子育て奮戦記!?

子育て奮戦記!?

PR

プロフィール

n-kazurina

n-kazurina

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

最後の一色 New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

ナチュラル*My Life momo5539さん
どんなときも。 hiromimama8839さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん
「蒼海」のきまぐれ… umi-aoimamaさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
なかちゃんファミリー なかちゃん0621さん
母を代々木に連れて… ふーぷまんまさん
バレエの衣装創って… sesami2号さん

コメント新着

mikity0718 @ Re:広島風(06/28) お好み焼きおいしそうですね^_^ 私も保護…
n-kazurina @ Re[1]:コンクール(07/25) mikity0718さん ありがとうございます。 m…
mikity0718 @ Re:コンクール(07/25) 銀賞は金より良と書いて銀賞だそうです。 …
n-kazurina @ Re[1]:ビンゴ~~(05/03) hiromimama8839さん ありがとうございます…
hiromimama8839 @ Re:ビンゴ~~(05/03) 娘さん、インフルエンザに罹っているんで…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

金曜日で小・中学校の前期が終了し

子ども達が恐怖の成績表を持って帰ってきました・・・ 

娘は、成績を見せる前に、毎日出るクラスだよりを

見せる様に、先生から言われたみたいで

「こっちを先に見て!」って必死でした

「高学年になると、勉強も難しくなり

◎が付きにくくなりますよ・・・」みたいな事が書いてありました。

案の定、娘の◎の数も減ってましたが

小学校のうちは◎の数より、

所見の方が大事だと思っているので

それほど気にはなりません。

・・・で息子・・・

こっちも下がってました・・・

受験生がこの時期に下がるってさぁ~

後期の仮成績で挽回してもらわないと

昨日は、先週に引き続き、ミニバスの試合を見に行って来ました。

県大会がかっている試合なので、

気合充分の母(笑)と一緒に見てました。

試合を見ていても、「これは大丈夫だろうな」って思えたんだけど

何だかバタバタしてて、思った程点差がつかなかったな・・・

次の試合の勝ち負けで、県大会の出場が決まるそうです

「絶対に負けない」気持ちで次も頑張って欲しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月10日 09時48分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: