かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

ソフトアプリコット… New! きらら ♪さん

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

2025.05.31
XML
今日のこのアタリは、最高気温17.6℃、最低気温は10.5℃だったそうです。

20:30現在、外気温は10.5℃、寒いので薪ストーブを焚いています。



自宅でのひとり朝ごはん、今朝はこんなのでした。

アパートでの朝ごはんとは勝手が違い(^_^;)

ナニがドコに有るのかw,まったくわからなくて

魚焼きグリルでの調理も?焦がしてしまいました〜ん(ToT)



実家に行ったら母はお華に行ってて留守だったんですが、家の周りの雑草を取って、除草剤を撒き、それから

DAISOに買い物に行き、その足でホーマックにも行って・・・

芝生が枯れてるところに、西洋芝のタネを蒔いたり





ゼニゴケの巣窟になるところも

生えてるゼニゴケを剥がして、芝のタネを蒔いてみたりしました。



ホントは洗車したいんですけど、昼過ぎから雨の予報だったので、キッタネ〜クルマはそのままにw

芝生の種まきしたところへ水をやろうとしたら、シャワーノズルの付け根から水漏れしてるのに気がついて

シャワーヘッドのカッブラーを外してみたら・・・・スプリングが出てきました(´ε` )

このバネは、本来ココ↓にあるべきモノでして

昨年秋口に、ホースから水が出ない!ってニョーボが言ってたのはそのせいだったんだなあ〜って思いつつ

修理(^_^;)

ホースのリールをバラして、真ん中のホースのスリーブを無理やり抜いてホースを外し・・・・

スプリングをホースが折れ曲るところまで挿し込んで

元に戻して完了(*^^*)







一安心(*^^*)

午後にまた実家へ、栃木の友人から送ってもらったメロンを届けに。

ピンポン🎵しても出てこない・・・・

リビングの電気は点いてるけど?

風呂かなぁ?トイレかなぁ?



買い物から自宅へ戻ったら、妹からLINEで

『お母さん、お風呂の掃除してたんだって!お茶餅と横沢パン買ってあるってよ?』って(*´∀`*)

それじゃ行かないワケにはイカナイw

取りに行きました\(^o^)/

横澤パンとお茶餅(*^^*)

母は有り難いですね〜



母がもらったというワラビももらってきて、戴きました!



ばあちゃんは今日退院してるハズですが

ニョーボからはなんの報告もナイんですよ(´ε` )

どーなってんだよw


神経膠芽腫に有効だという【陽子線治療】ってのがあるらしいんです。

従来の放射線よりも、ダメージが格段に少なく、通いでも出来るらしいんですけど。

主治医の先生からは『出来る事はない・・・』くらいの話をされてるので

陽子線治療の可能性などについて、話を聞いてみて?

って言ってるのに

「聞けたら聞いてみる・・・」とか?

「この先も病院のお世話になりたいから・・・」とか?

ど〜もニョーボは積極的ではないんです。

聞いてみるぐらい、何も気にしなくて良いと思うんですが・・・

「楽しく、穏やかに残りの時間を送りたい」と言ってましたが

そんなきれい事言ってる場合かよっ!って思うんです。

わずか3カ月で、腫瘍は4センチ程に大きくなり、楽しく穏やかに?なんて思う前に、あとひと月もしたら、話も出来なくなったり、まったく歩けなくなったり、性格まで変わってしまうかもしれないわけです。

治療の可能性については、保険の効かない高度医療であっても、可能性を探るぐらいしておいたって?悪いことはないし、脳腫瘍ができる前のばあちゃんの体調に戻せたら、まだ10年くらい生きられるだろ〜ってワタシは思うんですが

ニョーボがどんな想いで、そんなことを言ってるのか、まだワタシは理解できていません。

午前から雨、午後から雨、予報とは裏腹に雨は降らずw

夜になって、やっと降ってきました(´ε` )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.31 22:13:56
コメント(10) | コメントを書く
[単身先から帰宅しての休日は・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: