2006.03.15
XML
カテゴリ: 家族




その紹介をしたいと思います
プロフの写真は愛犬が産んだ仔犬です



わが家には 「四国犬」 が現在5匹います


雄2匹、雌3匹です。
散歩や管理は旦那が担当←旦那の犬ですからね。


今の家を買ったのも 犬のため と言っても過言ではありません



田舎なので土地も安いしね・・・。


隣とは50メートルぐらい離れてるし・・・。
本当に犬を飼うには良い環境。


私の担当は

ドックフードって思うでしょ??
違うんですよ。わが家って言うか義父直伝の「エサ」は・・・。


犬用の米を炊き、犬用の肉または魚を野菜と一緒に鍋で煮る。
もちろん油分が多いといけないので最低でも1回は茹でこぼす

で、エサの器に米を入れその上から作った汁をかけて
最後に少しのドックフード・・・。

これを毎日ですよ!!


旦那がかなり遠くまで散歩に出掛け体を絞ります。

食事も少なくするとか・・・。
正直 大変!!です。



で、四国犬って???ってよく言われます。
「闘犬ですか??」とか言われるし。


初めて見たときに義母に「これって血統書付きなんですか?」って
聞いて旦那や義父にそんな事絶対に聞くな!

って怒られました・・・。知らなかったから・・・。

旦那の実家には現在2匹。
会社には・・・・・9匹の四国犬がいます。


全部合わせて 16匹!!

で、四国犬は「国の天然記念物」にも指定されているのです。
詳しいことは 日本犬保存会 のページでご覧になってくださいね

あまり私が詳しくないのに変なこと言えないので(笑)


義父と旦那で一緒に展覧会などには行ってます。


まぁ私は血統書が付いてるとか付いていないとか関係なく
子供達にとって犬たちがいる生活って悪くないって思います。

げんに長男のかぜは旦那に似て犬が大好きですし
仔犬が産まれて貰われていくときなんか涙を流して嫌がります

わが家ではまだ年を取った犬はいないけど
きっとペットの死で勉強することもあるでしょうし

私も感動した犬の出産も子供にとって生命の神秘??みたいな
経験ができる良い機会だと思っています・・。


幼稚園のママ友とかに「ブリーダーなの??」とか聞かれますが
ブリーダーと言うよりも旦那は「いい犬」を作りたいって言ってます。


展覧会も各県にある日本犬保存会の支部展から 全国展 まで1シーズンに何回も出場する機会はありますがなかなか良い成績は取れないのです


早く?旦那が良い犬を作るか持てればいいなぁと思う私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.03 19:51:22
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

はるのかぜ ★さっちこ★さん
ゴンちゃんハウス ゴンちゃん3943さん
3つのたから ひろ☆ちん。さん
主婦活・就活・ワー… さくらびより・みいさん
みこのうち 2番館 みこ/0901さん
ハニ-の玉手箱 ハニー32さん
茶々のほほんページ ごんちゃちゃ2000さん

Comments

なおかぜ @ ただいま~♪ >ララ40さん ただいま~。 みんな元…
ララ40 @ お帰りなさい なおかぜさん、お帰りなさい♪ 私も放置プ…
なおかぜ @ Re[1]:久々の楽天さん♪(10/15) さくらびより・みいさん みいちゃんお…

Profile

なおかぜ

なおかぜ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: