カスピ海の北側でボランティア。

カスピ海の北側でボランティア。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yoroyororin

yoroyororin

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) cialis bijwerkingen forumorder cialis n…
http://cialisiv.com/@ Re:オーブンが無くてもパンが出来た!-フライパンで挑戦。(02/25) tufts health cialisis it ok to take cia…
http://buycialisonla.com/@ Re:世界の作業療法についての情報を集める(03/04) cialis und viagra zusammen nehmencialis…
はらさ@ 親が今生きるかどうか…(>_<) たすかっても、言語障害があるらしいです(…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
2005年09月07日
XML
本日は、天気晴れ。

ヨーロッパ最高峰ユングフラウヨッホに行こう!と思っていたのですが、

ユングフラウヨッホのまわりだけ雲がかかっています。

せっかく行って、雲の中じゃお金がもったいない。

今日は、別のルートをハイキングすることにしました。


【本日のハイキングその1】

メンリッヘン→クライネシャイデク

のんびり平坦なコース。

ほんとにのんびり歩いていたら、どんどん抜かれてしまいました・・・



なぬー、これは頂上まで行かねば!!と

急遽、ユングフラウまで行くことにしました。


頂上について、まずは昼食を取ろうとレストランへ。

窓から氷河が見えます。お~いいねえ。

しかし、まわりからどんどん雲が~!!

10分後・・・・すべて雲の中に入ってしまいました。

わーん、せっかく来たのに~

2時間ほど粘って待ってみたものの、やはり雲の中・・・

運がなかったようです。


【本日の衝撃】

なんと言ってもトイレがきれい!



こんな山奥まで鉄道を引いたことにも驚いたけど。

スイス、恐れ入りました。


【本日のハイキングその2】

気を取り直して、クライネシャイデク→ウエンゲンアルプまでハイキング。

サイクリングロード、草原の中を歩くコース、氷河を真近に見るコースと



一番時間はかかりますが、一番ダイナミックではないかなあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月08日 18時24分45秒
コメント(1) | コメントを書く
[スイス旅行に行ってきた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/eplfcp/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/eplfcp/?mode=edit&title=%83%86%83%93%83O%83t%83%89%83E%82%C9%82%BB%82%C1%82%DB%82%F0%8C%FC%82%A9%82%EA%82%BD%81i%82%BB%82%CC%82P%81j&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Fkazakhstan%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/eplfcp/?mail

(2005年10月09日 23時29分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: