子育て奮戦記!?

子育て奮戦記!?

PR

プロフィール

n-kazurina

n-kazurina

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

最後の一色 New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

ナチュラル*My Life momo5539さん
どんなときも。 hiromimama8839さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん
「蒼海」のきまぐれ… umi-aoimamaさん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
なかちゃんファミリー なかちゃん0621さん
母を代々木に連れて… ふーぷまんまさん
バレエの衣装創って… sesami2号さん

コメント新着

mikity0718 @ Re:広島風(06/28) お好み焼きおいしそうですね^_^ 私も保護…
n-kazurina @ Re[1]:コンクール(07/25) mikity0718さん ありがとうございます。 m…
mikity0718 @ Re:コンクール(07/25) 銀賞は金より良と書いて銀賞だそうです。 …
n-kazurina @ Re[1]:ビンゴ~~(05/03) hiromimama8839さん ありがとうございます…
hiromimama8839 @ Re:ビンゴ~~(05/03) 娘さん、インフルエンザに罹っているんで…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

来月頭に、娘が「宿泊体験学習」に行きます。

場所は、息子が5年生の時に行った所とは別の場所。

・・・って事で、先日の説明会にも行ってきました。

まぁ、場所が違うだけで、大した違いは無いんだろうけど

息子の時の記憶は全くなく・・・(笑)

隣に座った、上も下も同級生のママと

「すっかり忘れてるね~」って笑ってました。

何を体験するかって言うと・・・

「織物」と「染物」のどちらかだそうです。

織物は、織機の台数が決まっているので

少しの生徒しか出来ないみたい・・・

・・・で、娘は「染物」にしたそうです。

息子の時は、何を作って来たかなぁ~~?

全く覚えてません・・・大笑い

息子に聞いたけど、覚えていませんでした。

ただ、野外炊事で作った物は、やきそばと豚汁だったみたい。

娘たちはビーフカレーです。 

4年生の時の野外炊事はご飯を炊いて

温めたレトルトカレーをかけただけでしたからね・・・

娘も楽しみにしているので、

あと1週間風邪などひかない様に体調管理気をつけないとね。

週末、中学校にも行って来ました。

授業参観と進路説明会。

息子が「来るな!」とうるさいので

授業参観の途中から行って、後ろからこっそり

覗いてました~大笑い

息子がこっちを見たら、サッと隠れて・・・

そんな繰り返し・・・

でも・・・バレバレだったようです

小学校の頃からそうだったけど・・・

息子はいくら隠れて見に行ってもすぐバレる・・・

しかし娘は、全く気付かない事があるんです(笑)

授業は英語。英語の授業参観は3年間で初めてでした。

外人の先生が授業をしていたのですが

その先生は、全て英語・・・

・・・で、日本人の英語の先生が訳しながら

授業をしていました。

まぁそこそこ真面目に授業を受けていたので

安心はしましたが・・・

私が居る事に気付いてなかったどうだったかなぁ・・・

ひとつ気になった事・・・ 

寒かったし、皆ブレザーを着て授業受けてるんです。

でもね。。。うちの息子ともう1人の子だけYシャツ姿・・・

うちに帰って来て聞いたら

「〇〇といつまで上着着ないで我慢できるか競争してる」

・・・・・・・子どもかっ

授業間の休みの時間は、2人でベランダに出て

寒さに耐えていれば、教室に入った時あったかいんだとか・・・

ねぇ・・・

そんな所で頑張らなくても良いんじゃない・・・? 

一応、受験生なんだから、気をつけてもらわないと・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月31日 11時03分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: