全2249件 (2249件中 1-50件目)
別の出版社ー。なんか原稿持ってかれたー。もうちょい修正しておけばよかったぬにょーん。
2012年10月02日
ドキドキだお。
2012年09月24日
体力いらない追いかけっこは楽しいですねー。最近学校の後輩振り回すのが楽しい。
2012年05月08日
刃物を持った人にマヨネーズで対抗する夢を見た。
2012年04月01日
客より熊みたいな人に気を付けろって言われた。
2012年03月17日
やたら喉が乾く・・・。牛丼1杯分食べるのに水を3回もおかわりしてしまったでござる。最近乾燥肌なのも気になるな。年か?筋肉痛ズキズキ。
2012年02月05日
ボーリングとボウリング、どっちが正しいのかね。久しぶりに運動した気がする。筋肉痛が足にもきたんだけど、結構足の筋肉使うのね。歩きがぎこちなくて機械になった気分。
2012年02月04日
盛大に豆をこぼした。
2012年02月03日
今日は友人と渋谷のNHK辺りまでぶらり。都会はやっぱすげげげ。昔修学旅行で来たなーっていう。ローソンが多い。
2011年12月01日
外食しようぜ!!みたいな事を友人と話してたのですが、当日全く返事が無く泣きそうだった。友人が素寝てたため、メールに気付いてなく、別の人を通して起こしていただいた。寝てただけでよかった。1時間後くらいに合流。
2011年11月29日
風景、背景は勿論、人間とかね・・・見くびってたよ。昔描きなれたからどうこうじゃないね。はい。これからはなるべく背景を意識して描きたいな。
2011年11月27日
塀に囲まれた世界。そこまで広いわけでもなく「大きな施設」といってもいいくらい。そんな場所に人間と妖怪が住んでいた。人間は知識、妖怪は運動や治癒能力に長けていて、互いに支え合って生きていた。あるとき妖怪が言う。「俺達は人間の言うがままに動いてるだけなんじゃないか。 このままだと俺達は見下されていって人間が付け上がるんじゃないか?」「そもそもどうしてこんな所に閉じ込められてる、塀の外には何があるんだ?」静かなひと時、妖怪達は「百鬼夜行」として軍を成し、人々を襲いだす。人間は特殊な能力などなく、ただ逃げ回るばかり。逃げ道など無く、あるとしても未だ誰も見た事も出た事も無い壁の外。しかし1人で登れる高さではない。登るには誰かを踏み台にしなければならない。誰もが生き残りたいが為に踏み台にはなろうとしなかった。人間達は、ただ逃げるだけ。やがて意識はもうろうとして、気が付くとお婆さんのいる民家にいた。民家のテレビには知ってる人達が沢山映っていた。そしてしきりに何かを言い、眠りにつく映像だった。何の番組かと尋ねると、お婆さんは答えた。「壁の中にいた人々の最後の瞬間を残したビデオ」なんだと。よくよくお婆さん達を見ると、壁の中にいた仲間にそっくりだった。気が付けば自分も年を取っていた。それだけ長い間眠っていたというのだ。そんな自分に対して仲間達からの最後のビデオレターだったのだという。壁の中から気絶した自分を出してくれた恩人の為にも幸せに暮らしてほしいとの事だった。そんな今日の夢。
2011年11月26日
そして浅く深い眠りへ。貧血やめまいはショッチュウだけど、今日のめまいは半端なかった。こう、意識が頻繁に飛びかける感じ?周りに心配されるのも嫌だったんで大人しく爆睡。外出の意味を半分成してなかった。けど、そのおかげで大分楽になりました。
2011年11月20日
最近、傘の枝先(?)がよく外れて、歩いてても外れるので新調しました。汚れてたし。新品は何でも触りたくなっちゃう。
2011年11月19日
ロールキャベツうまー。おでんあんまり好きじゃないのでずっと手を付けてなかったけど。ロールキャベツならいくつでも食べられちゃう。
2011年11月14日
安くて賞味期限も長持ちする牛乳があったんで、ついつい手に取ったんだけど・・・。あんまり美味しくない。低脂肪じゃないのは美味いと思い込んでいたのが間違いだったかもしれない。いつもの牛乳買っておけばよかった。というか、結構本数置いてある時点で察すればよかった。
2011年11月14日
マックでチーズケーキくださいと言ってしまった。チーズバーガーだろう馬鹿者。恥ずかしすぎる。
2011年10月23日
今日1日でシャーペン取ろうとして割り箸手に取るわ、EDとをEXと間違えるわ、爪楊枝で耳を?きそうになるわで、本当にもう駄目かもしれない。
2011年10月22日
の割引券もらったー。せっかくもらったし、食べた事無いので、人生1度くらいは挑戦してみようかな。今日は早起きして忘れてた事片付けてたので眠い。
2011年10月15日
ネームが増えたり削ったり矛盾したり混乱したり。お腹もとっても空きました。普段もっと考え事を増やせばお腹空くんでしょうか。少食治したいです。
2011年10月13日
久々の夜の静けさ。1人広い空間に取り残された感覚。ちょっと不思議な感覚だった。
2011年10月12日
最近過ごしやすいですね。今日はお休みなので、家でゴロゴロ。ネームやんなきゃ駄目なんだけどなー。ゴロゴロ通り過ぎてぐーすか言ってました。今日は15時間は寝てる。
2011年10月11日
友人達と学祭行ってきました。半分くらい休憩所で絵を描きあっていたのは内緒。屋台はもう少しくらい安くても良いのではと思った。でも焼きそばは割りと美味しかったなぁ。行きの途中のコンビニで地震がありました。
2011年10月10日
何だか虚しい味がしたんだ・・・。
2011年10月09日
半分観光。荷物重いのによく歩いたわ。風が気持ち良かった。
2011年10月07日
前々からあったメガネだけど。予備として取っておいたメガネだけど。さすがに今まで使ってたメガネがボロボロの傷だらけになったのでチェンジ。凄く、見やすいです。今まで使ってたメガネさんは大切に取っておこうと思います。フレームに関しては10年以上頑張ってくれたんだもの。たとえ顔面に痕が付くほど強く強打されても耐えてくれたし。思い切り踏ん付けた時もちょっと力んだら直ったり。いつの間にか緑青部分が増殖してたり。いつもヒヤヒヤさせられつつも体の一部のようにお世話になりました。正直メガネのレンズが傷だらけだったんですけどね!!今までずっとありがとうございました。これから使うメガネも同じように長持ちするといいな。というかメガネのフレームって平均寿命とかあるのか?
2011年10月06日
ある日、橋の上で出会ったモンメンと仲良くなり、段々と一緒にいる時間が増えていく。やがてエルフーンに進化、気付けば自分は別の場所に住居を構えていた。幸せな日々を過ごしているけど、いつもそばにいるのは野生のエルフーン。長い事一緒にいたけど、彼はボールに入っていない自由の身。このまま彼の人生を無駄にしたくないと思い、故郷に返してあげようと2人で旅に出た。やがて辿り着いた場所は観光地になっていて、人間の出したゴミで溢れていた。そしてそこには観光がてらにモンメンを捕まえようと探し回る人間の姿。怯えながらも仲間とかすかなぬくもりに触れながら幸せに暮らすモンメン達がいた。っていう夢を見た。
2011年09月08日
コンビニの店員さんに立ち読みじゃなく立ち読みの姿勢注意されて30円なのに40円出しちゃってポケモン起こすだけ起こして寝かせるの忘れて晴れるかな~って思ってたら洗濯物全滅させちまった。
2011年08月03日
好きな人と2人きりにさせられてどうしようかと思った。けど、ポケモンの話でどうにか持ちこたえたぐぎぎ。でも緊張しすぎて半分くらい内容覚えてないっていうぐぎぎ。更に体操服にタオルぶら下げてましたっていうぐぎぎ。突然の出来事だと何話していいか分かんないよな。
2011年07月22日
8月7日の愛媛の漫画家展もすごく行きたいけど予定が合わない。カッシー・・・。その代わり、真斗さんの原画展日程決まった。やったね!!虫沢山いるし病院だって少ないけど、空気が美味い。そんな愛媛が大好きです。
2011年07月18日
今日は精神的に疲れた。自慢話が終わったと思ったら人が食事始めて途端に陰気な話題というか愚痴。その後知り合いと美味しいもの食べてきた?楽しみにしてたカレーヌードル返してほしいよ。悪い事した心当たりはないと言うが、こちらからしてみればアリアリすぎるんですが。性格を病気のせいにしないでほしい。ちゃんと己と向き合ってほしい。そんな訳で早めの帰宅。そんな訳でカラオケでハッスルしたい。ハッスルハッスル!!好かれる事は難しい。嫌われる事も難しい。はじめる事も難しければ終わる事も難しい。嫌な事があって言いふらして終わったと思うな。人生だ。ぶつかれ砕けろ、砕けない人生なんて人生じゃない。逃げてるだけだ。ビバ黒歴史!!でも黒歴史も程々に。
2011年06月27日
舌が痛い。初めは口内炎かなって思ったけど、怪我かもしれない。ビタミンは足りてるハズ。タブンネ!!そんでもって今日は結局雨降らなかったね。傘忘れたから予定滅却して帰ってきたが、そんな事はなかった。
2011年06月26日
100円ビスケットうまうま。ワンコインなのに、結構量入ってて、味も濃くなく飽きにくい。喉はやっぱり渇くけど、いつでも食べたくなる味って良いよね。美味しいんじゃなく、親しみやすい味。
2011年06月20日
むふふ。イラスト関係で初の資金収入。何よりも嬉しかったのは、依頼者の嬉しそうな笑顔。たまらんね。もっと笑顔が増えればいいよ。それが何よりのご馳走。ふとそう思った。まぁ、お金も大事だけどね。
2011年06月19日
夕方ちょっと寝てたんだけど、突然友人から電話がかかってきた。なるべく寝てたと悟られないようにしたけど、何故かバレた。そんなもんかね?
2011年06月18日
ネタの事で頭がいっぱいで絵に集中できない。おねがい朝倉さんが気になり、試しに先日まんがタイムジャンボ買いました。普通に知ってる作家や面白い連載が沢山あってびっくりした。というか、ウィキさんで過去の作品調べたらのこの雑誌の単行本結構持ってた。「一合炊き」と「クルクルクルッポクルルッポー!!」も印象的だった。とりあえず、凄く強烈だったのはひめとりものがたりの猫さん達。来月も立ち読みしようかなかな。
2011年06月10日
今朝、11時半すぎで「やっべ、遅刻する!!」とか思ったら余裕で7時前だった。ただいママンボウ。 イヤホンが方耳イカレたので、験しに100斤で買ってみた。ちょっと音小さいかもだけど、耳には優しい大きさ。でもでかくてよくズレる。練習用原稿の下書きあと6ページ。
2011年05月14日
ZXAのヴァンがパソコンの授業の顧問で「これからは俺の時代!!」と言いっていた。それを見て自分と友人が「わけがわからないよわけがわからないよ」と連呼する夢を見た。訳が分からないよ。新作出ないから溜まってんのかな、ヴァン君。
2011年05月10日
サトシがビクティニを「チョリゴン」と呼ぶ夢を見た。
2011年05月08日
最近ちょっとグローバルリンクやってます。木の実気の実。ニドランとププリン、どっちを取ろう・・・夢特性で女の子は結構重要だと知った。フレンドガードだったらハピナスの方が良い気がしなくもない。棚の物根こそぎオレンの実に変えてしまってすいませんー。もうすぐオッカの実かなんかが沢山実ると思いますんで。夢ポイント貯めて畑増やしたいなー。複数のポケモン夢から連れて行く事できないのかなぁ。
2011年05月05日
握り飯を食べる。略して「にぎりめしる」。夕飯のねぎとろおにぎりのわさびが怖くてお茶を片手ににらめっこ。お茶ってこんな美味しかったっけ。おにぎり相手じゃなくても美味しかったら良いのに。今晩のご飯は「苦手なものに立ち向かおう」とちょっと頑張ってみる。わざとわさびやらお茶に挑戦している訳で。だけどもお茶は水で薄めまくって飲んでるから、その内段々濃くできたらいいなって。ここのところ寝坊や2度寝、昼寝、夕寝ばっかりだ。なので明日は久々に朝マックのホットドッグでも食べに行こうと思う。多分あれなら2~3個食べれる自信ある。今日わさびを頑張ったら食べに行こう。頑張れなくても早起き頑張ろう。
2011年05月03日
連休に限って何も予定が無いのは生き地獄でござる。む~ん。ゴロゴロして終わりたくないよー。気になる漫画は少しあるけど、買ったところでゴロゴロ決定だな。駄目である。非常に駄目である。そんな訳で寝てるのもアレなので、気晴らしに安いところで1人カラオケ。喉カラカラ。友達いない訳じゃないよ!!みんな実家帰ってたりしていないだけだ!!それとマクドナルドでメラルバ寝かしてきたよ!!あと、キメルのYOYO通常版1巻買ってきた。
2011年05月01日
ファイルを漁ってみたんだけど、5年の歳月って凄いね。イメージと画力ってすごい変わるもんなんだね。その内今も黒歴史になっていくのかな?今まさにそう感じる。人生いつだって黒歴史。
2011年04月28日
ていうか天気予報で夕方から雨とかおいおいおいおい。たまには晴天の太陽の下に洗濯物干させておくれよ。何で雨なんだよ~。晴れてるじゃないか。今日1日晴れで良いじゃないか。ついでに言うと風も大人しくしててほしいんだな。雨と強風なんという最凶タッグ。知り合いが揃い揃って夜のテンションで下ネタ爆発させてた。そういうノリの人達だとは知っていたが、ちょっとは自重しようぜと思った。もし知り合いじゃない初対面の人ったら普通にドン引くわー。そういう自分も後半ちょっと混ざってた。ドン引くわー。
2011年04月27日
今日、同じスーパー行ったら賞味期限が昨日の飲み物があった。誰か気がついた人はお店に訴えるべき。せめて値下げするべき。自分はチキンなので別のもの買ってそのまま帰りました。
2011年04月26日
今日初めてペンタブというものを握りました。皆、よくあんなのでスラスラと描けるもんだな・・・。何かもう、ホイホイ色んなところ行くんだもの。わけがわからないよ。フォトショップも一緒に体験させて頂いたが重い。でも、凄く綺麗です。フォトショップ凄く欲しいなぁと思う。
2011年04月25日
お昼食べに適当に外出たつもりが遠出してしまった。その代わり、本屋で動物図鑑ゲットだぜ!!でもうっかりコルセット付け忘れて腰がアイタタタ。ベンチとかで寝る訳にはいかんし、保健室みたいな場所がある訳でもなく。ついでにお財布もアイタタタだったがパスモで少々持ちこたえたけどね!!休日にお金下ろすと手数料かかるのは痛いね。再熱中って訳じゃないんだけど、移動中に久しぶりにワタル関連の曲聞いてました。そしたらどれも凄く心に響いて泣きそうになった。当たり前だけど、子供向けアニメって結構元気付けられる曲多いよね。帰りに1リットルの飲み物買ったよ!!これで数日飲み物は安心だね!!とか思って賞味期限見たら明日までだった。なんだってんだ。スーパーだからって、ちゃんと賞味期限は確かめようね!!と、自分に言い聞かせてみる。
2011年04月24日
農民が木彫りになって牛飼いになり、少女は幼女になりかけて結果少女で安定。プロット通った。
2011年04月23日
多分子供の声が聞こえなかったら昼過ぎまでぶっ続けで寝てたと思う。まぁ昼寝もしてたけどさ。原因は夜中アニメ。初めてリアルタイムで夜中アニメ見たよ。一方、お昼超ぐーたらしてたから夜になっても眠くないっていうね!!
2011年04月22日
地震あったな、日記書いてる最中に揺れたよ!!只でさえ心グラグラなのに、一瞬でテンション戻っちゃったよ!!もうちょっとうじうじしてからプロット戻る。たまに自分がプラス思考なのかマイナス思考なのか分からなくなる。イケメンモンメン!!
2011年04月21日
全2249件 (2249件中 1-50件目)


