2006.04.05
XML
カテゴリ: 料理☆
今日から長男の幼稚園は新学期

明後日「入園式」です
今日の降園時間は10時45分・・・・。




まぁ長男は「学童保育所」に行ってるからいいんだけど
10日に給食が始まるまでお弁当持ち

春休み開始から約2週間
毎日お弁当を作っていたんだけど


子供のお弁当って面倒


いえね、簡単なんですよ。
旦那みたいにうるさく言わないから??




彩り気にしたり
デザートは毎日だし←どうも学童の小学生やら他の子が持ってくるので。

自分や旦那のお弁当は1年中作っていても
長男のお弁当は本当に気を使う

幼稚園は完全給食なのでお弁当を持っていくのは遠足の時ぐらい
なんだけど私立の幼稚園とかは週に2回とかお弁当らしい。

それに私の先輩の子供の通ってた幼稚園(私立)は
完全弁当で8品目以上入れること!!ってお手紙を貰っていたと言う

確かにね・・・
幼稚園児のお弁当に梅干しと卵焼きだけ・・・
な~~んて人はいないだろうけどさ



まぁ長男が 「お母さんのお弁当が一番おいしい

って言ってくれるのがなにより救いですがね・・・。



で、最近の私は 料理に目覚めた のです。

ええ。今までも食べるのは得意でしたが


で、料理の本なんぞ購入して作ってみたりしています。


旦那と長男から評判が良く特に長男は




「お母さんのお料理は世界一おいしい

って言ってくれます





長男よ・・・・
世界にはいや日本にもおいしい物は沢山あるんだぞ~~~~


まぁ可愛いからいいか







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.05 11:43:43
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

はるのかぜ ★さっちこ★さん
ゴンちゃんハウス ゴンちゃん3943さん
3つのたから ひろ☆ちん。さん
主婦活・就活・ワー… さくらびより・みいさん
みこのうち 2番館 みこ/0901さん
ハニ-の玉手箱 ハニー32さん
茶々のほほんページ ごんちゃちゃ2000さん

Comments

なおかぜ @ ただいま~♪ >ララ40さん ただいま~。 みんな元…
ララ40 @ お帰りなさい なおかぜさん、お帰りなさい♪ 私も放置プ…
なおかぜ @ Re[1]:久々の楽天さん♪(10/15) さくらびより・みいさん みいちゃんお…

Profile

なおかぜ

なおかぜ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: