驚きでした

ふっくらと揚がり、タレと良くあい美味しかったです

お赤飯も蒸かすのではなく、炊くお赤飯でした

お鍋で炊いたんですけど、炊くのと蒸かすのとそんなに変わりは

ない感じがしましたよ

さくら餅も道明寺粉に食紅を加えたお水を入れてレンジに

あんこを中に入れ丸めて 塩漬けの桜の葉を巻けば出来上がり

意外と簡単です


余談ですが、桜の香りってわかりますか
普段目にする桜のほとんどは香りが弱く、満開の桜の下でもわからない
ですよね香りをイメージするとさくら餅に使われる塩漬けされた桜の葉、
じゃないですかでも、その香りこそがクマリンっていう精油成分で
塩漬けされることで、香りが表れるそうなんですよこの葉っぱは、
大島桜系の比較的匂いの強い、柔らかい葉っぱを使用しているそです
桜の品種名に「匂」とか「香」とかがついている桜は香りが強く、感じること
が出来るようです。
香りには心を穏やかにさせ、幸せな気持ちにさせてくれる作用があり
花には二日酔い止め、葉には抗菌作用なんかもあるそうです。
この桜の香りがエッセンシャルオイルになればいいのですが、摘みとられると
香りが変化してしまうそうで、無理なんだとか・・・
ぜひ、香りの強い「駿河台匂」や「千里香」などを探して季節限定のアロマを
楽しんで見てください
夏夜のかんたんアロマセラピー講座でした

H20.4桜

手書きハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.02 17:48:23
コメント(4) | コメントを書く
[ABCクッキング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アジの南蛮漬けとお赤飯  
sexyluna さん
あっ、このメニューにしたんだ!!春っぽいよね。
私はジャージャー麺だったけど、やっぱこっちが良かったな(^_^;)
中華系ってやたらスパイスが多いし、なかなか普段向きじゃないものね。
桜の香り、私も好きでお香を買っちゃった!
朝靄霞って名前だよ~ (2008.04.03 14:20:18)

Re[1]:アジの南蛮漬けとお赤飯(04/02)  
かよ74  さん
sexylunaさん
>あっ、このメニューにしたんだ!!春っぽいよね。

そう、Aメニューです^^美味しかったよ!
ジャージャー麺は友達が受けて、思いのほか辛かったって言ってたよ。

>桜の香り、私も好きでお香を買っちゃった!

お香も良いよね。この季節はやっぱり桜だよね^^/ (2008.04.03 18:30:21)

あれれ。  

Re:あれれ。(04/02)  
かよ74  さん
たかぶう0924さん
>コメントを書いたつもりが消えていました。

あれれぇ~^^;
ありがとうございます!
やっぱり、鯵が一番楽なんでしょうか?
たかぶうさんも出来るんですね、きっと私なんかより上手なんだろうな^^/
(2008.04.04 17:58:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: