KAZU☆SAYAと一緒に・・・

KAZU☆SAYAと一緒に・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

* p-choco blog * ピーナツチョコさん
日だまり日記 りんごのママさん
Chayo mama's Diary chayo mamaさん
ももここ日記 ももここさん
It's shou-time! shou-timeさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2005/07/06
XML
カテゴリ: その他
KAZUたちの小学校では夏の間シューズも履くが、わらじも履く

地域の方達がボランティアで作ってくださっている。

作ってくださっているのは知っていたが、いつ、どこで、どなたが作ってくださっているのかは知らなかった。

5月の運動会前にKAZUが体の調子が悪くなった時、病院に寄って遅れて学校に行ったことがあった。

その時たまたまわらじ作りの日で少しお話をして、教えて欲しいとお願いしたら、毎週水曜日の午前中に学校で作っているので来なさいと言われた。

なかなか忙しくって行くことができなかったのだが、今日やっと行って来た。

皆さん手馴れたもので両足同じ形に器用に作られる。

私はと言うと9時過ぎから12時前までがんばっても1足仕上がらなかった。

できたのはこれ↓

7月6日わらじ



ずっと座ってつくるので腰にくるのだけれど、片足できたときにはすっごくうれしかった。

ご年配の方と楽しくお話をしながら有意義な時間を過ごすことができた。

また続きは来週。出来上がったらまた写真載せますね。

そうそうSAYAは義母に初めてのお預け。

泣くこともなくいい子にしていたらしい。

1時半ごろ迎えにいったのだが昼寝がまだで帰りの車で寝始め、今2階でお昼寝中。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/06 03:14:50 PM
コメント(8) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わらじ作ってきました(07/06)  
ちぐぐん♪  さん
お久しぶりです。
日記を書くので手一杯でなかなか遊びに来られませんでした。

私、わらじって履いたことありません。
やっぱり涼しいのでしょうか?
初めてなのに、とっても上手に出来てますね!
完成が楽しみ~。

「義母に初めてのお預け」
私まだできないんです。。。
実母にも預けたことないんです。
こんなんじゃ、ダメですよね。。。 (2005/07/06 06:41:15 PM)

Re[1]:わらじ作ってきました(07/06)  
私のわらじは他の方に比べるとやっぱり不恰好。
皆さんねんき(漢字がわからない)がはいっていますからね。
わらじは偏平足や外反母趾にもいいそうですよ。
子供は夏はわらじの方が気持ちいいみたいです。

実は私も実母にはまだ預けたことがありません。
実家は車で40分。義家は車で5分。やっぱり預けるなら義家かなあ。
また来週も行くのでお預けです。 (2005/07/06 07:20:43 PM)

お預けいいなぁ!  
chayo mama  さん
家は実家も主人の実家も遠方なので預けるところがありません~・・・。うらやましい♪
どうしても用事があるときは、保育園のホームヘルパーを利用します。まだどこかに預ける回数が少ないうちは、預けていると「今どうしているんだろう?」と気になってしまいますよね。
SAYAちゃん、いい子ちゃんだったようでえらいえらい!

わらじも興味あります~。いい経験ですね!
完成まであと少し頑張ってくださいね。 (2005/07/06 09:32:05 PM)

chayo mamaさんへ  
初めて幼稚園以外にお預けしました。
義家は近く、お願いすると預かってくれるのですが・・・私があまり頼りたくなくってKAZUは預けたことがありませんでした。(仲が悪いわけではないんですよ)
でも、1対1で見てくれるので幼稚園よりは全然安心していられました。
(2005/07/07 02:51:45 PM)

Re:わらじ作ってきました(07/06)  
わらじを履かせてくれる、小学校なんか、ステキですね。子供たちは、どんな感じで履いてるのでしょうか?チクチクしないのかな~?

夏は、足もむれますよね・・
ウチの息子なんか、靴下はいてシューズも履くので
暑いだろうな~と思います。
なぜか、毎日靴下の裏が真っ黒だし、親指がいつも
穴をあけて帰ってきます。
何足靴下買ってるんだろ?はだしでわらじなら、靴下要らないのにな~
出来上がり楽しみにしてます。 (2005/07/07 10:16:25 PM)

ふ~せんうさぎさんへ  
かず☆さや  さん
うちも靴下真っ黒です。
穴もすぐに開くし・・・
どこも同じですね。

この夏から今まで私服だったのが紺の制ズボンに白のポロシャツ、靴下は白になり、靴下の洗濯が大変。毎日手で洗って洗濯機に入れてますが、それでも汚れが蓄積して黒ずんできています。
常時わらじをはいていてくれると汚れも少ないんでしょうが、なかなかそうもいかないようですよ。 (2005/07/08 08:21:36 AM)

Re:わらじ作ってきました(07/06)  
ななくま☆  さん
へぇ~、わらじ。 健康的で良さそう!
すごいうまいこと出来るもんなんですね。立派に出来てるじゃないですか~。
私も作ってみたいなぁ。楽しそう♪

うちは母にも義母にも預けたことないですよー。
っていうか、預ってくれるのかな??(笑)
(2005/07/08 02:34:44 PM)

ななくま☆さんへ  
かず☆さや  さん
初めてでもなんとは形になって、本当にうれしかったです。しばらく通って1人前とまではいかなくっても半人前位になるまでがんばろうと思ってます。

くまっこちゃん可愛いから大歓迎で預かってくれるんじゃあないですか。 (2005/07/08 11:41:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: