Freepage List
昨日はスゴイ大雨で小学校や幼稚園の登校時間が2時間遅れ
朝から連絡網やら防災無線での放送やらバタバタしていた
2時間遅れで開始って・・・・
11時からですか??
は10時半・・・・
とても仕事にゃ間に合わない
外は大雨。子供3人車に乗せるのも一苦労だし・・・
バス停で待ってる時にも雨でびしょ濡れになりそうだから
かぜに聞くと「今日は幼稚園までで送って欲しい」って。
ひとまず会社に行って10時半頃にかぜを幼稚園へ送ることにした。
全国版のニュースでも「館山、南房総、鴨川の一部住民に避難勧告」
な~~んて言っていて少々ビックリしましたが
わが家の近くは全然大丈夫だったのですが
会社の裏はすぐ川が流れていて
平成8年の台風の時には 床上浸水 しちゃったんですって・・・。
昨日はギリギリセーフ
幼稚園や小学校が2時間遅れになったのも
道路が冠水して通行止めになった地区が多かったからでした
10時頃が引き潮だったので水はみるみる引いて行きましたが・・・
昨日は大潮だったそうでその分被害も多かったらしいです
死傷者は聞いていないけど(知り合いでは)
今朝の地方新聞には痛々しい写真が載っていました~~
どこかの町?では昨日の大雨で道路が崖崩れにあって
集落が寸断されてるって聞きましたがそこまでの被害じゃなくて良かったです
たかが雨でもそこまでなってしまう自然の力って恐いです
わが家はここ2,3日の天気で洗濯物が溜まりに溜まって
昨日の夜は怪獣いぶちゃんを寝かせてから
かぜを旦那に頼んでももと2人コインランドリーで乾燥させてきました
帰ってきたら10時半・・・・。
急いで洗濯物をタンスにしまいももと布団に入りました
今日も天気は良くないけど
軒下に洗濯物を干して来ました
家族が多いと1日サボるだけで大変なことになりますからね・・・・。
今日はこれから私の膝のリハビリへ行ってきます
だいぶ良くなってきたので今月中には病院から開放されるかな~~
仕事も家事も育児も大変なのに通院もプラスされていた
11月からの5ヶ月間・・・。本当に疲れたな
PR
Keyword Search
Calendar