かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

色々と・・ New! こたつねこ01さん

遺産という名に匹敵… New! きらら ♪さん

--< 南四日市駅です … New! いわどん0193さん

金色に染まる時間 New! 細魚*hoso-uo*さん

ルマンド プレミア… New! し〜子さんさん

2025.07.21
XML
今日のこのアタリは・・・最高気温34.9℃、最低気温は22.1℃だったそうです。

もちろん窓は・・・目いっぱい開けて寝てますので(^_^;)

朝方少し寒くて目が覚めました。

ま、・・・寒くなくても?目が覚めますけどw

夕べは少し早めに休んだんですが・・・起床は7:30頃でした。

サクッと朝ごパンを・・・



バゲットの切れ端をカットして焼き・・・

バターをヌリヌリして・・・レタスとオニオンスライスを置いて



ソーセージと、モーニングステーキ?




デ・・・・9時半も近づいた頃、やっと出発しました。

このド・ピーカンな日に・・・釣りになるんでしょうか?(^_^;)



今日は・・・この↓疑似餌を使ってみたくて(*'▽')

リアルでしょ?

黒い部分は・・・ワタシがマジックで塗ったんです。

今日はこの・・・ニセ生餌で釣りをしてみました。



予定していた一箇所目では・・・まったく反応なしで(>_<)

魚が居る気配はまるで感じられず・・・

ニセ生餌でさんざん当たってみたあとに・・・

ルアーを通してみるも・・・やっぱり反応なしw




すぐに次のポイントに移動しました。

はじめて来た時に、最初に入ったポイントですが

コレは↓橋の上流側



橋の脇から藪の中を降りて行って・・・途中・・・

前のめりに激しく転倒!!(>_<)(だからヘルメット要るんですw)




コレ↓が橋の下流側・・・

下流側を丁寧に・・・ニセ生餌で丁寧に探って・・・釣り下った後

それ以上下って行けない谷・・・下の写真の一番奥です。



ソコからはルアーに切替え(^_^)

コレもまぁ二刀流ですねwww

いかにも魚が付いていそうなところなんですが・・・ココでも反応はなく



いつものタイムリミット・・・15:30まで粘りましたが

ワカサギクラスのち~~~ッコイ魚が一度だけ、ルアーを追って来ただけでした。

でもまぁ・・・楽しみました!d( ̄  ̄)

最初のポイントは、日陰も無くてカンカン照りだったので汗ボトボトでしたが

上流の谷あいに入ったら涼しくて気持ち良かったです(´▽`)

ただ・・・ウェーディングパンツの中は蒸し風呂状態でw、汗びっしょりなのに・・・脱いだ時気が付きました(^_^;)

フクスマ県に・・・竜巻注意情報が出てると・・・ラジオが言ってたんですが

駒止湿原のある峠のトンネルを抜けたら・・・・

ドァ~~~~っと雨になってました。



空はわりと明るいのに・・・



南会津の街の中を往くと・・・ナニヤラ・・・道路上に木の葉がたくさん積ってて・・・

ナンジャコリャ??って思ったんですけど・・・・通り沿いのお宅の植木鉢が倒れてたり、自転車もスクーターも倒れてて・・・キュウリやトマトを育てるようなミニハウスも倒れて・・・直してる男性が居るのを見て・・・突風???( ̄▽ ̄)って思いましたが

その区間はホントに短くて・・・数百メートルくらいでした。

今夜は買い物もしないでアパートへ戻って

昨日買っておいた野菜で・・・晩酌しました~~(^_^)

豆腐とソーセージのチーズマヨ焼き(^_^)



しっかし・・・かつて鬼怒川でやってた時も、夏の暑い時期は・・・サカナどこ行った??って感じでしたが・・・

ココまで釣れなきゃ・・・躊躇せずに、他の川に行ってみることが出来ます(^_^)

ここまで釣れない事が続くと・・・むしろ?いつになったら釣れるのかね~~~ってw

楽しみになりますねwww

たぶん・・・水温の低い支流の上の方へ・・・遡上してるのではないかと妄想しているワタシです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.22 08:28:41
コメント(10) | コメントを書く
[単身フニンな夜のひとこと(^^)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: