かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

11月27日 記事… New! 紅子08さん

今日はほほ1日病院で… New! masatosdjさん

ジュリオと散歩~紅… New! ちゃげきさん

豊島(てしま)公園… New! dekotan1さん

良く降りました New! mogurax000さん

2024.11.11
XML
今日のこのアタリは・・・最高気温20.2℃、最低気温は11.7℃っていう・・・暖かい日だったワケです(´▽`)

今日もいつもと同じ時間に目覚ましで起きました。

朝ごはんは・・・冷凍してあったオフクロの赤飯( `ー´)ノ

ニョーボが【弁当用】に持たせてくれた焼きサバの切り身、インスタントの味噌汁改w、ナドでしたw



磐梯町を目指して・・・部屋を出たのは7:45頃でした。

郡山郊外の山は・・・こんな風に色づいて

東北はいいなぁ~~~(^_^)



湖南町から磐梯方面へ向かうんですが





49号から磐梯山を望むと・・・

今日は良く晴れて・・・

景色良いだろうなぁ~~~~(´▽`)

と・・・思ったワタシでした。



以前は有料道路だった《磐梯山ゴールドライン》を、裏磐梯に向かって上がっていきます。

まさしく・・・ゴールドラインですね~~~( ̄▽ ̄)



今日はヘイジツだけあって・・・クルマはとっても少ないです。



峠のてっぺんが・・・磐梯山の登山口なのです(´▽`)

先週登った山の登山口もココなんですけど(^_^;)



樹林帯の中を往きます。

主に、ブナの森なんですが、(細いなぁ~~このブナ・・・)って一瞬思ったんですけど

明治22年の大噴火で、このアタリは焼け野原になったでしょうからね?(^_^;)





最初のチェックポイントは・・・・《中の湯》

温泉宿の廃虚がある・・・硫黄の香りがするところです。



ソコから先は・・・今日の山行で最も長い・・65分を要する《弘法清水》までの行程



水蒸気爆発で吹き飛んだ山体の全容は・・・・

山頂から見下ろせば?わかるのかと思いながら登っていきますが





ゆ~~~~っくり歩きます(特に登りはね?)

ガイドブックのコースタイムは、2時間20分ほどなんですが

ワタシは3時間掛かる(掛ける)つもりで歩いてました。

背後を振り返ると

裏磐梯の湖沼群・・・真ん中は檜原湖です。



ブナの森が・・・カンバの森になって来ました。

こんなに曲がってるカンバ・・・いいね?(^_^)

雪がたくさん積もるのでしょう・・・



ココ・・・ナ~~~んテコトないトラバースポイントなんですけど?

山側に鎖、谷側にはトラロープ・・・

(なんだか大げさなんじゃね~ん??)って思ったんですけど



谷側を良く見ると・・・・

垂直に見える崖・・・・ココで踏み外したら?

笹っ原の上を滑って行って・・・・止まらないだろうなぁwww

そして・・・木か岩に、“グシャッ♪”ってなって、終~~~了~~(>_<)



弘法清水にやっと到着・・・・・

ココには営業している小屋がありました(^_^)

トイレも使えるようでしたが・・・ワタシはスル~(´▽`)






山頂が見えてきました。



山頂直下の急登!

コリがまた・・・直下じゃなかったんですよwww





ココを抜けたら・・・もうすぐ山頂か??って思うんですけど(^_^;)



山頂まではまだ少しあって・・・

爆裂火口の《隣の谷》がパックリと口を開けていました。

ソコから少し進んだら・・・大勢の下山者とすれ違い・・・

「山頂は寒いですよ~~~~(´▽`)」なんて声を掛けられながら

互いのがんばりを讃え合います(^_^)


登頂成功は(´▽`)

11:45頃でした。


三角点の場所には、山頂のカンバンが無く・・・



少し下がったところにありましたw



山頂は風が強くて寒かったんですが

北側の、風を避けられるところに陣取り・・・

お湯を沸かしました(´▽`)



いただきまぁ~~~~~っす!(^_^)(至福のひととき)



🍙は、夕べのうちに・・・新米を炊いて作っておきました。

新米を二合炊いたんですが・・・美味すぎてw

ごはんの友とともに・・・結構食べちゃったんです(´▽`)

🍙一個は鮭



もう一個は昆布(^_^)



食後にはコーヒーを



にしても・・・天候は回復しないのです・・・・

天候待ちの時間も・・・下山に掛かる時間から逆算すると、13時がリミットです。



晴れない中・・・下山の決断をしました。

猪苗代湖方面の南方向の景色は・・・先週の山とそう変わらないだろうと思うんですが

爆裂火口を・・・山頂から見下ろしたところを写真に撮って・・・

ここで紹介したかったんですが・・・今回は残念でした(^_^;)

山頂の標高データは1,816mですが

GPSの高度データは・・・1,828mでした。



ドッカァァァァァ~~~~ンと爆発した磐梯山の土砂や火砕流が・・・

麓を埋めたんだなぁ~~~っていうことがわかる景色でした。



弘法清水まで下りて来ました。



登山口までもう少し・・・っていうところに来て

地面はかなり平坦な下り坂・・・になったんですが

ヒザの少し上、両脚の太ももの内側の筋肉が痛んで(>_<)歩くのが辛くなるほどに。。

休憩して、アミノ・バイタルを飲んで

痛んでるところをマッサージして



治りました~~~(´▽`)

登山口の駐車場到着は15時・・・・予定通りでしたd( ̄  ̄)




クルマを止め、パチリ📸



あんなに雲が絡んでいた山頂は・・・・クッキリこの通り(>_<)

ニャロ~~~~っ!



ぜったいリベンジしてやるっ!(´▽`)


ポチっと応援お願いしま~す!
このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

こちらのランキングも応援お願いします!    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.11 21:34:04
コメント(11) | コメントを書く
[単身フニンな夜のひとこと(^^)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: