おはようございます!
いつもありがとうございます♪

お野菜たっぷりのラーメン、
ちょっとちゃんぽんみたいですね^^
美味しそうです♪ (2025.06.03 07:51:39)

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

誕生日でした。 New! 元お蝶夫人さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

ソフトアプリコット… New! きらら ♪さん

文化の日🇯🇵 あなた… New! し〜子さんさん

2025.06.02
XML
今日のこのアタリ・・・最高気温は25.1℃、最低気温は13.2℃だったそうです。

今日は一日事務所に居たんですが、11:30頃にグラgおごにもグラ来まして・・・なが~~い揺れだったんですが

震度は3・・・

午後にもまたグラッっと来まして・・・

Yahoo!のこのページでは、リアルタイムに揺れが伝わっていく様子が、青と赤の円が拡大していく様子で確認できるんです( ̄▽ ̄)

午前の地震の時に開いたページがそのままだったんで・・・グラっと来た時に開いてみたら?

青い円はP波(緊急地震速報のもとになる揺れ)、赤い円はS波(実際の大きな揺れ)の伝わる様子を示します。



ま、北海道周辺で、群発地震が観測されていて、今朝も震度4の地震があったようですが?

デカイのが来ないといいですが・・・




朝ごはんはこんなのを食べました。

スープはワカメスープ(^_^)、豆腐を入れて。



昼は・・・例の【濃厚タンメン】!、ちょうど食べたいと思ってたんです!

野菜たっぷりなので、身体にも優しそう・・・(でも、スープはガッツリとんこつだし、野菜はラードたっぷりな炒め野菜です(^_^;))・・・食べごたえがあるので、たま~~に食べたくなるんですよねd( ̄  ̄)



夜はこんな食事でした。

サラダを主食に、オカズ食べながら野菜を口に運んで(^-^)



体重は、まだ1kgしか減ってないんですが・・・ハラは少し凹んだと思います。

また明日の午後から出張に出るんで・・・減った体重を戻さないようにしないと(^_^;)


旧盛岡藩士桑田・・・そうなんです(^_^;)

ワタシの先祖は、公務員wだったんです。

明治維新の後の、廃藩置県で・・・簡単に言うと?



士族だったからといって、良かったことなんて何にもありませんよ?

この団体は、当時の【県】が、旧藩士の自立のために払い下げた土地に桑の木を植えて、養蚕事業を起こそうとしましたが・・・うまく行かず、長い時間を掛けて

土地の賃貸借事業でなんとか・・・少ないながらも利益を出せるようになりました。

​​
ワタシがちっちゃい頃・・・お爺ちゃんに「世が世なら、オマエは・・・」と言われたおぼろげな記憶がありますが

農家だったらなぁ~~~(^_^;)って、ホンっと思いますって!

​​

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

LOGD 丸太トング ログ リフティング 集材 林業道具
価格:2,475円~(税込、送料無料)  (2025/5/14時点)





​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.03 07:16:04
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
masatosdj  さん
こんばんは。

揺れ 全然気がつきませんでした
そんなに揺れたのですね。 (2025.06.02 23:25:24)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
揺れが続くと不安が高まりますね。 (2025.06.03 06:30:58)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
紅子08  さん

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
dekotan1  さん
私の祖父は医者だったので、

色々便利なことがありました。

☆ (2025.06.03 09:06:42)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
コメント有難うございました(^‐^)
日本の何処かで地震がありますね(T--T;
影響ないくらいの揺れでガス抜き?してくれれば災害が起きなくていいのに~と思っています(^0^)
昼御飯はコッテリ系ですが~一日の食事の中で野菜の量が多いですね(^0^)/
こういった食べ方なら野菜摂取も苦にならないですね(^‐^)

こういった風景にSLは似合いますね(^‐^)
その時は架線柱等は無い路線が良いですね(^0^)/ (2025.06.03 09:56:22)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
jun さん  さん
地震被害が無くて良かったですね
今日は訪問看護師さんが14:00から2時間来ます 父(97歳)を入浴前に 血圧・心拍数・血液酸素濃度・腸の動き等を検診して 入浴が終わったら 足のマッサージ最後に健康体操します 終わる迄私が用事をしながら立ち会いします 今日も夫婦交代で21:00迄介護頑張ります 応援📣オールポチ (2025.06.03 10:50:32)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
>デカイのが来ないといいですが・・・
●小さな地震が頻発すると、考え方がふたつに分かれるんですが、どうなんでしょう?

1)大きな地震の前触れ。
2)歪みが小出しになることで大地震を防いでいる。

>(でも、スープはガッツリとんこつだし、野菜はラードたっぷりな炒め野菜です(^_^;))・・・食べごたえがあるので、
●旨い! でも膵臓には負担がかかる・・・ですね。
昔ラードで揚げたとんかつ定食を毎晩食べて急性膵炎になったことがあります。

>ワタシの先祖は、公務員wだったんです。
●江戸時代の地方公務員ですな ^^^)

>農家だったらなぁ~~~(^_^;)って、ホンっと思いますって!
●ウチはその中間の郷士という身分だったそうです。
大地主でもあったようですが、曽祖父さんがアホで全部使い果たしてしまいました。

(2025.06.03 16:39:50)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
地震があったことすら知らず、、、
テレビを観ていなかったのかしら?
ここんとこイレギュラーな生活になっているのでブログも久しぶりです。

お野菜たっぷりのラーメン、すごく美味しそうですね!
濃厚スープは程よく残せばいいのでたまにはいいんじゃないですか?

色々あったこの半月で自然と体重が落ちました、、2kg (2025.06.03 16:58:56)

Re:やたら揺れた日(*´з`)(06/02)  
かずまるさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

昨日は地震があったんですね。
私は全然気づかなかったです。
どうか大きいのが来ませんように!!
ランチは野菜たっぷりの濃厚タンメン美味しそう!!

かずまるさんのご先祖様は公務員だったんですね。
自分のルーツがわかるって凄いなあ。

(2025.06.03 17:52:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: