峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/01/22
XML
カテゴリ: 雑記

 プロフィールにも書いていますが、造り酒屋に勤めています。

 冬場は酒米が大量にトラックで届きます。そのほか瓶なども。

 運送会社の人としゃべるのが最近の楽しみ。


 遠くからの運転手と話す時は特に楽しいです。

 どこから来たか聞くと福井や長野や大阪や…。


 荷下ろしを手伝いながら旅に出る話などをしたり、あの道はどうのこうの…などと話したり。


 話していると酒を買ってくれる運転手もいたりして。


 なかなか楽しいものです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/01/22 09:51:35 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:会社に来るトラック(01/22)  
ぴかリン  さん
夜分失礼します。 
私は職業柄 人と対話する時間がなかったりするので だいたいは 吹き上げ露天に行き、旅人や、通い湯の人達と対話します。
しかも、相手から話しかけられたら 対話する・・・というパターンがほとんどですネ。 (2007/01/23 01:34:19 AM)

Re:会社に来るトラック(01/22)  
この気持ちも分かるなあ。
私も全国結構隈なく行っているほうなので、どの地方の人とも話ができるから、楽しいです。
なのに風呂は独占で一人きり・・・さびしい(笑) (2007/01/23 05:02:08 AM)

Re:会社に来るトラック(01/22)  
tokatch  さん
旅好きのの人は運転手さんと話すのは良いですねえ、その運転手さんの住んでる町の話、途中の町の話等聞けますものね。
(2007/01/23 07:21:27 AM)

Re[1]:会社に来るトラック(01/22)  
峠幾三  さん
ぴかリンさん
>夜分失礼します。 
>私は職業柄 人と対話する時間がなかったりするので だいたいは 吹き上げ露天に行き、旅人や、通い湯の人達と対話します。
>しかも、相手から話しかけられたら 対話する・・・というパターンがほとんどですネ。
-----
僕は話しかけちゃいますね。少し話して合いそうなら話し込んじゃいます。
吹き上げはいろんな人がいますよね。

いつも行く出雲湯村は地元民が多いです。たま~に旅人がいるくらいです。
(2007/01/23 12:21:15 PM)

Re[1]:会社に来るトラック(01/22)  
峠幾三  さん
しゃれこーべVer.2さん
>この気持ちも分かるなあ。
>私も全国結構隈なく行っているほうなので、どの地方の人とも話ができるから、楽しいです。
>なのに風呂は独占で一人きり・・・さびしい(笑)
-----
話しながら新たな情報をキャッチすることもあります。
意外な共通点があったりしたら盛り上がっちゃいますね。
(2007/01/23 12:22:51 PM)

Re[1]:会社に来るトラック(01/22)  
峠幾三  さん
tokatchさん
>旅好きのの人は運転手さんと話すのは良いですねえ、その運転手さんの住んでる町の話、途中の町の話等聞けますものね。
-----
そうですね。「この前、近くを通りましたよ!」などという話になるとけっこう楽しいです!
(2007/01/23 12:23:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: