かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

11月15日 記事… New! 紅子08さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

今日は暖かい New! mogurax000さん

2018.01.23
XML
​なのは・・・まぁ都内だけ?って思わせるのもマスゴミの報道のせいかな?都内しか見せないからね?

今朝の盛岡はわりと乾いた雪が3cmデス。

南岸低気圧が運んできた暖かい空気のおかげで気温も少し上がって朝の最低気温は-4.8℃(^_^)

最高気温は14時現在-1.3℃で今日も真冬日になりそうだねw


rblog-20180123133822-00.jpg

今朝の庭の様子はこんなカンジで・・・うっすらと積雪。

餌台にスズメたちの餌を出してやって雪かきしておきます。

rblog-20180123133822-01.jpg

雪を掻くといっても・・・コレしか積もってませんが

真冬日でお判りのように・・・気温が上がらない盛岡では、このわずかな積雪がなかなか融けてなくならないので、降ったら避け、晴れたら撒いて融かす・・・ってことを繰り返す必要がある。

今年は雪が少ないので、どかす場所がない!なんて困ることはないけどね。



rblog-20180123133822-02.jpg

今日は気温が低くて雪が乾いてるので、道路の激しい渋滞はなかった。

乾いた圧雪、久し振りだなぁ~~

東京の人たちは、冬になってコートを着て、マフラーを巻いても、車にスタッドレスを履かせたりはしないよね?

オレらからすれば、たいして寒くもならねえのにさ?毛糸の帽子かぶってマフラー巻いて、コートや上着は大げさなモン着てるクセに・・・車のタイヤはノーマル(・_・)

それってどゆこと??

二言目には『寒いのはダメ~~!』
『雪はコワイ~~~!』って言うくせに?

rblog-20180123133823-04.jpg

厚手のコートやマフラーは・・・東北人以上に装備するのに、クルマのタイヤはどうして装備しないんでしょうか?

「だって、雪なんて降らないし、降っても数年に一度だから!」って言うだろうね。

数年に一度なら・・・他人を跳ね飛ばしても?横転しても?人のクルマにぶつかっても?

いいんでしょうか(-人-;)

rblog-20180123133822-03.jpg



となると・・・4WD装備していない営業所は、水戸・高松・福岡・大阪と神戸くらい?もちろん管轄してる地域の広さにも拠る・・・スタッドレスは全車に配備してるけど、タイヤを替えるかどうかは現地の判断に委ねている。

沖縄以外w・・・日本中ドコにいても雪が積もる可能性は有るってことだよね。

個人はともかく、事業用車両で冬に冬装備していないのは如何なものでしょうか?事業者の姿勢が問われるわけですからね?サブロク協定違反よりも直接的に人命にかかわることではないでしょうか。

トラックに乗ってるのに、雪道をチェーンも巻かないで走るんじゃねえよッ!(走れてねえしっ)巻き方がわからないなんてヤツに免許をやるな!と言いたいw

つまり、事業者の命令によって雪の中をチェーンも巻かずにノーマルタイヤで走ってるクルマってどーよ?っていうハナシ。

rblog-20180123133822-03.jpg


たくさん雪が積もってます!とか、

クルマが坂を登れません!とか?

駅が入場制限になるほど混雑しています!とかさ?

目の前でクルマがぶつかりました!とか・・・それさぁ?

何のための報道してんだよオメーラw

そこで終わりかいっっ??

ただの野次馬か?

ってもうウンザリwww(毎回ですがw)

ニュースの一部で報道するのはいいけどさ?情報としてだよ?

rblog-20180123133823-06.jpg
(仙台が近づくほど雪が増えてきた)

東北のイナカなら・・・同じ雪が降ったってそんなことは起こりませんがw

なんで東京だけ?あんな馬鹿げた事故が、あり得ない・・・横転とかw

ワラスでぁあぁるめぇし?

滑って走れない道で・・・なんでぶつかるかね?謎・・・・

その違いは何なのか?雪に慣れてるかどうか?そういう問題じゃねえべ?

もう少し、 建設的な報道が出来ねえのかなぁ~~ 優秀な大学を出たようなヒトだづばっかりなんだべにw

台風の報道では、強風で傘の骨が折れそうな中、ご丁寧にヘルメット被って傘さして実況するし

昨日の雪降りの中では、わざと傘をささず、帽子もかぶらず、素手で雪をどかせてみたり?

髪の毛に雪をいっぱい付けて悲壮感を演出・・・

もう・・・「ハイハイ・・・」ってカンジでしょ(^_^;)

東京のことは良くわかったけど・・・日本海側はどうなの?新潟とか?

中部や関西に影響は?山陰の方とかどうだったんだろう・・・・

ね?まったくわかりません!!

雪って言えばたくさん降ってるところしか報道しない、

大雨って言えば、誰も関係ナイような山の中でもガケ崩れしてるところを探して映像を流す、

各地の状況ってのをフツーに教えてくれたら良いのになぁ・・・っていつも思うね。

報道がワイドショー化するんなら・・・雪の中ノーマルタイヤで走ってるクルマのドライバーに・・・

『このタイヤでも走らなきゃいけないんですか?会社側の指示ですか?』って聞いてみるとか?

会社に電話して
『雪が降ってもタイヤはノーマルで良いんでしょうか?』って聞いたりすりゃあ面白いけどね?(^_^;)



東北の中では雪が積もらない仙台のドライバーだって、まず殆どのクルマはスタッドレスを履いている。

仙台は今回のような東京や横浜に雪が積もるような時にしか積雪しないのにだよ?よそのヒトは知らないだろうけど・・・。

いわきなんていったらもう・・・東北にあっても南国パラダイスデスよ!(^_^;)

それでも・・・中通り行くには雪山を越えていくんでスタッドレスタイヤを履いてます。

寒冷地手当とかもらってねーし!(謎)

普段は高速をバンバン飛ばして、まるで【東北道は仙台ナンバー優先】とでも言いたげな?走り方をしてるヤツラでもw

いざ雪道になると借りてきたネコみたいにおとなしくなる仙台ナンバー車(^_^)

それは正しいd( ̄  ̄)・・・・慣れてる・慣れてないの違いってそんな程度・・・・・普段は別だけどね?www




今朝は積雪3cmだった盛岡に・・・・

関東へ大雪を降らせた低気圧がやってきた模様で(゚◇゚;)

盛岡の山沿いにある営業所では15cm~20cm積もってるとのコト。

ご隠居のお宿そばはこんなに白くなりました。



冬場は特に、天候の変化が激しい北東北。

かずまる@母がいつも言っている・・・
「学校が始まる頃になると寒くなって、雪も降るのよねぇ~~」っていう言葉が思い出され、年長者の経験値っていうのは確かだなぁ~~って思うのです(^_^)



朝には3cmだった盛岡の積雪・・・14時には気象庁のHPで確認すると12cmになっており(゚◇゚;)

ニョーボからはこんな画像がLINEで送られてきたw


夕方には雪も止んで・・・一安心(^_^;)

ただ・・・雪の積もり方を見ると?気温は高そうな感じを受ける・・・帰ったら地デジでみてみよ~~~っと(-_-)

デ・・・外を見ると・・・・www

仙台市北部、もの凄い雪降りになっております。。。。





   このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

こちらのランキングも応援お願いします!


こういうの積んでおけば、チョコっと降りて雪を
どかしてやるだけで動ける・・・コトもアルw
私も積んでますw・・・クルマ周囲の雪かき用ですがw
アルミ製のカッコイイヤツもあるけど・・・内装や他の積載品にキズつけそうだから?
やっぱりポリカのがいいね?d( ̄  ̄)安いしww







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.23 19:30:01
コメント(19) | コメントを書く
[日記のような世間話ネタw] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
>餌台にスズメたちの餌を出してやって雪かきしておきます。
●ちゃんと雪よけ雨よけの大きな屋根がついてますね。
これひょっとして手作りですか? ^^^)/

(2018.01.23 20:22:08)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
こんばんは。
いつもありがとうございます。
私も午前中、雪かきしました。
今回の雪は、サラサラして軽かったので思ってたより楽でした。
午後には、すっかり解けちゃたので
明日からは、ノーマルタイヤでも普通に走れそうです。

我が家は、テレビがないので・・・
ワイドショー的なニュースは見ていません。
ニュースは読んでいます。
(2018.01.23 20:41:40)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
meron1104  さん
全く同感!
かずまる君の言う通りだよ!!
何かあってからでは遅いのに。
降るのが分かっててノーマルタイヤで出かける人の頭の中が理解できんわ。
ま!マスゴミは言うに及ばず。
あれらはニュースどは言えないね。
ちなみにうちの会社、いつもけなしているけれど、雪が降ったら出勤見合わせ。
滅多に積もらないこちら地方、スタッドレス履いてる人は、スキーに行く人のみ(¬ω¬;A)
明日からがまた心配だわ。
(2018.01.23 20:59:39)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
ちゃげき  さん
テレビで見る東京の様子はホントおかしいですね。
あれほど大雪が降ると気象庁が言ってるのに、ノーマルタイヤでスリップ事故多数・・・
ま、毎年のことだけどもね。
(2018.01.23 21:16:42)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
negabo さん
道がデラデラで渋滞。
帰るのに1時間かかりました。
チャコ連れて弁当もらいに行ってきましたがチャコは
雪見て燃えたようで走って455を下り一目散。
ビスケットもらって嬉しそうでした。 (2018.01.23 21:18:47)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
越後 爺ぃ さん
おばんですぅ~(^-^) 
アハハのハ・・・マスゴミのはしゃぎかたは役者じゃのぉぉぉぉ 呆れています

かずまるさんのおっしゃっている事 ごもとっともです
都会地方では雪が降る 何日も前から「大雪だ 大雪だ」とはしゃいでいた
確かに 関東地方では雪には軟弱で何の対応もしてないように思われます ! 
爺ぃが東京さに居た頃 雪が降れば仕事は休み状態が当たり前でした 笑
毎日 毎日 雪が降るまで似た様なニュースを聞かされ 
雪が降れば 降ったで滑った 転んだ などなど・・のニュースばっかし
ニュースで流すことは他にも沢山あると思う
とは 言ってもニュースは見ているんです 
ニュースを見ていて 爺ぃが一番呆れるのは
圧雪もしくは雪道で女性がヒールの高い靴で歩いている姿・・・アチャー
・・・怖さ知らずって怖いですねぇー

今日の越後 降雪率は盛岡と似た様な風景です
ただ 違うのは越後(新潟市)の雪はベタ雪です(朝はガリガリでしたけど)
今回の低気圧は風も一緒でしたので 
多くの雪は福島県境と山形県県境の山の方だと思います
低気圧 暫くは続くとの事 明日以降は風次第で「里雪」なんてことも
願わくば 雪雲を風が運んでほしいのですが ハテッ さてっ !

自宅の餌台には雀が数え切れない程 朝 昼 晩 お三度に来ます
一回の餌量はオワンに一杯半のクズ米です・・・3分前後でペロリ
他に居間の前にシジュウカラの餌台をぶら下げて シジュウカラが2羽
小鳥が餌を食うのを暖かい部屋から楽しんで見ています

近くの町内では「野鳥に餌をやらないで下さい」なんて看板が張られています
野生保護の観点から人に馴れない様にや糞害 ヤカマシイ 他の理由があるんだと思います

明日の朝は-4℃ 日中0℃ とか (我が居住区では一級寒波です)
降雪も20cm前後までなら上等です 笑 (2018.01.23 22:09:21)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
今日はご挨拶と応援だけでごめんなさいm(_ _"m)
雪、どんどん積もってるようです…。
応援☆
(2018.01.23 22:40:18)

こんばんは。Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
LAME39  さん

*------*------*------*------*

★こんばんは。
 アクセスやコメント有り難うございました。♪

 凄い積雪を、少しづつ片付けました.(汗)💦
 そちらは本格的な雪模様ですね...。

⛄まだ降りそうなので、注意しましょう。

♪また来ますね~🌠お休みなさい🌠🌸*❤゚*23日.PP*♪

*------*------*------*------* (2018.01.23 23:33:46)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
●1/24 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2018.01.24 00:17:31)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
masatosdj  さん
こんばんは。

雪が降るのにノーマルタイヤ
信じられませんね。
まさに自殺行為
この方が問題ですよね。 (2018.01.24 00:33:59)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
すなおらぼ  さん
おはようございます。いつも有難うございます。
若い頃は、同僚から借りたセリカGT4(勿論スタッドレス装備)で、よく雪山まで運転させられてスキーに行ったことありましたけど、人の車で平気で100km/h近く飛ばしてました。スピード違反なんで褒められたもんじゃないけど、いい車だからってぇのもあるけど、雪道への慣れってのもあるでしょうねぇ。
他所の車がタイヤチェーンの装着も路肩で苦労してたのをよく見たなぁ。 (2018.01.24 09:27:13)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
ロゼff  さん
こんにちは

雪が降って すごい報道されるのは東京だけ。
しかも
チェーンも巻いていない車が立ち往生してるのを
警官が押してるってどうよ。
それよりそんな人は違反してるんだから
ちゃんと違反きっぷ切ってるのかな。
まったく自分だけは大丈夫って思っている人は
見てるだけで残念な人やね。
お怒りごもっとも!

盛岡がどこだか分かった私^^
天気予報で雪雲の流れみてると
盛岡はあまり通らないのね。ちょっとビックリした。
でも 今回は強烈みたいなので気をつけてね。
お庭 どれくらい積っているだろう・・
うちはメダカの鉢が4つともかなり分厚い氷が張ってるよ@@
その下でめだか動いてる^^

応援☆☆
(2018.01.24 13:27:57)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

スキー場へ向かう時には、
写真よりもっと深い積雪の中走りました。

4WD車でしたが面白がって山道を70キロスピード。
今は無謀な運転は出来ませんし怖いです。

(2018.01.24 13:35:26)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
●1/24 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018.01.24 16:10:58)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
ナイト1960  さん
アレもコレも大荒れのようですね(๑>◡<๑)

まぁ、、ここはジッと春を松の実😳⁉️ 習うより慣れろ⁇は常に必要なんですけどね( ^ω^ )

今のところは雪の 少ない札幌でした(苦笑) 朝は−10℃らしかったですけど)^o^( (2018.01.24 16:17:25)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
mogurax000  さん
こちらの雪は昨日のうちにだいぶ融けたようで一部の日陰部分を除き、
今朝の路面は乾いており凍結もありませんでした。

>ウチの餌台、雪が積もった日にはヒヨドリがやってきます。
今日はシロハラまでやってきてリンゴを突っついていました。
あの鳥は虫を食べるだけだと思っていましたけど・・・ (2018.01.24 17:38:25)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
きらら ♪  さん

こんばんは、

いつも雪の時にこんなに事故を起こしたり、騒ぐのなら

雪の日、スタッドレスタイヤかチェーンを

着けてない車は、走行禁止か、罰金でも

取ったらどうかと思いますよね。PP



(2018.01.24 18:09:38)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
コメント有難うございました(^-^)
こちらは久しぶりの降雪(吹雪~)です(^-^;
自分は交通が混乱する前に帰宅してきました(^-^;
明日は凍結必至なので・・最悪徒歩出勤です(T-T)
こちらは9割くらいはスタッドレスタイヤですが、ノーマルタイヤの人もいます(^-^;
近所の人もいますが、さすがに雪降りでは車で出掛ける事は無いですね(^-^)
TVでも雪の状況を放送していますが~「雪が積もり始めてます。ノーマルタイヤは危険ですから、気を付けて運転して下さい」って・・
普通は「運転止めて下さい」じゃないのかな?と思ってしまう自分です(^-^; (2018.01.24 18:30:19)

Re:大雪お見舞い申し上げます~~(^_^;)(01/23)  
エンスト新  さん
こんばんは
東京・横浜だけでなく大阪などでも雪が降っても積もらないイメージがあるため、ノーマルタイヤで走るのでしょう。
昭和40年ぐらいまでは東京・横浜・大阪辺りでもかなりの雪が降っていたのでそういう経験がある方はきちんとチェーンつけてとなっていますが経験値がないと平気だろうという考えが先走っているのかと思います。 (2018.01.24 18:43:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: