全211件 (211件中 1-50件目)
シツコイようですが、いよいよニューアルバム「ここから見える空の色」の発売が近づいてきました。特にレコ発イベントというほどでもないのですが次回の代々木laboで発売開始です。今回のライブはレコーディングのメンバーも助っ人で華を添えてくれます。時間のある方は是非とも代々木laboまで足をお運び下さいマセ。4/29 (Sun) @ 代々木labo廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン LIVEact 19:50 \2000+1drink「ここから見える空の色」レコ発!!Vo&A.Gt:廣瀬哲也A.Gt:岩村弘之 Pi&Cho:藤田絢子「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」http://kazpa.web.fc2.com/
2012.04.20
ちょいと前ですがくりっちさん写真ありがとう今月は☆吹奏楽&演劇とのコラボ☆シロさん&超新塾との対バン☆「ここから見える空の色」レコ発と大きなイベントが3つもあるのでしつこく告知させて頂きまっす!4/8 (Sun) @ セシオン杉並日本大学第二中学校・高等学校演劇部・吹奏楽部 特別公演 「殺生石」脚本・演出:宇田川豪大 作曲・ピアノ:滝口亮介指揮:笠置浩史 歌・ギター:廣瀬哲也1回目公演 15:00開演(14:30開場)2回目公演 18:00開演(17:30開場)入場無料(投げ銭歓迎)全席自由4/12 (Thu) @ 中野 MOON STEP弾き語りLIVE act 19:30 \2000+1drink城谷佳範(DOG FOOD)&超新塾と対バン!!4/29 (Sun) @ 代々木labo廣瀬哲也 ∽ テツヤムクンLIVEact 19:50 \2000+1drink「ここから見える空の色」レコ発!!Vo&A.Gt:廣瀬哲也A.Gt:岩村弘之 Pi&Cho:藤田絢子どれも損はさせませんよ。お待ちしてま~す。「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」http://kazpa.web.fc2.com/
2012.04.05
昨年の夏にスタートしたレコーディングもミックスやマスタリング、ジャケットデザインなんかの作業をこなしてるうちに秋も冬も通り過ぎて春がやってこようとしております。そしてついに、ジャケット完成&リリース決定です。この写真、何年か前のサッカー部春合宿で茨城県波崎町で撮ったもの。海から0.00kmって…海やんけ!ってつぶやきながら撮った気がする。波崎町は震災の影響を大きく受けたって聞いたけど、今は大丈夫だろうか?さてさて、今回のニューアルバム「ここから見える空の色」はこれまでの弾き語りの集大成的なものになった。以前からそろそろちゃんと弾き語りの音源を作ったらという意見ももらっていたし、なんだかんだライブも弾き語りというスタイルが多いので、ライブを観てCDを買ってくれた人が家に帰ってまたそのライブを振り返ってもらえるようなものにしたかった。とはいえ、しっかりサポートミュージシャンもお願いしちゃいましたが(笑)僕の弾き語りに、しっかりと色を添えてくれています。ありがとう。そんなサポート2人と一緒にレコ発も出来ることになりました。4/29(Sun)@代々木labo「ここから見える空の色」レコ発LIVEVo&A.Gt:廣瀬哲也,A.Gt:岩村弘之,Pi&Cho:藤田絢子時間等の詳細は追ってお知らせします。みなさま、是非ともいらして下さいマセ。「ここから見える空の色」1.言の葉2.嘘のない歌3.観覧車4.迷羊~stray sheep~5.白鯨6.ここから見える空の色「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」http://kazpa.web.fc2.com/
2012.03.17
1999年1月1日FREE SIZE MUSIC RECORDS設立スタート時点の所属アーティストは3組その中の1人が僕「廣瀬哲也」だったボスは川崎浩二氏トーラスレコード→ポリグラム→ニュートーラス→ユニバーサルミュージックとメジャーで活動していたアーティストそんな川崎さんのもとで8枚のCDをリリースさせてもらったテツヤムクンのCDリリースからは自主レーベルkazpa recordで行っているが、川崎さんは今でも音楽界の兄貴的存在その川崎さんの兄貴的存在(僕にとっては親父的存在)である千葉和臣氏(海援隊)初のソロアルバムが届いたプロデュースはチューリップの上田雅利氏なんとリリース元はFREE SIZE MUSIC RECORDS参加アーティストやクレジットにはいつもの千葉ファミリーの名前がたくさんでなんか嬉しい作曲は全て千葉さんだが、川崎さんの作詞曲や名曲「贈る言葉」のセルフカバーも入っている是非是非チェックしてみて下さいマセ ↓「HERE I AM」千葉和臣(amazon)
2012.03.14
あんなにバカにしていたスマホ&ツイッター…すっかり私の日常に溶け込んでおります(笑)頭に浮かんだ言葉をスグに表現できるツールとしては申し分ないただそれは、物事のある一面であって、コミュニケーションは面と向かって生で伝えるのが重要であることに変わりはない不定期ではありますが、ブログもちゃんと書きますからねそしてmyspaceやYouTube、Ustreamの利用も始めてますが、やはりお時間があるときは、是非ともライブ会場に足を運んで頂けると嬉しいですひと月空きましたが、ライブ再開ですっ!!3/10 (Sat) @ 平塚 ミルキィ ウェイ Cafe弾き語りLIVE start 17:00 act (3/8発表)\free(飲み物のご注文をお願いします。)ネット生中継あり!!3/13 (Tue) @ 代々木labo弾き語りLIVE act 21:20 \2000+1drink3/25 (Sun) @ 上大岡(横浜市)赤い風船北側広場 野外特設ステージ(雨天時中止)弾き語りLIVE act (3/23発表) \freeネット生中継あり!!3/26 (Mon) @ 代官山 Simple voice弾き語りLIVE act 19:20 \1500+1drink新曲「えかきうた」歌いますお楽しみに「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」http://kazpa.web.fc2.com/
2012.03.03
したぞスマホにスマホにしたぞヤムクンのメンバーにまだパカパカさせてんのとバカにされ、ついにしましたよただ、iPhoneではありませぬそして基本的にスマホはバカでかいこちとら電話とメールが出来ればいいんじゃあ!!というわけで、小ぶりのXperia rayにしたわけですが…画面が小さすぎて、押したいボタンが押せないっ!!というわけでスマホに翻弄される日々が続いております。電話とメールだけと申しましたが…スマホにmixi, Facebook, Twitterを同時に扱えるアプリがついておりまして…結局、放置だったFacebook & Twitter ばかり眺める毎日でございます。そんな矢先(こっから本題!!)行ってきました。武道館!!10年振りのBryan Adamsでございます。昨年のBen Foldsを超える感動で感無量。ここ数年の活動はばっちりチェックしていたので、セットリストの予想は出来てたんだけどそれでも涙がちょちょ切れそうだった。ちなみに10年前の前回は会場スタッフのバイトだったんだけど、やっぱりお金払って客として行くのがいいやぁね。予想では新曲のYou've been a friend to meがアンコールで聞けると思ってたんだけど、アンコールなし…。でもまあ最後の最後までファンサービスたっぷりでやっぱり大満足ですよ。さてさて開演前、会場スクリーンにお客さんのツイートが映し出されてたので、スマホ人になった身としては参加しないわけにはいかず、早速初ツイート。ところが指が太いのか画面が小さいのか1回目、2回目ともに失敗。三度目の正直でツイートに成功するものの、開演1分前で間に合わず…スマホ奮闘記、まだまだ続く…
2012.02.21
2011年ずっと引っかかっていたことがあるオリジナルを作るようになって初めて1曲も作らなかった年というより作れなかった年あれのせいにはしたくないけれど曲を作ろうと思うとどうしてもあれに頭がいってしまうもっと言い訳をさせてもらえばこのブログにだって向かう気持ちになれなかったチャリティー ボランティア原発 風評被害いろんなことが自分の中で掴みきれないままあれについての曲を書くのはやめようと思ったでもやっぱりあれから逃げることは出来ないんだな2011年自分が感じたこと 出来ること変わらずに続けていくことたとえ確かなものではなくても自分の表現方法である歌という形で残しておかないと前には進めない気がしたそして、あれから1年経つ前に1曲間に合わせることが出来た3月のライブで歌いたい「えかきうた」変えられること変えられないこと僕は考えてたあの波が全て流したあとに君のキャンバスは悲しみで青く青く染まっていた僕は若草色の絵の具で半分だけ塗り潰したそこに見えているものは空と草原だけの場所誰の心にも広がるいつかの景色儚く消えてゆくけど君が望むのならこの歌で絵を描こう見えるものと見えないもののこと僕は考えてた無責任な風に吹かれながら君のキャンバスは疑いで黒く黒く染まっていた僕は黄金色の絵の具で隅に小さな丸を塗った そこで輝いてるのは月が照らす道標誰の心にも広がるいつかの景色映せたらと思うけど君が望むのならこの歌で絵を描こう「 空と草原だけの場所で 瞳を閉じて手を広げる 耳を澄まし風を感じ 空を翔る夢を見る 」「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」http://kazpa.web.fc2.com/
2012.02.03
あぁ~!!朝飯食いそびれたからコンビニでツナマヨのおにぎり買ったつもりが間違えて梅干のおにぎり買ってもうた(>_
2012.02.03
初めてライブハウスでライブを始めたのが1998年。実に今年でライブ活動15周年。 MyspaceやYouTubeの利用にともなうホームページのマイナーチェンジの作業ついでに今まで何本のライブをやってきたのか数えてみた。 ちなみに1998年から2003年までは正確な記録がないので概算で100本とする。まあ少なめに見積もっても月に1~2本はライブがあった。 2004年以降はLIVE情報のページを残してあったので、数えて足してみると…。 1998年~2011年の14年間で332本のライブをやっていた。 割ってみると年間24本。月に2本ペースだ。周りのミュージシャンなんかは年間100本を超えるライブをこなしているような輩もいるので特に自慢にはならないが、学業や仕事をしながらペースを変えずにこれだけの年月歌い続けていると思うと感慨深い。 さてさて、やっぱり歌い続けるというコトが大事。ふと人生で何本のライブをするのだろうと考えてみた。きっと声が出続ける限り、っていうか死ぬまで歌い続けているだろう。目標1000本!! 年末に海援隊の千葉和臣氏のバースデーライブがあった。残念ながら本編には間に合わず、打ち上げからの参加となったが御歳60歳。みんなでサプライズプレゼントを用意した。 自分が60歳になるまでに1000本ライブを達成するには、残り27年で668本。やはり年間24本、月に2本ペース。 今年はニューアルバムの準備や新曲制作、ネット配信などの活動に力を入れていこうと思っているので、年間24本までとはいかないかもしれないが、その時々のペースで無理なく歌い続けよう。 60歳には間に合わなくとも、歌い続けていればいつかは1000本目のライブはやってくる。 継続は力なりいつまでも歌い続けるよというコトで、1/29(日)平塚ミルキィウェイでの「言の葉」をアップ「廣瀬哲也∽テツヤムクン」
2012.01.31
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。っていうか、半年振り…。なんだかこうやって文章を書くのも久々な気がする。とりあえず、近況報告です。昨年よりショッピングモール、カフェのライブを増やしさらにはネット生中継、YouTube、Myspaceもスタートしてライブハウスには足を運ばないような方々にも音楽を届けるツールが充実してきました。やっぱり生で伝えるのが1番なんだけど、ネットを利用して音楽を届ける影響力の大きさを痛感してる。同時に廣瀬哲也ソロとテツヤムクンの活動をもっとリンクさせるべく、「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」という名義での活動も増えるんじゃないかな。∽ は「無限」ではなく、「相似」まぁ、人数やアレンジは違えど楽曲は一緒だからね。テツヤムクンはメンバーチェンジやソロとのリンクの兼ね合いもあって、アコースティックなサウンドに戻っていくと思う。もしかしたら、新しくがっつりバンドの立ち上げなんてのもあるかも。さてさて、目下進行中なのがニューアルバム「ここから見える空の色」ソロのCDの在庫がなくなったコト、長年やってきた弾き語りの集大成の意味合いも含めて、弾き語りにサポートミュージシャンの音を重ねるという方法をとっている。ライブを聴いてCDを買ってくれた人が家でもそれに近い音楽を楽しんでもらえたら嬉しいし、本来そうあるべきだったんだよね。一応3月リリース予定ですので、お楽しみに。ひとまずは、リニューアルした公式ホームページ「廣瀬哲也 ∽ テツヤムクン」で、MyspaceやYouTubeをチェックしてもらえたらと思う。本年もヨロシクお願いいたします。
2012.01.25
8月9日。3月11日から日本中がいろいろあって、今日を迎えた。前から繰り返し言うように、僕はどこの団体を支持しているわけでもなく、ただ思うことを書いたり言ったり歌ったりしているだけ。でもやっぱり、脱原発なんて現実的ではないと思う。常々言っているように、便利なものはその分不便を伴う。有益なものはその分害を伴う。大切なのは道具の使い方や使う者の道徳。見えないものや、危険の可能性を秘めたものは誰しも拒絶する。でも絶対安全なんてないし、安全神話なんて最初から有り得ない。核兵器は廃絶されるべき。原子力の最も間違った使われ方。ただ原子力発電は、現在の人類が持ち合わせたベターなエネルギー利用の形だと今でも思ってる。感情論だけで脱原発なんて軽々しく言わないで欲しいし、聞くとイラっとする。出来るもんならやってみろ。アインシュタインだったら何て言うかな。やっぱり俺は怒られるのだろうか。茅ヶ崎では核兵器廃絶平和都市宣言の横断幕が風になびいていた。
2011.08.09
行ってきた。ベンちゃんのライブに…。5/29(日)@昭和女子大学 人見記念講堂初めてのライブは1997年のBEN FOLDS FIVE初来日@赤坂BLITZそれ以降、彼ら(彼)の来日単独公演はかかさなかったが、今回はホント久しぶり。実のところ、今回の新しいアルバム「LONELY AVENUE」はあんまり自分の中に入ってこなかったので、期待してなかった。しかし今回は久々の単独公演ということもあり、セットはベスト盤的な内容だった。ホント最初から最後まで興奮しっ放し。途中、3回は泣きそうになった。僕が言うのもなんだけど、貫禄出てました。バックメンバーも強者揃いで、このメンバーとライブやってたら、BEN FOLDS FIVEには戻れないねって感じ(笑)ベンちゃん、やっぱアンタは天才だよ。ちなみに、無人島に持って行きたいライブCDベスト3にもちゃんとアンタの「BEN FOLDS LIVE」は入ってるよ。残り2つは「Bare Bones」 Bryan Adams「Mtv Unplugged」 Dashboard Confessional(↑これはそのうちレビュー書かなきゃ。)次回のライブは遠くないうちにヨロシクお願いしたいもんですな。
2011.06.06
前回のブログ更新後、異様に伸びたアクセス数。先日の野外ライブを見てアクセスして下さった方もいらっしゃるかとは思いますが、「リハビリ」なんてタイトルつけたから要らぬ心配をさせてしまった方々申し訳ございませぬ(笑)ワタクシ元気にしております。さてさて写真はありませんが、お知らせが幾つか。まず公式HPについて。さかのぼるは1997年…。僕が大学1年生のときの情報処理の授業ではマイホームページを作成してアップするという課題が出ました。その時利用したのがライコス無料HPサーバー。当時はインターネットが世間に浸透し始めの頃で、ビルダーなどを使わずにコマンドを打ちながらhtmlでHPを作成しました。ちょうど時を同じくしてソロのライブ活動を始めたこともあり、そのHPを廣瀬哲也公式HPとしてスタートさせました。その後ライコスは楽天に買収されてHPアドレスの変更、無料サービスから有料への移行。多少のマイナーチェンジを繰り返しながらも、初心を忘れず同じサーバーでコマンドを打ちながらHPを運営して参りました。しか~し!!ついにこのときはやってきました。恐らく採算が取れなくなったのでしょう。楽天HPサーバーのレンタルサービス終了のお知らせが…。というワケで、14年の長きに渡り愛用してきたサーバーからお引越しの運びとなりました。とは言っても、コマンド入力の為ほぼ今までと同じ形で、14年前から変わらぬ壁紙で(笑)引き続き「廣瀬哲也∽テツヤムクン」公式HPを継続出来そうです。「廣瀬哲也∽テツヤムクン」公式HPhttp://kazpa.web.fc2.com/今まで検索エンジンでも「廣瀬哲也」「テツヤムクン」の検索ワードでトップに出てきた我がHPもしばらくは下がってしまいますが、また皆々様々の沢山のアクセスによって復活出来ると確信しております。今後とも応援宜しくお願い致します。さて、最近の活動状況ですが…6/20 (Mon) @ 代々木labo弾き語りLIVE act 未定 \2000+1drink7/12 (Tue) @ 新宿 SUN FACE弾き語りLIVE act 未定 \2000+1drink7/23 (Sat) @ 上大岡(横浜市)赤い風船北側広場 野外特設ステージ弾き語りLIVE start 12:00 act 未定 \freeネット生中継あり!!久しくライブも間が空きましたが、また変わらずに歌い続けて行きたいと思っております。さらにはREPORTSには誰かさんがYouTubeにアップしてくれたテツヤムクンのライブ動画や、野外ライブのネット生中継など、新しいコンテンツも着々と増えてきております。そして前回書いた通り、チャリティーライブの予定はありませんが7/12の新宿 SUN FACE でのライブの様子は被災地の避難所や炊き出し所で放送される予定で、その他にも震災を通して出来上がりつつある新曲のネット上へのアップなどを通してちっぽけなシンガーソングライターのちっぽけな歌が誰かの胸に響いてくれたらと思っております。引き続き廣瀬哲也の活動にお付き合い下さいマセ。
2011.05.24
実に1ヶ月半ぶりのライブしかも野外…野外となると、6年ぶり!!このところテツヤムクンのメンバーはスケジュールびっちりでリハすらまともに出来ずもちろん自分自身も「忙しい忙しい」が口癖の毎日…そんなこんなでこんなに歌ってない…というのもあるが、実際のところ震災以後歌うというコトにためらいがあったのも事実世の中の萎縮→自粛→支援という急激な流れについていけないまま自分が今何をすべきか、歌うなら何を歌うべきか悶々としていた震災前に決定していたライブに関しては責任を持って参加したが、やはりどこかで何かが引っかかっていた自分なりに答えを何度も用意してみるも自分を納得させるには至らず…以前から自分にとって歌うという作業はセラピーのようなもので生きていく上で必要不可欠だと言ってきたけれど、未曾有の災害を前に本当に音楽が必要不可欠な存在なのか無ければ無いでやっていけるのではないかなんていうところまで考えがたどりついてしまう時もあったでもやはり、そんなコトはなかった歌っていない期間のストレスは半端じゃないそれはひと月ぶりのスタジオの翌朝のスッキリ感で思い知らされたやっぱり歌は必要今日は自然の中で風に吹かれながら5曲歌った普段ライブハウスに足を運ばないような人達の前で歌いたかった当然、指は動かない声は出ない状況ではあったが自分の中の引っかかりが取れていくのを感じた今年は野外やショッピングモールでのライブにも積極的に参加しようと思っているそしてチャリティーライブは好きじゃないがそれ以外の方法で頑張っている人たちに歌を届けようと思っている
2011.05.22
心にシェルターを誰も悪くない誰も悪くなんかないんだ恨むなら神を恨めこれは天災人災じゃないみんな必死で頑張ってる今僕らのすべきことは誰かを責めることじゃない人は心に負のエネルギーを抱えると何かを攻撃する事によってそのエネルギーを放出しようとするまるで心から放射性物質が流れ出すように今僕らがすべきこと痛みや悲しみ不便さを分け合って怒りや苛立ち憎しみを封じ込めること心にシェルターをこれは簡単なことじゃない被災者はもちろんそうでない人だって心に大きな傷を受けてる一人一人が全力で封じ込めろ辛く長い闘いなるのは間違いない挫けそうになるかもしれないでも全力で封じ込めるんだ心にシェルターをそして歩幅を変えることなく日々の生活を続けるんだ今僕らにできること今僕らがすべきこと
2011.04.04
相も変わらずバッシング、バッシング、バッシング…人の話も聞かずにただただ、分からないを繰り返す学生時代、某省庁の独立行政法人の研究所で卒業研究をさせてもらっていたその研究所は日本の電波を管理する場所そこでよく話題に出たのが「電磁波過敏症」やみくもに電波を怖がり、騒ぎ立てる人達のこと電磁波とは電場と磁場の連鎖が作る媒質を持たない波波長の長いほうから電波→赤外線→可視光線→紫外線→放射線などと続くこのうち赤→紫で構成される可視光線は僕らの目で感じることが出来るそれ以外は、人間の目では確認できないいつの時代も人間は目に見えないもの、あいまいなもの、不確かなものにおびえてきた電力会社も政府も今のところちゃんとデータを公表してるんじゃないかな?彼らが言うように、水道水に含まれる放射性物質の量はまだまだ害のない値だというのは間違いではないと思うむしろ、日本の安全基準があまりにも厳しいなぁというのが率直な感想我が家の3ヶ月の乳児(初登場 りん♂・仮名)も念のために今のところ常備していたミネラルウォーターを使っているけど、ヨウ素の半減期は短いし、ミネラルウォーターがなくなったら汲み置きした水道水を使おうと思っているそもそも基準を超えたのも雨が降った後の一時的なものだし前述のようにその基準自体があまりにも厳しいかなりストイックに水道水を飲み続けない限りあえて被曝することすら難しいバッシング狂、不安の波に飲まれてただただ買い漁る者被災者だからといって何でもありだと思っている輩これが人の性なのかみんながちょっとずつ我慢しながら、以前の普通の生活を心掛けられる日本になって欲しいさてさてこんな時だから、どうしても考え事は尽きないが今日の本題は Bryan Adams のレビューでしたBryan Adams 「Bare Bones」アコギ弾き語りのブライアンとピアノマン2人だけで敢行されたBare Bones Tour のライブ盤 これがイイ!!ほんとイイ!!ベスト盤的な選曲でほとんど彼の歌声とメロディーが軸となっている彼の歌の上手さと楽曲の良さが突き刺さってくる涙モノ以前に書いたように、やっぱり前奏も間奏も後奏もポップなアレンジも必要のない音楽って素晴らしい改めて、自分の弾き語りへのこだわりも再認識出来たさらにはりんもこのCDをかけるとゴキゲンで声を出し手足をバタつかせるか(歌い踊ってるつもりか…!?)スヤスヤと眠りについてしまう年明けに ARIAのG-Uke というギターとウクレレのあいのこを買ったYAMAHA のギタレレと同じで超ミニサイズギターというか6弦ウクレレ5カポギターと同じチューニングである最近このギターウクレレにハマリ中普通のアコギだと音も図体もデカくて、なかなか部屋で気持ち良く弾けないのだけれど、これなら気軽に弾きまくれる今ではこのギターウクレレを片手に強制的に毎晩のようにりんに洋楽やオリジナルを子守唄に歌っている というか自分が楽しんでいるきっとりんが Bare Bones に反応したのも毎晩の親父の弾き語りのせいだな・・・(笑)
2011.03.25
地球がくしゃみをしたもしかしたら咳払い程度だったのかもしれないでも自然の前で人の命は脆く儚いそれでも 人は負けない力強く前に進む民放には揚げ足を取るように軽い言葉で簡単にバッシングをする有識者各現場で必死に対応している人達を思うと配慮のない言葉に腹が立つ特定の政党を支持しているわけではない日本政府も東京電力も冷静かつ慎重に対応していると思う想像を絶するような多くの不幸の後これからやって来る問題も果てしないただその対応に関して 国内からは少ないものの海外からの高い評価も見受けられる今は誰かの批判をしている時じゃないみんなで同じ方向を向かなければOn and on the rain will fallLike tears from a star like tears from a starOn and on the rain will sayHow fragile we are how fragile we are StingMy hands are small, I knowBut they're not yours, they are my ownBut they're not yours, they are my ownAnd I am never broken Jewel地球がくしゃみをした頑張れ日本 頑張れ日本
2011.03.13
闇夜に光る怪しげな「○I○I」の文字…。丸井がマイホームタウンに帰って来た。この文字を見るといつも「デジタル」を連想してしまう…。00110110101001…先日ショッキング~!!!!な出来事があった。mp3プレーヤーに入っていた4G 1000曲分のデータが消失した(涙) 今年の10大事件に早くもランキング。音楽、手紙、そしてこの写真も、身の周りの全てのモノが0と1に置き換えられていく…。消去も複製も朝飯前…。チャートも今やCD売り上げランキングではなく、配信ランキング。とは言え、CDだってデジタル音源。こんな時代だからこそ、僕は0と1の間にこだわりたい。明日はいよいよレコ発。0と1だけじゃ表現出来ないモノを伝えよう。3/6 (Sun) @ 代々木laboテツヤムクンLIVEact 21:10~ ¥2000+1drink
2011.03.05
ほんのちょっと 一休みほんのちょっと 考えるほんのちょっと ほんのちょっと…ちょっと ちょっと…共有するって難しい地球にとっては瞬きするような時間で世界地図に針を刺すような場所でおんなじ空気を吸ったときほんのちょっとだけ大切な何かを共有できた気がする共感するって難しいほんのちょっとの共有を手がかりに心のアンテナを一生懸命伸ばして君が感じたことを想像したときほんのちょっとだけ君に共感できた気がする相手を思い遣る心を持った本当の大人になりたい
2011.02.16
ビックリするほどのお久しぶり。この半年近く、公私共に様々なことがあった。ライブはそれなりにやっていたが、テツヤムクンに関してはクリスマス以来出来てない。さてさてそのテツヤムクン。お待たせしました。(本当に待っててくれてる人がどれだけいるのか、あまりのロングスパンに忘却の彼方な人もどれだけいるのか謎。笑)いよいよnew maxi singleが完成いたしました。「ためらいは風の中へ」長いこと温めた甲斐があればいいが…。しか~し!!CDは出来たものの、テツヤムクンの次回ライブは3月までありませぬ(焦)メンバーが達者だと引く手あまたなもので…。というワケで、急いで買いたい方はソロライブへ。もうしばらく待てるぜって方はテツヤムクンライブへ。お待ちしております。2/15 (Tue) @ 荻窪 Rooster NorthSide弾き語りLIVE act 20:20~ ¥2000+1drink2/24 (Thu) @ 新宿 SUN FACE弾き語りLIVE act 20:00~ ¥2000+1drink3/6 (Sun) @ 代々木laboテツヤムクンLIVE ¥2000+1drink3/21 (Mon) @ 池袋ADMテツヤムクンLIVE ¥2000+1drinkhttp://tetsuyamgoong.web.infoseek.co.jp/
2011.02.03
photo from Narinari.comなななんと、我が愛すべきBKが思い切ったイベントを!!朝BKで愛用しているASG店で先行実施していたらしいが、大食い謹慎中のワタクシ 全く気付いてなかった(笑)まぁこのキャンペーンを利用するコトもないだろうけど、BKが盛り上がってくれるのは嬉しい限り「バーガーキングで “おかわり自由” の <Bi King> キャンペーン実施」
2010.09.16
初めて「身体障害者」という言葉を知ったのは小学生の頃、星野富弘氏の「かぎりなくやさしい花々」という本だった。彼は中学の体育教師を始めて間もなく、授業中の事故で首から下の自由を失った。その後、彼は生きる希望を口でくわえた筆に託し花の絵と詩をキャンパスに描き始める。僕は未だにハンディキャップを持つという事について、それがどんな世界なのか想像もつかない。先天的、後天的、運、不運、自由、不便、幸せ、不幸せ…。キーワードは多々あれど、形あるところにはたどり着けない。でもそんなのは当たり前、そこにいる人にしか見えない景色がある。ましてや同情や共感なんてとんでもない。ただそういったバックグラウンド抜きで、彼の絵と詩は素晴らしい。心が動かされる。その感覚は小学生時分の僕が感じたモノと、30を過ぎた現在の僕が感じるモノはほとんど変わらない。お涙頂戴のノンフィクションドラマや安っぽい言葉、それっぽい名言で荒稼ぎをしているような本や書が多い中、彼の絵と詩は別格である。「生」がそのまま詰まっている。この美術館に来るといつも、滅多に表に顔を出さない僕の感情が心の深いところから溢れ出てくるんだ。「富弘美術館」
2010.09.14
2001年9月11日あの日のことを忘れないその日僕は高校時代の友人達と草津の温泉旅館にいた。突然、携帯にニュースメールが届く。「NYの世界貿易センタービル倒壊」「国防省ペンタゴンに旅客機墜落」慌ててテレビをつけると、ワールドトレードセンターの2棟目が崩落するところだった。これは現実なのか?映画を見ているようだ。その昔NY旅行で屋上にも上ったことのあるビル。人間がこんな建物を建てられるんだと感動したビル。それから5年後。テレビの中の出来事をこの目で確かめる為に、グラウンドゼロに向かった。跡地はやっと復興が始まったところ。現場に面するバーガーキングに入った。本当になくなったんだと痛感した。街は未だ、前向きな気持ちで虚無感を隠しているように見えた。それをキッカケに、テロ撲滅という大義名分で新たな戦争が始まった。人は争いを止める事が出来ない種族なのだろうか。このBKで朝食を食べた当時は2010年にフリーダムタワーなる名称の新しいビルが建つ予定だったが、時は廻ってもう2010年。紆余曲折を経て、2013年にワールドトレードセンターという名で再スタートするらしい。2010年9月11日あれから9年あの日のことを忘れない
2010.09.11
選択着替えるのが先か歯を磨くのが先か選択バスに乗るか歩いて行くか選択ブレンドかカフェラテか選択昨日の仕事を終わらせるか明日の準備をするか選択上から目線か下手に出るか選択ランチセットか単品かき集めか選択1テイク目か2テイク目か選択液晶かプラズマか選択3Dで見るか2Dで見るか選択君に会うか会わないかときどき 鏡の中の僕はこっそりと 僕とは別の選択をしているのを知っているバタフライエフェクト そこから大きな違いが生まれる一度ずれた軌道は離れゆくばかり パラレルワールドレコーディング終了。ミックスもほとんど終わって、残すはマスタリングのみ。意外とあっと言う間だった。低予算&短期間レコーディングだった割にはこれまでの音源の中では一番の出来じゃないかな。今までは基本的に歌録りは苦手だった。音源の中の僕は自分じゃないみたい。むしろライブ音源の方がそのままの自分を映せてた。でも今回は違う。素直に歌えたし、それが音にも表れている。エンジニアのボーカルディレクションのおかげだな。いつだってテツヤムクンのメンバーの腕は確かだけど、それ以上に音楽を楽しんでるのが伝わってくる音源となった。テツヤムクン4曲入りマキシシングル「ためらいは風の中へ」¥1000(予定)4人になっての初音源です。リリース予定の12月までまだ期間はあるけど、お楽しみに。1.ためらいは風の中へ2.月見ウサギ3.silent spring4.ミント空の下
2010.09.08
長い長い梯子を昇り続けたいつも僕は目の前の一段を稼ぐのに精一杯でその梯子がどこへ辿り着くのかなんて気にも留めなかったふと思ったんだ見下ろしたら何が見えるのかって今の僕を支えているものが何なのかってでも 今それを見るのはやめておこうそう 何となくやめておこう少し上の方に座りやすそうな雲がかかってるのが見える一先ずはそこまで頑張ろうそしたら雲に腰掛けて一服しながら遠くの景色を眺めるんだ
2010.09.07
更新してなくて…また少しカメラを持つ余裕が出来たので、何とかアップしていきたいなと思うこの頃。とは言え、明後日からはいよいよテツヤムクンのレコーディング景気づけに明日はどどんとライブで盛り上がっちゃおう!!8/8 (Sun) @ 代々木laboテツヤムクンLIVE act 21:20 ¥2000+1drink納涼浴衣ナイト☆2010 初日浴衣・甚平でご来場のお客様にフランクフルト一本サービス!
2010.08.07
ライブハウスでのブッキングはその日の組み合わせによって正直、当り外れがある。来てくれたお客さんに対しても、今日のラインアップはおススメだと胸を張って言える日もあれば、申し訳ないなぁという気持ちになってしまう日もある。それは、どのアーティストも同じこと。というわけで、お互いを認め合えるミュージシャンだけでイベントをやってお客さんに最初から最後まで満足してもらえるようなライブをやりたい。そんなところから発案されたイベント「アイコトバ」テーマに沿った新曲作りやゲスト出演、他にもいろいろな企画で万全の準備が当日までに間に合うか多少の不安は拭えないが、まぁ、来てみて下さいナ。損はさせません。アイコトバ myspacehttp://www.myspace.com/aikotobaofficialアイコトバ mixihttp://mixi.jp/view_community.pl?id=5029182 ↓《アイコトバ~初夏2010~》2010年6月26日(土)オザワサトシと空色ドルフィン/テツヤムクン/エバラ健太/吉岡ひろゆき17:30 open 18:00 start \2000+1drink上質なポップスに必ず出会え、尚且つお客さんも一緒に1日を通して楽しめるようなアトラクションをふんだんに織り交ぜたイベントを作ろうと、[オザワサトシと空色ドルフィン]を中心にそこへ賛同したアーティストが集って生まれたイベント、その名もHIGH QUALITY LIVE SHOW『アイコトバ2010』! 2010年3月14日のホワイトデーに発足したこのイベントは、大盛況のうちに終わり、年に4回、1シーズンに1度行われることが決定。次回は2度目の開催として、2010年6月26日に初夏編として開催予定です。初夏編では、[オザワサトシと空色ドルフィン]の他に、昨年のアンジェラアキの全国ツアーでオープニングアクトを飾り話題となった[エバラ健太]、優しく叙情的な歌に世界観たっぷりなバンドサウンドがとても感動的な[テツヤムクン]など、志の高い歌ものアーティスト達が一体となって皆様をお迎えします。この日しか体験できない出演者同士のコラボレーションも見逃せません。このイベントを作り育てるのはお客さんの皆様です。 あなたのご参加をお待ちしています。
2010.06.16
vol.1vol.2心を亡くすと書いて忙しい忙しい、忙しいと言う男は器が小さいとはよく言うけれどやっぱり忙しいそんな日々の中、スッと心に染み入るビートルズカバーコンピのご紹介Plays "The Beatles" at Chillout Loungeであるchilloutというのはクラブなんかの隅にある休憩室に流れている音楽を指すらしい疲れや傷を癒すヒーリングミュージックとは異なりハイテンションをクールダウンするための音楽そんなchilloutのスタイルでのビートルズカバー海外でリリースされたモノをavexが国内向けにシリーズ化しているタイトルで、結構売れているらしい店舗系BGMとしても重宝されているようだ電子的な音色の上で女性ボーカルがメロディをなぞるやっぱりビートルズのメロディはテッパンである仕事、イベント、レコーディングまだまだ目の前には踏ん張りポイントが山積だがこのCDを聴いていると一歩一歩が軽くなる気がする…
2010.06.14
ってどんな話しだっけ?動物に散々絡まれながらバイオリンが上達するっていう話し…あっ、それはセロ弾きのゴーシュか宮沢賢治でしたな僕のトコにも、ギターを弾いてくれって動物集まんないかなぁもともと歌う為にギターを持ったから、何年やってもギターは上達しない音楽やってます ギター弾きますって言うと、ギタリストやギターのブランドについて熱く語ってくる人がいるケド、正直ゴメンなさい あんま興味ありませんレコーディングなんて一番苦手出来ればゴーストで誰かに弾いて頂きたいでも今夏にいよいよテツヤムクン4人でのレコーディングが控えているので、少しは練習しなきゃやれやれ
2010.05.12
について聞かれた。しずかちゃんがドラえもんに用意してもらった無限の糸巻きを持ち、のび太くんはその糸をピンと張った状態で離れていく。その糸は地面と平行な直線、つまり水平成分を表す。けれど、とことん離れて行くとのび太くんは地球の裏側に回り込み、糸は地面に触れてしまう。水平成分というのは直線ではないのか…。ようは地面と平行な直線は存在しない。次に、地面に垂直な棒を2本立てる。この棒は鉛直成分を示す。この2本の棒は平行なのか…。いや、違う。この棒が如意棒のように永遠に伸びていった時、地球から離れれば離れるほど、この2本の棒は広がっていく。決して平行とは言えない。そもそも、直線ってなんだ…。そんな 問いを投げかけられた。直線は無定義述語であって、命題を導きだすための前提として導入される最も基本的な仮定といったところか。1.二つの異なる点を与えれば、 それを通る直線は一つに決まる。 2.一つの直線とその上にない一つの点が与えられたとき、 与えられた点を通り与えられた直線に平行な直線を、 ただ一つ引くことができる。まぁ、細かい事はユークリッドにでも聞いてくれ。僕は真っ直ぐに伸びた円を歩く。
2010.05.10
2人乗りの自転車に1人またがりがむしゃらに漕いだチェーンはキリキリと音を立て今にも切れてしまいそう警戒心は風に捨てながら息が続くまで行けるところまで走り続ける昔、カナダ人の知り合いがいた。見てくれは、常に大道芸人。型破りという言葉がピッタリの自由人。時にビッグバードの気ぐるみを来たまま山手線に乗り、警察に連れて行かれたこともあったっけ。そんな彼が僕に教えてくれた言葉「throw caution to the winds」直訳すると「警戒心は風に捨てろ」辞書を引けば「無鉄砲な,向こう見ずな」といったネガティブな訳が多い。でも、彼は言った。「この精神は大切だ。日本人には少し足りない。」ふと、そんな彼の言葉を久々に思い出した。そしたら、ふと1曲出来上がった。まだ手直しは有るカモだけど、出来立てホヤホヤをここに残しておこう。一先ずお披露目は東中野あたりにするかな。「ためらいは風の中へ」 絡まる糸の中 寝つけなくて 越せない夜ベッドを抜け出し 夜更けの星空見上げる チラシの裏に書き殴る 心の雲を書き溜めた紙 握りしめ 飛び出した 夜明けの 自転車 踏み出すオレンジよりも丸い 丘まで 漕いでく風よりも速く 朝焼けの丘へ僕よりも早く君は着いてた両手を広げて深く大きく息を吸う 紙の束を涙より細かく千切る遅れてきた風に乗せ 手を放した 撒いた ためらいは 温かな淡い風に散ってゆく いつまでも 君はそれを見送った 朝焼けの丘で何も変わらないけど 心は軽く吐き出した 溜め息は朝日浴びて 掻き消されてためらいは 温かな 淡い風に散ってゆくいつまでも 君は 見送った僕らは 歩き出す オレンジよりも丸い丘から ゆっくり 下りてゆく朝焼けの丘を
2010.05.06
窓を開けて深く息を吸い込む新鮮な空気を胸一杯に吸い込んだら溜まっていたモノと一緒に一気に吐き出す深呼吸をしたところで何も変わらないそう 何も変わらないでも、ちょっと気分が良くなったそれでいいじゃないか
2010.04.26
置いてかれた…地球行きのシャトルに…置いていかれた…
2010.04.20
三寒四温季節を塗り替える風に翻弄されながら気付けば新年度我が家の向かいにある公園の桜は満開先週今週と昼も夜も宴が繰り広げられる同時多発テロの後、人と争いの性について考えたいつか僕らは自滅すると伝えなければいけない何かがあるとそんな思いで書いた曲が「ground zero」でも、最近ふと思う人類の終わりは争いではなく自然によってもたらされるのではとエントロピーは増大している 地球温暖化は自然の成り行きしかし確実に人間はそれを早めているいつか花や草木の無い静かな春がやってくるそう言ってレイチェル・カーソンは「沈黙の春」を書いたそう遠くない未来の東京には雪の降らない冬や、桜の咲かない春がやって来るのだろうか「silent spring」暖かい風が頬をかすめたとき雪は解けて小川へ変わってゆく君は耳を澄ませて足音を探すけど生命の歌はまだ聞こえてこない君が瞬きしているその時にこの地球はまた 終わりへ向かう最期へ向かういつまでも泣いてないで 足を止めないで僕らの小さな腕が明日を動かすくだらない争いが降り続いて君の花は黒く染まってゆく君が涙を流してる間にこの地球はまた 終わりへ向かう最期へ向かういつまでも泣いてないで 足を止めないで僕らの小さな腕が世界を動かす君の奏でる歌が 静かな春に染み渡るいつまでも泣いてないで 足を止めないで僕らの小さな歌が世界を動かす
2010.04.10
悲しいかな正論を振りかざしても太刀打ち出来ない事があるそれでも物事を動かそうと思えばどうしても波風は立ってしまうもの裏を取って根回しして穏やかに穏やかにスライドさせていく それも生きる力決して正論原理主義になるつもりはないだって…空気読まなきゃねでも時には敢えて波風を立てながら正攻法で勝負をかけるのも悪くない誰しも譲れないものはあるのだから
2010.03.06
ここんとこ、空の写真をアップ出来てないなぁ…それはさておき、本日は友人の結婚式で歌を歌ってきた結婚式で歌うのって、もう何度目だろう今まで、かなりの数をやらせて頂いたと思うが結婚式の余興ほど緊張するライブはない何でだろう やっぱり営業には向かないのかな(笑)どんなに大規模なライブでも気持ち良い感覚はあれど緊張するっていう感覚を味わうことはまずないいやぁ 緊張した 1曲目はまず入り込めない いつもそういかに2曲目以降で気持ち良く歌えるかが勝負になるまぁ 聴いてる人達にはあんまり気付かれてないみたいだから良しとするか本日のセットリスト1.観覧車2.I Believe(絢香)どちらも新婦のリクエスト曲オリジナルをリクエストしてもらえるというのはシンガーソングライターとしては歌い手冥利につきるJ-POPのカバーなんてのも滅多にする機会はないのでなかなか面白い経験だったそろそろこの緊張を楽しめるくらいになりたいもんだ
2010.02.13
アラサー世代のこの歳までしぶとく音楽をやっていると、ふと周りを見渡せば多くのミュージシャンが歩みを止め、就職、結婚していく。これは至極当然の事なのかもしれないがやっぱり同世代で未だに音楽、演劇、映像などに携わっている人達を見ると、嬉しい気持ちになる。僕の場合も就職、結婚という道は通ってきたが、本来の音楽をやる理由がプロだとかアマだとかいうところに無いので、音源を作ってライブをするという作業はペースを落とす事無く一生続けていくだろう。(確かにギャランティーの発生するお仕事は有り難いですよ。ワタクシ公務員ではないので…笑。)「継続は力なり」ではない「継続しなければ意味が無い」のである。プロフェッショナルの世界でもこの音楽業界の荒波の中、しっかりと地に足をつけて活動しているアーティスト達がいる。村上啓介氏や恵美直也氏、そしてそしてCHAGE氏とASKA氏もそんな中に入るのではないだろうか。昨年、ライブ「chageの細道」に啓介氏がサプライズで参加すると聞いて、久々にCHAGE氏のライブに足を運んだ。そうそうたるバックメンバーと共にかなりクォリティの高い演奏を楽しめた。(ただ、啓介さんがどの公演に出るか教えてもらってなかったので、適当に見に行ってみたら啓介さんは出演せず、松浦亜弥氏がサプライズゲストだった。まぁ可愛かったからよしとしよう。意外と歌上手いのね。)その後、ASKA氏の「昭和が見ていたクリスマス」を見に行き、(この日は岩崎宏美氏がサプライズ参戦。歌の上手さは半端無し。)締めは村上啓介氏の忘年会ライブ(恵美氏を含む啓介ファミリー大集合で、しっかりと美味しいお酒で打ち上がって参りました。)ちなみに先日セルフカバーアルバム「12」をリリースしたASKA氏。来週から始まる「東京厚生年金会館 10days」も参戦予定。(東京厚生年金会館は今年度末で閉館…涙)なんだかここ何ヶ月かはすっかりチャゲアス三昧。中学時分から聴いてきた彼らの音楽は、もはや僕にとってルーツ云々ではなく必修科目なのですな。ビートルズを通じて啓介氏や恵美氏に出会ったときも音楽を止めてなくて良かったと心から思ったが、いつの日かAさんやCさんとも出会える日が来ないかなぁ。(↑かなりミーハー 笑)
2010.02.11
極寒の日々に挟まれたある晴れた火曜日カラカラだった冬の空に暖かい湿った風が吹いた降るぞ 降るぞ 降るぞ揺れる木々が囁きかける僕は大きく深呼吸をして冬と春が混じった匂いを胸一杯に吸い込んだそして僕は全ての渇きを癒すような温かい雨が降るのを待っている春がやってくるには気が早過ぎるでもいいじゃないかたまにはこんな一日も
2010.02.09
時間は有限であるただ誰にとっても等しいというわけではない相対的に速く移動しているものは、そうでないものに対して時間がゆっくりと進むこれがウラシマ効果宇宙旅行をしてきた兄が、弟よりも若くなってしまう話けれど、兄から見たら弟が移動しているようにも見えるとなると、歳を取らないのは弟の方だこれが双子のパラドックス重要なのは、誰にとっても等しいのは時間ではなく、光りの速さアインシュタインの相対性理論の始まりである時間とは伸び縮みするゴムマットのようだただ、こんな難しい話しをしなくても、時間の伸び縮みは経験しているはず集中している1時間、ボーっとしている1時間、暇を持て余す1時間、楽しく飲んでいる1時間前述の話しとは関係ないが、どの1時間も長さは違うそれもこれも時間が有限だからもしも時間が無限にあったら僕らは何も出来なくなってしまう誰かが言っていた時間とは最大限の力を引き出すアイテムなんだ
2010.02.07
2月20日(土):LIVE at 板橋 Dream's Cafe『僕達のビートルズ Vol.4』はイベント延期となりました。次回は詳細が決まり次第お知らせ致します。
2010.02.07
もう7,8年前になるだろうか当時の上司が体重移動型ウルトラライトプレーン(トライク)の第一人者こともあり、このトライクを何度か体験させてもらったトライクというのは三輪バギーにハングライダーの羽根を付けプロペラで飛ぶ超軽量動力機免許はいらないし、そんなに大きくない滑走路から飛び立てる本体自体も軽量なのでバンで運搬可能だ1週間ほどの北海道滞在のうちにある程度1人で飛べるくらいまでには習得するはずだったのだが、離陸着陸の訓練中に機体を破損してしまい、乗りこなすまでには至らなかった今でもふと、あの時の感覚を思い出す足元には床などなく、風を身体で感じ、本当に空を飛んでいるという感覚を体感できる数少ない乗り物だ雲に写る自分の影の周りに虹が出来るブロッケン現象も見ることが出来たちなみに、「グース」(FLY AWAY HOME)という映画で少女が雁に渡りを教える為にトライクに乗っているアメリカでは実際に非営利組織「渡り計画(オペレーション・マイグレーション=OM)」が、このトライクを使って絶滅危惧種アメリカシロヅルの越冬地への渡りを助けているRescue Flightいつかまたチャレンジしたい
2010.02.06
テツヤムクンの前回のアルバムジャケット候補を発見したので気分転換にmixiのプロフィール写真を変えてみたただ、「プロフィール写真を編集する際、サーバに高負荷がかる時間帯には、反映トラブルが発生するケースがございます。」とやらで、たかがトップページの写真変えるだけで丸一晩かかったゾ!やれやれ
2010.02.05
彼女は再び旅立った音も立てず、一つの言葉を残すこともなくまあ、いつものことだ彼女は春樹の小説に出てくるような人で特段に美人なわけではないがいつまでも耳に残る印象的な声とこれ以上はないくらいに美しい指を持っている猫のように黙って消えたと思いきや忘れた頃にふらっと現れるきっと春樹の世界とこちらの世界の間ででも旅をしているのであろう僕に出来ることと言えば灯りを灯しておくことくらいどんな旅人にも帰る場所は必要だ
2010.02.04
カーテンを開ければ飛び込んでくるのは一面を覆う真っ白な雪青空を反射する青い雪朝焼けを浴びた橙の雪こんな雪は2年振りだとか雪が降って雪の少なさを知るいつの日か東京に雪が降らない時代が来てしまうのだろうかポール・マッカートニー曰く「牛のゲップは世界の温室効果ガスの18%地球を救いたければ、肉を食べなければいい」というわけで「ミートフリー・マンデー(肉を食べない月曜日)」なる運動を推進しているねぇねぇ、ジョンはどぉ思う?
2010.02.02
2択って悩むけど、4択って意外とすんなり決まる。最も当てはまる答えを下記の語群より選べ。Q1:友達にするなら誰?Q2:彼氏にするなら誰?Q3:家来にするなら誰?Q4:ペットにするなら誰?a.廣瀬 哲也 b.新田パン c.フジッ子 d.岩ちゃんKAMINさんが先日のライブレポを書いてくださいました。どうもありがとうございました。 ↓ ↓ ↓http://kazpa.at.infoseek.co.jp/reports.html
2010.01.27
予告通り、昨日はテツヤムクンのライブだったかなり手応えはあったし、何よりも自分達が楽しめたそしてまたもや言われてしまったあと10歳若ければ…そんなベテランバンド、テツヤムクンのリハから本番までの時間の潰し方まず4人で飯↓フジッ子&岩ちゃん:車中で仮眠↓廣瀬&新田パン:金もないのにパチンコというわけで、新田パンは1万円がポカリスエット100mlに変わった→1万円あったら200本は買えますねぇ廣瀬は2千円がボンカレー3つに変わった→2千円あったら20個は買えますよそれはそれとして、4人飯の話し彼らに連れられて一押しのつけめん屋に行った何と僕は我が人生初のつけめんデビュー今までは何となくつけめん屋に入ってもラーメンを頼んでいた何か邪道な気がしていたのかもしれないけれど今回は彼らの強い勧めにより、初のつけめんチャレンジとなった↓美味しかった 味は文句無しであるただ、やっぱり麺は最初から浸かっていて欲しい↓新田パン「殺すぞ!」と言われた
2010.01.26
ある日の4人の会話「最近、テツヤムクンってあと10歳若かったら絶対売れてたよねってよくいわれるんだケド…。」「余計なお世話じゃボケっ!!売れる時は売れるんじゃ!!」「でもさぁ、10年前を思い出したら今みたいな音楽出来てないよね。」「確かに俺なんかビジュアル系だったし、今聴いたら耳を塞ぎたくなるよな。」「結局、大事なのは止めないって事だよ。この10年で吸収してきた音楽や積み重ねてきた音楽があっての今だからね。続けていればそれなりにはなるんだよ。」「でも、ベテランって響きは嫌だよなぁ。」意外と真面目な話しをすることもあるんです(笑)こんな僕らテツヤムクンを今後ともヨロシクお願い致します。1月25日(月):テツヤムクンLIVE at 代々木labo廣瀬 哲也(Vo&A.Gt) 岩村 弘之(E.Gt)新田パン(Ba) フジッ子(Dr)act 20:30 \2000+1drink
2010.01.22
朝は基本的に2時間前起床最初の30分はアイドリング次の30分はシャワータイムその次の30分で朝食を済ませ最後の30分はトイレにこもるこのステップをきちんと踏まないと僕の1日はスタートしないしかし極度の低血圧の為、起床時間が遅くなってしまった場合シャワーを浴びたら急いで家を出て、朝食はファーストフードそんな時、以前は職場の最寄駅近くで朝ケンタ車で出掛ける場合はドライブスルーで朝マックところが、引越しに伴い職場の最寄り駅が変わり現在の御用達はバーガーキング通称BK実はこのBK、廣瀬的ファーストフードランキングでは2位である1位はフレッシュネスバーガー…ここのフィッシュサンドに敵うバーガーはない2位がBKで3位がモス 4位にケンタの5位がマックだBKが何故2位に入るのか それは僕にも分からない個人的にはBKチキンサンドウィッチがお気に入りだがはっきり言ってスゴく美味しいワケでもないし、安くもないあくまでも何となくである スタイルというか雰囲気というか…海外を旅する時も決まってマックではなくBKに入るジャンクの中のジャンクっていう感じがいいのかもちなみに写真はプーケットのBK
2010.01.21
たどり着いたのは鳥も寝静まる頃出来るだけ遠く遠くまで歩いた煩わしい事を全て洗い流せるどんな海よりも大きな湖ためらいは捨てて服を脱いで疲れた身体を水に預ける車に置いてきた明日までの仕事は少しの間忘れることにしよう見上げた夜空には星など一つもなくどんな答えも知ってる月が見てたままならないのはいつものことときに心がくじけてしまうこんな夜だから泳ぎ出そう水面(みなも)に映る月に向かっていつまでも離れないあの日の君の言葉今日の月と変わらない顔をしてたどれだけ泳いでも決して触れないけど今の僕にはそこを目指すしかないままならないのはいつものことときに心がくじけてしまうこんな夜だから泳ぎ出そう水面(みなも)に映る月に向かって夜が終わって朝が来るまでそこで微笑んでいる永久(とわ)に輝く優しい顔であの日の君の顔で
2010.01.20
引っ越し前、レンタルのウォーターサーバーを使っていたレンタル料は無料 月に一度、京都の天然水が届けられるいつでも冷水とお湯が使え、何よりその水が美味しいそのサーバーを利用して以来、ほとんど清涼飲料水などの飲み物類を買うことがなくなった新居には浄水器が付いているので、サーバーのレンタルはやめたでも、浄水器を使っても水道水は美味しくない小さい頃は浄水器なんかなくても、水道水をガブガブ飲んでいた最近は外でも飲み物を買う時は、基本的にミネラルウォーターだ水が合わないとは良く言ったもんだ水をよく飲むようになった引きかえかは分からないが最近、脂が苦手になった 特に豚肉の脂昔は豚の生姜焼きや背脂たっぷりのこってりラーメンなんか大の好物だった 今じゃ豚肉のビロビロとした脂を見ただけで胃がムカムカしてくる カルビも弱くなった特上カルビなんて、あんな脂いっぱい燃やして食って何が楽しいのかと思う最近は迷わずハラミを選ぶまぁ、歳を食ったという訳だ
2010.01.19
全211件 (211件中 1-50件目)