7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月29日
XML
カテゴリ: 高原の花
梅雨入り間近、場内には初夏の花がちらほら。

カノコソウ
つぼみが鹿の子絞りに見えるからついた名前だそうです
アマドコロ
ナルコユリに似ているけれど、葉の付き方が違うので多分アマドコロ

フタリシズカ
静御前の伝説からくる名前だそうです
ヒトリシズカは場内で確認できていない
キンラン
場内に2株だけ確認しているけれど虫が付いて枯れてしまいそう

ギンリョウソウ
漢字で書くと銀竜草、姿が竜に似ているから。葉緑素を持たない植物。
イブキトラノオ
伊吹虎の尾、伊吹山に多く咲くから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月29日 22時38分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[高原の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: