峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/10/11
XML
カテゴリ: 雑記
 会社の裏に「 幾三の食材市場 」と呼ばれているところがある( 大嘘 )。

井戸のまわりに ミツバ フキ などが生えているのだ。


 去年の夏、営業の三ちゃんが除草剤を撒いたせいなのか、今年のミツバは去年と比べると変だった。

 葉脈が気持ち悪いくらい浮き出てるし、花も咲かなかった…。

 背も低いままだし。



 というわけで今年はミツバを採らなかったのだが。


 昨日、行ってみると見慣れないのもが生えていた。

071010_1608~0001.jpg

 おっ、これは 青しそ

 どっかから種が飛んできたのかな?

 また楽しみが増えた~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/11 07:58:27 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:営業の三ちゃん  
したひろ  さん
判決は・・・
・・・・・死刑!・・・・・(笑)
(2007/10/11 08:53:47 AM)

Re:幾三の食材市場???(10/11)  
おっつ、しそはいつでも重宝しますね! (2007/10/11 10:26:26 AM)

Re:幾三の食材市場???(10/11)  
シソはいいですよね。
もし 凄くたくさん取れたら、塩漬けにしておいてはいかが?
綺麗に洗って、一枚づつ塩を少々振って重ねておきます。2~3日で食べられますが、日持ちがするので色んな料理に使えます。でも一番美味しいのがおにぎり。
ご飯を握って(このとき塩はつけません)塩漬けのシソをそのまま巻くだけ。小さく刻んで混ぜてもOK。
ぜひお試しあれ!!! (2007/10/11 03:31:44 PM)

Re:Re:営業の三ちゃん(10/11)  
峠幾三  さん
したひろさん
>判決は・・・
>・・・・・死刑!・・・・・(笑)
-----
厳しすぎる判決…。
(2007/10/11 09:03:58 PM)

Re[1]:幾三の食材市場???(10/11)  
峠幾三  さん
ともちゃん2255さん
>おっつ、しそはいつでも重宝しますね!
-----
そうなんですよ。
1人暮らしなので買うと多いし、無かったら寂しい。
いいものが生えました! (2007/10/11 09:32:50 PM)

Re[1]:幾三の食材市場???(10/11)  
峠幾三  さん
忘れな草0713さん
>シソはいいですよね。
>もし 凄くたくさん取れたら、塩漬けにしておいてはいかが?
>綺麗に洗って、一枚づつ塩を少々振って重ねておきます。2~3日で食べられますが、日持ちがするので色んな料理に使えます。でも一番美味しいのがおにぎり。
>ご飯を握って(このとき塩はつけません)塩漬けのシソをそのまま巻くだけ。小さく刻んで混ぜてもOK。
>ぜひお試しあれ!!!
-----
おお!
ありがとうございます!

量はないですが、今度試してみます。
おにぎりに惹かれました!絶対美味しいですよね!
(2007/10/11 09:34:08 PM)

Re:幾三の食材市場???(10/11)  
るぽりん  さん
紫蘇の実も食べられますよ。
天ぷら、佃煮、などにして食べましょう。 (2007/10/12 12:46:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: