峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2006/03/27
XML
カテゴリ:

 サンゴ草を見て走り出したプラドはキムアネップを目指していた。

 途中、道の駅に寄った。

 そこで見たのは、島根ナンバーのバイク。

 上陸後、初めて見たので少しうれしくなった。


 サロマ湖展望台に向かう。地図で見るとダートだったので期待して行ったのだが、期待はずれ。


 展望はというと、眺めはいいのだが、この日はかなりかすんでいていまひとつ。


 キムアネップには、 日没前に到着。


キムアネップ岬


 日が沈む。





 紋別で夕食の買い物をして北上。


 途中で月が見えた。

月夜


 今日は道の駅 興部 で寝ることにした。

 ここは、無料の宿泊所があるのだが、到着が遅かったのですでに満員。


 やはり寝床はプラドである。浮気はいけないのだ。


 毎年ツーリングしているというおっちゃんと話した。



 明日は、楽しみにしていた函岳だ。


 明日に期待して眠りについた。



 (実家のパソコン使いにくい~。ので今日は終わり。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/03/27 10:56:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


御名答!  
・・・標高376mのサロマ湖(幌岩山)展望台でした♪
  (2007/01/31 02:31:00 PM)

Re:御名答!(03/27)  
峠幾三  さん
《 風の旅人 》さん
>・・・標高376mのサロマ湖(幌岩山)展望台でした♪
> 
-----
正解でした?よっしゃ!
あっ、でも二回目でヒントつきですから…。
(2007/01/31 08:17:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: