峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/11/08
XML
カテゴリ: 雑記
 今日は仕事が昼から休みになった。

 今度、会社であるイベントのミーティングが長引いて14時に開放される。


 さて、島根半島ツーリングでもしよう!と思って出発。


 枕木山の麓の柿畑を見て秋を感じる。


 小さい頃、おかんの実家の柿を長い竹の棒で採ったのを思い出す。

 小学校の時に亡くなったおじいちゃんの姿までもが鮮明に思い出された。



 いつも車で走る道をさぼりマルシェGTで走る。

 新鮮だ。



 とある山の上から見えた中海。

071108_1449~0001.jpg

 写真ではわからないが、遠くに大山まで見える。

 いい景色だった。


 それから境港の高校バレーを教えに行く。

 最初に教えた生徒たちはもう3年生。

 練習の手伝いに来ていた。

 アホなことを言いながら話していた。

 真面目な話をすると、進路が決まったり結果待ちだったりしているようだ。

 3月にはもう居なくなるんだな~と思ったら少し寂しい気持ちになった。


 午後7時半。境港から松江まで帰ってきた。



 寒かった~。

 いつまでさぼりマルシェGTで走れるかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/11/08 08:57:46 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:島根半島ツーリング(11/08)  
夢花風  さん
柿の樹って憧れます。
なんか、故郷をイメージする樹です・・
母は奥会津の人でしたから柿が家の周りにあって(不身知柿)祖母が送ってくれました。
懐かしい光景です。


十勝へ抜ける日勝峠は私の町を通っていきます。
もしかしたら見かけていたかも♪

今日は氷点下のところが多かった北海道です。
(2007/11/08 09:07:40 PM)

Re[1]:島根半島ツーリング(11/08)  
峠幾三  さん
夢花風さん
>柿の樹って憧れます。
>なんか、故郷をイメージする樹です・・
>母は奥会津の人でしたから柿が家の周りにあって(不身知柿)祖母が送ってくれました。
>懐かしい光景です。


>十勝へ抜ける日勝峠は私の町を通っていきます。
>もしかしたら見かけていたかも♪

>今日は氷点下のところが多かった北海道です。
-----
柿の木も農家の柿の木ではなくて、家でほったらかしにしてある背の高い柿の木を見るとそう思います。「高いとこはカラスに食わせたらええんや~」と言っていた祖父を思い出します。
のどかな光景でした。

日勝峠、登坂車線で取り締まりしてました。なんか嫌な気がしたので速度を落として登っていたら案の定…。

こちら島根でも山の方は0度くらいになる季節に突入しました。
(2007/11/08 09:34:33 PM)

Re: いつまで走れるかな~?  
・・・恐らく気温6℃が分岐点 (笑)  (2007/11/08 10:32:07 PM)

Re[1]: いつまで走れるかな~?(11/08)  
峠幾三  さん
《 風の旅人 》さん
>・・・恐らく気温6℃が分岐点 (笑) 
-----
6度か~。真冬は無理ですね~。

ガソリン高すぎるからギリギリまでマルシェで走りたい幾三。
(2007/11/08 11:01:21 PM)

Re:島根半島ツーリング(11/08)  
組長~!  さん
こうお天気が良いと、昼からでもバイクに乗ろう!って気持ちになれますね!(^^♪

柿の木は、秋を感じるね~!奈良、和歌山も柿がたくさん実っています! (2007/11/08 11:45:55 PM)

Re[1]:島根半島ツーリング(11/08)  
峠幾三  さん
組長~!さん
>こうお天気が良いと、昼からでもバイクに乗ろう!って気持ちになれますね!(^^♪

>柿の木は、秋を感じるね~!奈良、和歌山も柿がたくさん実っています!
-----
昼から出かけるとなると、移動距離が短いのがカブの欠点です…。

でも、気持ちよくって最高でした。
次のツーリングはいつになるかな?
(2007/11/09 07:25:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: