PR
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
昨夜もサッカースクールだった長男君と次男君
今朝チームの練習に行く前、長男君が私にポロリ・・・
長男君 「お母さん、次男は足も遅いし声出さないからパスももらえないし
最後までボールをとりに行かないで諦めるし、ミニゲームでD君(6年でも1番上手い子)
と、次男同じチームだったけど、次男もう終わったな・・って僕に言ってきたよ。
あいつ足遅すぎだわ。。。。。人の話聞く時ポケットに手を突っ込んでるし・・・」
(お~~~あんたも言う事が、イッチョマエになったね)
私 「パワーとスピードが無いからそれを身につけさせるために5・6年コースに上がったんだから
最初から上手くいくはずないでしょ。あんたも何とかアドバイスしてやりなさいよ」
・・・・と言ってはみたものの、私が練習をチラッと見たときもダラダラしてたっけ
私も次男君をやる気にさせるために、いろいろ檄を飛ばしてるんだけどねぇ・・・・
サッカーは楽しいし上手くなりたいくせに、一生懸命さが伝わらないし・・・・
って言うか、一生懸命やってないんだよ。
人の話も聞かないし、とってもいい加減だし・・・
本人もそこは多少なりともわかっているのか、クラスでの3学期の個人の目標が
学級通信に各自載っていましたが
「 先生の話をきちんと聞く 」でした
ホントにわかってんのかねぇ・・・
頼むよ~~~ 次男君