7人家族の田舎暮らし

7人家族の田舎暮らし

PR

プロフィール

カヨ母さん

カヨ母さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月31日
XML
カテゴリ: 高原の四季
昨日から吊り橋開通のニュースが県内のテレビや、全国に向けても放送され、

天空の散歩道待望の第一歩 九重”夢”大吊橋が開通
”夢”大吊橋オープン 三世代家族が渡り初め
「三世代家族」って書いてるけど、三世代 夫婦 だよね。三世代四世代家族はたくさんある。

今日も八百屋のおばちゃんしていましたが、ヒマでした。
店から吊り橋まで1Kmあるのに、一時店の前から渋滞。
吊り橋の駐車場は早くから満車。1km以上離れたところに臨時駐車場が設けられているけど、
臨時駐車場から歩いたほうが早いようでした。
渋滞.jpg
ウチの店の前の様子です。この先1Kmに「九重“夢”大吊橋」。

今度の連休はどうなるのでしょう。

臨時駐車場から歩く覚悟で、帽子か日傘、歩きやすい服、
お土産を買って入れるリュックサックが必需品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月31日 20時47分38秒
コメント(3) | コメントを書く
[高原の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: