かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

今日は、循環器内科… New! maria-さん

元気に育ってます! New! 元お蝶夫人さん

キイチゴとトルコキ… New! きらら ♪さん

--< ペットの埋葬!… New! いわどん0193さん

インフルエンザ予防… New! し〜子さんさん

2025.06.09
XML
今日のこのアタリ・・・最高気温は29.1℃、最低気温は16.1℃だったそうですが?

ちなみに盛岡は・・・・最高気温は29.6℃、最低気温は11.7℃だったようです。

ままどおるより気温は高く・・・最低気温はかなり低いんですよ、かずまる@農園の野菜の苗は、まだ寒気に当たって枯れるヤツがポツポツ出てるんです(>_<)

でもま、・・・寝る頃は脚と肩を出してますが、朝方にはフトンをすっぽりかぶって・・・ぬくぬくとしてるのがまたキモチ良いんですよね~~(^_^)

自宅のフトンでは、ナゼかぐっすり眠れるんです。

朝ごはんは昨日とそんなに変りませんが



量は少なくても、毎朝きっちり食べて、食後にゆ~~っくりしてれば、お通じも自然にd( ̄  ̄)

今日はニョーボがバイトなので、朝ごはんの洗い物はワタシが引き受けて

バイトに行くニョーボを見送りました(^_^)



前回の帰宅時に忘れて、やらなかった・・・除雪機のガソリンタンクのガソリンを抜きました。

キャブのガソリンは抜いてあったんですけど、タンクのガソリンは抜いておかないと・・・腐ります(^_^;)



こんな・・・・ストーブの灰を受ける用の使い古し鍋ですが

コレにガソリンを受けて・・・



混合容器に入れて

混合ガソリン(チェンソー用)にしましたd( ̄  ̄)



作った混合ガソリンは、工場長にもらった携行容器に入れておきます。

この容器はCE規格でmハスクバーナ製なんですが・・・ガソリンスタンドでは、コレに入れてくれません。(^_^;)


他には・・・芝生を刈って、先週作った桜の挿し木苗をポットに植え替えたり

庭のゴミをまとめて



ワタシが帰宅していると・・・普段ナイものがいろいろと無造作に置かれるワケでしてw

それらをキレイに片付け・・・デッキのテーブルの上も

キレイに片付けて(^_^;)

家を出ました(T_T)

岩手山に残雪が見えます。





おそらく・・・春先の天候が大きく影響しているのだとワタシは思ってます。

なかなか晴れず、気温が上がらなかったと



12時過ぎに自宅を出て・・・いつものSSで給油・・・@151-でした(^_^)

少し下がりましたね?


今日も省燃費走行を心掛け・・・

いちばん伸びたのは、宮城との県境を越えて・・・金成Pから金成ICへ向かって下って行くところでした。

コレが今日の最長不倒・・・だと思って写メったんですが・・・実際そうなりました。



泉IC~仙台宮城~仙台南~村田ICまでが、急こう配の坂道が連続する難所・・・

通るたびに(ったくよ~~!こんなトコに高速通しやがって!)って思うんです(-人-;)

4号線に沿って作ってくれたら、ほぼ平坦なのに・・・。

ぜったい・・・・宮城県や仙台市の役人たちが、山林を買いまくって

私腹を肥やしたに違いない!・・・と、ワタシはリアルに妄想するのです(*´з`)


で・・・国見PAで30km台を維持していたい・・・と思いながら走って

『国見PAまで2km』の標識が見えた時点で30km/Lだったんで・・・(コリャ無理だわw)

ってなったんですけど(>_<)

国見PAまで2kmの坂を上がって行ったら

この燃費にダウン・・・

しかし・・・・この後には!



なが~~い下り坂があるのだ!・・・・と、勇んで(謎)下りに掛かったら?

途中から車線規制で_| ̄|○

規制区間に入ったら、あり得んほど速度を落とすクルマが先頭でブレーキ!(>_<)

せっかくの下り坂でも、電気を蓄えられず(T_T)

それでもま、ままどおる迄戻って来て、30km越えたからいっか??(^_^;)



ニョーボがまたいろいろ持たせてくれたので(^_^)

野菜だけ買ってアパートに戻り

水栽培で育ててるベビーリーフを少し使いました(´▽`)



今回まだ食べてなかったタケノコのおひたしナド(^_^)



楽しかった休暇を総括しながら戴きましたd( ̄  ̄)

大型トラックは、以前と比べて速度が上がってましてw

80km走行のトラックはほぼ居ません(>_<)

90km走行のトラックもほとんど居ません。

乗れる時間が制限され・・・いわゆる2024年問題のせいで?

スピード上げるしかなくなったんですね・・・。

大型が一般車を追い越すシーンを見る機会が増えました。

トラックが排出するCO2は増えるでしょうね・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.10 10:00:34
コメント(14) | コメントを書く
[単身フニンな夜のひとこと(^^)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: