こんばんは。

SAは上りと下りで置いてる商品が違うことが多いですね。

うどん良いですねぇ。

(2018.01.28 22:24:54)

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

山形は今日も良い天… New! masatosdjさん

11月15日 記事… New! 紅子08さん

ジュリオと散歩~寒… New! ちゃげきさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

今日は暖かい New! mogurax000さん

2018.01.28
XML
あぁ~~~~・・・あったがいぃぃぃ~~~(´▽`)

これだべやっぱスw

留守番のムスメが薪ストーブを焚いててくれて、追加用の薪もちゃんとデッキに用意してあったのは驚き(^_^;)

出てるのを焚きつくして終わってると思ってたけどね(^_^)

rblog-20180128172849-00.jpg

先日、家を出る前に雪かきはしたけれどw、家の前の道路がヤバい事になってまして・・・w

その後も降ったからね?

ツルツルテカテカ・・・うちの前だけwww(>_<)

日没まえにあわてて氷を剥がそうとしたけど・・・やっぱりムリw

陽が射してる時じゃないとね・・・ってワケで、残ってる左官砂を氷の上に撒いて応急措置とする。



rblog-20180128172850-01.jpg

真冬日続きでもツララが出来てるのは・・・気温は氷点下でも日照があれば雪が融けるってことの証ですが・・・一階母屋の雨樋を・・・そのままこの屋根に落としてるwので(^_^;)、ホントはここの軒先に雨樋と縦樋を付けなきゃならないところw

あったかくなったらやるぅ~~~(*^_^*)


今朝は9時に実家を出て、最寄りの圏央道寒川南ICから圏央道へ上がって100km先の東北道久喜白岡JCTを目指す。

rblog-20180128172850-04.jpg

東北道を北上していくと・・・正面に日光男体山・・・スバラシイw

もちろん、日光白根や赤城山も見えてましたがd( ̄  ̄)



今日は・・・ドコにも寄り道しないで最初の休憩は那須高原SA(遠っっ!)

寒川南からだと240kmくらいです。



ま、寄り道した時でもココにはいつも寄るんだけどw

ナニやら・・・ジョシたちが欲しがるものがあるらしくw


(路面は乾いた融雪剤で真っ白デス)

ムスメが気に入っている【安くて美味しくてたくさん入っててw・・・ナニかの金賞取ってるラスクw】とか?(^_^)

往きに上り線のSAで買ったチーズケーキを帰りにも買おうとしたら?・・・下り線には置いてなかったようで?ガッカリしてたっけw

rblog-20180128172850-05.jpg

今日はなぜか高速が空いていて走りやすいし・・・路面もほぼ乾いてて、昨日洗車したクルマもそれほど汚れず、ウインドウウォッシャーも使わずに走れた。



圏央道の【凍結のため通行止め】も解除になってましたwww

もちろん・・・「ひろせがわ~~♪」な仙台宮城ICもデスd( ̄  ̄)



この分だと・・16時頃には着くね~~~ってニョーボと話しながら走ってて・・・

お昼も食べてないけど?大丈夫?な~~~んてハナシになり・・・
(実家で作った料理を、あまりたくさん残して来てもばあちゃんが困る、ってワケで、朝食をがんばってたくさん食べて来たため、オナカが減ってなかったw)




『大和のむら泉ってスマホで調べて!?日曜休みじゃないよね?』とか言ってニョーボに調べさせOK!

大和ICでいったん高速を降りて5分ほどのお店に(^_^)

rblog-20180128172850-02.jpg

釜揚げうどん(温)だけの予定がwww

順番待ちの間に、写真付きのメニュー見てた ら(@_@)ゴクリ・・・w

ふたりともさぬき丼セットになったとさ~~( ̄▽ ̄)

rblog-20180128172850-03.jpg

今日もまた・・・・

『オナカいっぱ~~いwww』
「食べすぎちゃったぁ~~w」

ハイハイ・・・いつものコトですね~~

ま、この先は上り坂が多いからな?・・・(のぼるのはクルマだわっ!)

1時間ほどの美味しいタイムロスをしたものの・・・・一関を過ぎるとそこはもう・・・

冷凍庫の領域デス。

宮城県内はパーシャル冷蔵庫内w( ̄▽ ̄)



盛岡南ICを16:30過ぎに出て、最初の信号待ちでこの写真を撮ろうとしたとき・・・

-1℃から・・・ポチっとー2℃になったっけw

帰宅して・・・あわてて氷割り・・・のち砂撒きwのち荷物を片付けw

地デジを見てみたら・・・盛岡は今日も真冬日・・・

今日明日はいくぶん寒さが和らいでるけど・・・30日はまたー10℃予報になってるw

んん~~~・・・・マんズ、冬は寒ぐねえどな?世のながおがすぐなってぁ~わがねえがらな(^-^)

んだどもすぅ~~・・・オレホのアパート・・・さっみぃぃぃ~~~んだよなぁ~~(>_<)

ユーウツですw


   このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

こちらのランキングも応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 18:50:05
コメント(16) | コメントを書く
[日記のような世間話ネタw] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
>出てるのを焚きつくして終わってると思ってたけどね(^_^)
●ムスメさんやりますね! ^^^)/

>ふたりともさぬき丼セットになったとさ~~( ̄▽ ̄)
●かき揚げ(?)の茶色(?)が食欲そそりますね ^^^)

>んだどもすぅ~~・・・オレホのアパート・・・さっみぃぃぃ~~~んだよなぁ~~(>_<)
●仙台のあれですね?

(2018.01.28 19:00:46)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
エンスト新  さん
こんばんは
きめ細かい配慮してくれたお嬢さんに感謝ですね。 (2018.01.28 19:15:55)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
meron1104  さん
おかえり〜
暖かさに慣れて、帰ったらこたえるかと思ったら、やっぱり家のほうがいいのね?!(笑)
そうよね〜
暖かい地方では暖房設備がイマイチだからね^^;
アパートも雪国仕様になってるんじゃないの?
差はやはり薪ストーブかな?
単身は辛いね。
早く春が来るといいね^^
(2018.01.28 20:40:00)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
こんばんは。
いつもありがとうございます。
そして、お帰りなさい。

到着早々に雪かき?凍り付いて~
氷割からですか?お疲れ様です。
薪ストーブの暖かさは格別のようですね。 (2018.01.28 20:58:56)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
●1/28 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018.01.28 22:14:19)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
masatosdj  さん
こんばんは。

湘南から見ると
冷凍庫でしょうが
雪に合わなく帰れたのは
ラッキーでしたね。
相変わらずの寒さでも
薪ストーブの炎でホッとですね。 (2018.01.28 22:34:42)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
コメント有難うございました(^-^)
冷え込んでいますね(^0^)
こちらは-1℃(昼間)でした(T-T)
今日もEF64編成待ちで線路沿いでしたが・・携帯カイロが役に立たないくらいの寒さでした(T-T)
(2018.01.28 23:17:11)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
●1/29 ぽち×2、完了しました ^^^)/
(2018.01.29 00:19:10)

★Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
LAME39  さん

*------*------*------*------*

✉私の詩や感性を、
 毎回のように批判していますが...。
 ずっと遡って、作品を読んでみて欲しいものです。

🏠山小屋暮らしも経験し、
 雪しづり、チェーンの音も懐かしいです。

            早々

*------*------*------*------*
(2018.01.29 01:11:20)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
Photo USM  さん
おはようございます(USM)

昨日一週間の特集ニュースを見ましたが、
雪道が凍結して見事に転んでいる人が続出でした。

(2018.01.29 08:37:06)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
ロゼff  さん
こんにちは

お嬢さんナイス!ですね^^
かずまる@さんが薪を用意されるのを
いつもちゃんと御覧になっているのよ^^

昨日の朝 車に乗ると外気温-だった@@
こちらでは驚きなのだけど
最近はかずまる@のブログで-二けたを見てから
免疫ができた^^;
ロングドライブ いつもすごいな~って思う。
一緒に乗せてもらうと きっとずっと喋りっぱなしだろう(笑)
私なんでもストレートに受け入れるから
ずるい人は嫌になるの・・
変化球投げられるようにちょっと努力するわ・・って無理かな^^;

応援☆☆
(2018.01.29 13:39:02)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
ナイト1960  さん
お疲れ様でした(^◇^;)
サヌキセット🤗アリですね‼️
パーシャルから冷凍庫へ🚗!

仙台は寒いでしょうね〜😫

(2018.01.29 13:51:06)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
●1/29 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2018.01.29 16:42:54)

Re:冷凍庫に到着( ̄▽ ̄)(01/28)  
きらら ♪  さん

こんばんは、

長距離運転ご苦労様でした、
無事盛岡について良かったですね。

また家の前で転倒しないように
用心して良かったですね。PP



(2018.01.29 17:03:35)

こんばんは  
mogurax000  さん
>煙の抜けを少し良くしてやった方が燻煙の付きが良くなります。
なるほど、勉強になりました。
蓋をして煙を閉じ込めた方が効果的なのかと思っていました。
今度やるときには少し開けておきます。
(2018.01.29 17:41:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: