かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

11月15日 記事… New! 紅子08さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

今日は暖かい New! mogurax000さん

2018.01.04
XML
年末、30日~大晦日にもw・・・チョコチョコ作業はしてたんだけどw

さすがに三が日くらいはおとなしくしていようと・・・ウソですw、出来なかったんでやってなかっただけデスが(^_^)

rblog-20180104171325-00.jpg

今日は天気も良くてほぼ1日作業した。

天気が良いって言ってもね?最高気温は3.0℃、最低気温は‐2.0℃、体感的にはもっと暖かかった感あるんだけど。。

厚手の作業用ジャンパーで作業してたら暑くなったんで、薄手の作業用ウインドブレーカにお召し替えw

今日は屋根の垂木を施工・・・

母屋側からやるか?軒側からやるか?って少し悩んだけどw・・・軒側から作業開始。

rblog-20180104171325-02.jpg

軒の先は・・・畑なので(^_^;) 脚立立てるのは面倒なんだけど・・・地面が凍ってるんで脚立の足が沈み込まない・・・かと思えば登ってる時に“ズボッ!!”『ひえ~~~~~っ!!』ッテナことになるんでw

足の下に板を仕込んだりして墜落防止・・・労災の死亡事故原因第一位は墜落なんです(@_@)



脚立のてっぺんに立ってはいけませんが・・・・立ってます(^_^;)

ま、脚立をグラ付かない様に置いて、マンイチの時に掴まるモノが周りに出来てきたからまぁOK。

rblog-20180104171326-03.jpg

垂木の間隔をメジャーで合わせるんじゃなく、余りものの木っ端で二個作ったスペーサーを両端に挟んでバシバシコーススレッドを打ち込んで行く。

ステインも塗って用意してあった垂木6本の取り付けはすべて終了・・・ところがw

母屋側にビミョーな空間が残ってしまって・・・垂木一本足りないことが・・・わかってたんだけどw

rblog-20180104180254-00.jpg
(このビニールは・・・畑のトンネル用のですが、梁のひび割れ部分に雪や水が入って凍結し、木割れが拡大しない様に養生しています)

15時過ぎからホーマックに買い出し。

垂木とポリカ波板、波板釘、躯体を母屋側に固定するための金物などを買って来た。

ポリカ波板も・・・単価はそう高いものじゃないんだけど、枚数買うと結構な金額になるw

屋根の寸法で言うと?3m×4mあるので、既存のウッドデッキ面積と同等で結構デカイんです。

天候次第だけど?この休暇中には目途を付けたいもんだなぁ~~(^_^)



肩も痛くて(>_<)・・・夜中に『いででででっ!』って叫んでるらしいけど?意識無しw


日記を公開した後・・・スマホで何気に記事を見てみたら・・・・あれれれれっ!
ッテナことになってて驚いてwww

慌てて修正しましたw(>_<)



   このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

こちらのランキングも応援お願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.04 21:35:52
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
meron1104  さん
ひょっとして日曜日まで休み?
私は明日から仕事だよ^^;
と言っても、明日行ったらまた三連休。
なかなかエンジンかからないよ(笑)
まるで大工さんみたいなDIYしてるんだね。
いつも感心するよ。
でも、高所作業は気をつけてね^^;
安全帯・・・と言うほどでもない高さか(¬ω¬;A)
お疲れ様でした。 (2018.01.04 20:21:13)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
今晩は。
いつもありがとうございます。

お正月は、雪で外仕事が出来なかったようですね。
今日は、天気は良かったようですね。

DIYで、脚立に登ったら、足がズボッと沈むなんて
怖いですね。( ゚Д゚)落下対策万全で作業してくださいね。
綺麗に屋根の骨組みが出来ましたね。
お疲れ様です。
(2018.01.04 20:24:55)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
エンスト新  さん
こんばんは
さっそくの取りかかり、お疲れ様でしたね。 (2018.01.04 20:33:22)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
>さすがに三ヶ日くらいはおとなしくしていようと・・・ウソですw、
●つい「みっかび」と読んでしまいました ^^^)/
みかんで有名です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E3%83%B6%E6%97%A5

>足の下に板を仕込んだりして墜落防止・・・労災の死亡事故原因第一位は墜落なんです(@_@)
●そうなんですか!? しかもそれはあまりニュースとかで騒がないわけですね、珍しくないから。

>(このビニールは・・・畑のトンネル用のですが、梁のひび割れ部分に雪や水が入って凍結し、木割れが拡大しない様に養生しています)
●なるほど北国ではそういうことが起こるわけですね。

(2018.01.04 20:35:36)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
masatosdj  さん
こんばんは。

三が日おわったら
まずはDIY開始ですか
無事に今日の分終わり
まずはお疲れ様でした。 (2018.01.04 22:27:54)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
●1/4 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m

(2018.01.04 23:27:41)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
こんばんは。

かずまるさんは働き者だねぇ。

畑だと脚立は足が細いからある瞬間にズボッとめり込んで

バランスを崩しやすいから予防はしないとね。

ポチっと♪
(2018.01.05 00:04:55)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
●1/5 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2018.01.05 00:15:24)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
ロゼff  さん
おはようございます。

脚立の事故怖いわ
倒れて落ちた人を見たことがあるのよ
震災のあと
たぶん雇われて慣れてない人だったのだろうね。

かずまる@さんも私と同じで
じっとしていられないのかも(*^-^*)
時間があると動いてしまうよね
でも
腰大事にしてね。
私は今日はこれでパソコン閉じて
座り込んでハンドメイド(^^♪

応援☆☆ (2018.01.05 08:57:07)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
すなおらぼ  さん
おはようございます。いつも有難うございます。
今度、腰を打ったら…やばくないっすかぁ?
登山用のシットハーネスとザイルで確保するのが確実かと。 (2018.01.05 09:38:15)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
元お蝶夫人  さん
かずまる@さん
こんにちは(*^。^*)

DIY、頑張ってますね^m^
でも無理は禁物。
梯子に上るのは怖いです。
一人ではなるべく使わないようにしています。
昔母が落ちたことがありまして・・・大丈夫でしたがその時の恐怖が残ってます(>_<)
(2018.01.05 13:01:39)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
Photo USM  さん
コメントありがとう(USM)

病室のベッドに横たわる妻の髪をカットしました。
普段は私1人で苦労してカットしてましたが、
子供たちが手伝ってくれ腰も楽でした。

妻の目は見えず話す事も出来ないですが、
痛いと言うような感覚は感じるようです。

(2018.01.05 13:59:06)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
ナイト1960  さん
いやはや働き者ですね〜(^◇^;)
夜中無意識にイテテぇ〜Σ('◉⌓◉’) ん〜危険かなぁ⁉️
あっちもコッチも末永くお使い頂くには‼️用法容量を守ってくださいマセネ👍

ん〜外仕事カァ、、(OvO)
除雪以外に考えられませんわ(爆) (2018.01.05 14:45:01)

こんばんは  
mogurax000  さん
>歩いてる時に指先が凍えませんでしたか?(^-^)
昨日も今日も、靴用のホッカイロを入れて歩いています。
今日はもっと寒くて、こちらでは小雪がちらつきました。
小さな雪で、よく見ないと見えないくらい小さかったですが、間違いなく白かったです。
(2018.01.05 17:20:04)

Re:DIYもスタート(^_^)(01/04)  
きらら ♪  さん



脚立のてっぺんには、乗ってダメなんですね、
知りませんでした。でもてっぺんまでは
恐くてとても登ったことはありません。
また脚立の足の所の不安定な所には鉢受け皿を敷いてますよ。PP



(2018.01.05 17:27:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: