峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2017/07/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏になってからこの春に体力が落ちたのを痛感。

 先週の今治1泊2日もけっこう疲れたゼ…。


 てなことで、昨日は釣りから帰って疲れてたけど、体力作りに粒男を乗せてママチャリで無意味に疾走してみました。

 久しぶりに自転車で坂道漕ぎました。

 なぜか粒男は「お父さん、立って漕いだらダメだよ」と言ってきますが、「 立たなこの坂無理やねん 」と一言言ってやりました(爆)

 中学の時、昔よくあったロッジテント(金属の骨組みがあってクソ重い6人用)と釣具、クーラーボックス、寝袋と調理器具を積んで赤穂御崎の坂を自転車で登っていたのが自分でも信じれへん!(赤穂御崎への坂を知ってる人はわかります)

 体力あったよな~。



 そんで今日は休息日。

 昼前に三刀屋の深谷温泉へ。

 粒男と2人きりの浴場だったので携帯で1枚。



 なんか昔よりも湯の緑色が濃くなったか…。

 成分濃くなったのかな???

 嫁さんも「お湯の色、変わってない?」と言ってました。

 最近、三朝、出雲湯村、海潮と連チャンで温泉行ってる温泉通な粒男(3歳)はお湯の温度について語ってました(笑)「三朝は熱いけど、湯村は冷たいからね~」と。(冷たくはないけどな・・・)

 風呂からあがったら 熱い番茶 を飲んでからの冷やし蕎麦と冷やしうどんの昼食。

 ここの名物、お漬物もサービスで出てきました♪





 帰りは、粒男を木次線に乗せたりしながらのんびり。

 キハ120のエンジン音が楽しかったみたいです。



 肉を仕入れて家に帰り、裏の土間でダラダラと焼肉。





 いつものスーパー、シンコーで売ってるブロックの豚モモ肉、少し厚めに切ると肉食ってる!って感じ、しかも柔らかでお気に入り。今日もレンガくらいの大きさの肉がお安い600円♪

 焼きおにぎり作って、もらい物の新鮮野菜も焼いてお腹いっぱいです。

 カセットコンロの直火焼きなのでホットプレートより断然旨いし、炭とか面倒なものも無し♪

 紙皿捨てて2、3枚の皿とプレート洗ったら片付け終了♪




 で、今日の〆は200円で買った花火。



 少しビビリながらも楽しんでました。

 去年より自分でやりたいという主張が激しく、着火に難儀しましたが…。



 今日は、風呂入って電車乗って焼肉食べて。


 何気にしっかり楽しんだ日曜日でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/07/23 09:45:24 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: