全29件 (29件中 1-29件目)
1
久々に帰った我が家~!!えっと 犬のちょびは…大丈夫私を見てしっぽをふってる。あっ、観葉植物のゴムとチクリンは…大丈夫でも少し葉っぱに勢いがない留守の間ありがとう と思うのです。また明日からがんばろっと。
2006年04月20日
コメント(8)
素敵な出会いを下さった皆様卒業式おめでとうございますたくさんの笑いと刺激をいただきました。ありがとうございました。こちらでは毎日の家事で一日があっという間に終わってしまいます。でもこれも人生でのちょっとした時間…バタバタした中でホッとした時を感じています。本当にお世話になりました☆
2006年03月31日
コメント(11)
晴れてるけど曇っている…そんな今日のお天気です。こちらでは光化学スモッグ注意予報が時々あるらしい。ひんやりした空気のなかの真っ青な空を懐かしく想います。近くの公園で一本の桜の木を見つけました。まだ八分咲きで下から見上げるとうす青の空が限りなく広がっていました。
2006年03月27日
コメント(4)
ようやく色んなことが落ち着きアップできました借りようとしてたパソコンが修理に出されていたのも原因なんだけど。今朝そのパソコンがようやく修理から戻り借りることが出来ました。故障の原因は二年間シャットダウンをしなかったからとか…5万ちょっとの修理代は痛いですよね。帰るまでは時間を見つけてアップしていきたいと思います。こちらは桜の季節になりました。まだ遠くには出れないので近所のお庭の梅の花しか見てませんが。桜のお便りがアップできるように頑張ります~☆
2006年03月26日
コメント(7)
今日のお昼にお友達とランチする。去年の忘年会以来だから2ヶ月ちょっとの再会。彼女はお店とメニューの予約までしていた。いつもながら年下の彼女に脱帽。感謝。そのお店は高台にあった。何気ない話をして、笑って、疲れがフーと抜けていく・・見渡せば春霞にかかったような遠くの山々。薄もも色のベールの中で山々は萌黄色になる日を待ち構えている・・”春になるね~ どんどん外に出ようよ!”そんな事を誓い合いながら二人はお店を後にしたのでした。
2006年03月06日
コメント(4)
今日のお天気は春の知らせを感じさせます。温かさに誘われちょっとドライブしました。途中 本屋により雑誌を購入。レジの店員さんの中に見覚えがある人がいる。彼女の真っ赤なリップがやけに目立つ。アラまぁ プールでいつも話すあの人。えっ勤務先はここだったの!?お互い照れ笑い・・そう プールでは誰もがスッピンなので~す(^_-)-☆
2006年03月05日
コメント(3)
週末になり疲れもピークに達した。体の変調に素直に耳を傾けること・・自分に優しくなれること・・ようやく最近それができるようになった。さっそく疲れをとるかぁ!帰ってすぐヨガを始める。気がついたらヨガマットのうえで寝ていた・・マットに仰向けになるポーズからの記憶がない。これもヨガ効果なのかしら・・(ーー゛)
2006年03月02日
コメント(7)
時間がほしい・・時間の配分がヘタなんだろうね昨日はやらなきゃならない事があってパソコンの前に座る。あっサッカーの時間!!消音にして画面だけを写す・・(パソコンの勉強に邪魔になるからね。。)でも結局サッカーが気になりしっかり最後まで見ていたm(__)mあ~ もうこんな時間・・ 寝なきゃ~と まあ こんな感じで一日が終わるのです。
2006年03月01日
コメント(6)
FMから聞こえるDJの声が騒がしい・・『うまい棒、本当においしいですね~!!みんなさんは、どんなお味がお好きですか~??ちなみにワタシはメンタイ味・・でも女性に人気のある味ってコーンポタージュ味ですって!今からアンケートとりまーす!!』こんなに人気があったのね。うまい棒。。ん~ 実はワタシもコーンポタージュが好き・・何日か前に嬉しいことがあって息子と缶ビールで簡単な乾杯をした。遅かったからその時のとりあえずのツマミがうまい棒!息子はたまにやってるらしい。けっこうビールに合うんですよ♪うまい棒、ただの駄菓子じゃなかったんですね~(^^♪
2006年02月28日
コメント(7)
受験シーズンのことなどすっかり忘れ新幹線の予約をしなかった。帰りの新幹線で2本を見送る。2時間も新幹線の待ち時間がある・・この駅の中、この雑踏の中色々なドラマがあるんでしょうね~。(*^_^*)
2006年02月27日
コメント(3)
帰りの新幹線・・東京駅から記憶がない眠ってしまった。とにかく眠い・・眠い・・ほっとしたんだ~気がついたら降りる一つ手前の駅だった。昨日家族が増えた。これから一緒に泣いたり笑ったりしながら生きていこうね~☆
2006年02月22日
コメント(9)
日本、フィンランドに圧勝=久保が先制点-サッカー国際親善試合〔W杯関連〕 サッカーの国際親善試合キリンチャレンジカップ2006は18日、静岡スタジアムで行われ、日本代表がフィンランド代表に2-0で圧勝した。日本はワールドカップ(W杯)ドイツ大会に向けた今年の強化試合2戦目で初勝利。 (時事通信)抜粋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 腰痛、ひざ通を耐え復活した久保!前に彼のインタビューを見ていたら『最近は奥さんの作った体にいいものを食べるようにしてます・・』ワールドカップへの真摯な思いを伝えていた。頑張って欲しいな~☆ドラゴン!!
2006年02月18日
コメント(5)
じゃんけんに勝ってしまった(>_
2006年02月17日
コメント(5)
泳いできましたぁ~!!平泳ぎでゆっくりと・・・なにもかも水に流してきた感じです。少しはあたまの流れも良くならないかな・・・リフレッシュしたから明日からまた頑張ろう~☆
2006年02月13日
コメント(4)
上村愛子選手と里谷多英選手のモーグルの決勝をリアルタイムで見ようと頑張ってたけれど・・やっぱり寝てしまったぁ!!しかし、日々努力をしてきた選手の姿はどれも美しい!開会式で小野ヨーコが平和であることの願いを伝え、そのあとジョンレノンのイマジンをピーターガブリエルが歌う。そう 誰もが平和を望んでいるんですよね。そんなことを気づかせてくれるオリンピックの大切さを思います。国旗を持っている人の中に 大好きだったイタリアの大女優「ソフィア・ローレン」がいました。彼女の作品の中に「ひまわり」があります。かなり古い作品なので知ってる人はあまりいないと思うけど。戦争で行方不明になった夫を探すというストーリーです。スクリーンいっぱいに広がるひまわりとその中にたたずむ彼女の美しさが戦争の悲しさをよけい引き出します・・・。それにしてもトリノ五輪、残るみなさん頑張ってほしいですよね~☆
2006年02月12日
コメント(5)
妹に電話をする。妹は三姉妹の真ん中だ。「でね、朝ごはん食べて雪かたづけ、お昼食べて雪かたづけ、でさ・・」妹の話は雪の話で延々つづく。「うん、うん、・・」いつのまにか話しているとあれ?姉と妹の立場が逆転してる。なんか諭されてる・・。妹よ、見知らぬ土地に行って逞しくなったねー!!ケンカしてピーピー泣いてたのにね。今じゃ、無二の親友だよ(^^♪
2006年02月09日
コメント(7)
サッカー日本代表が米到着、サンノゼで初練習 地元の日本人会が掲げた日の丸の前でランニングをする日本代表イレブン=吉岡毅撮影 【サンノゼ(米)=助川武弘】サッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会に向けて始動した日本代表は5日、遠征先のサンノゼに到着し、近郊のサンタクララ大で初練習を行った。 (読売新聞)抜粋 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。日本代表、頑張ってほしいですよね!出発の時のジーコ監督のブルーのネクタイからその熱い思いがつたわってきてサッカー情報ますます気になる今日この頃で~す☆
2006年02月06日
コメント(6)
ちょび というわんこがうちにいる。雑種だけどとても頭がいい。かわいい。(と私だけが思ってるのか・・)私が散歩に連れて行った翌日などはどんなに遅く帰っても「よっこらっしょ」 っと犬小屋から出てお出迎えしてくれる。だんだん疎遠になるとじっと入ったまんまだ。でもそれでいい。いつも 申し訳なく思うんだぁ・・わざわざ起きてくれなくてもいいのにって。起こしてごめ~んって。今日の夕方の散歩は寒かったねー。雪あかりのなか西の空に輝くネオンを じっと二本足でみてた。人間だったらよかったのにね~。=^_^=
2006年02月05日
コメント(3)
昨日バッテリーをつないでくれた友人から電話あり。「バッテリー安く売ってるよ」・・友人から取り付けてもらう。この時期、出費が少ないのは大助かり。またまたありがとう。そういえば、車はそろそろ寿命かもしれない。でもこの愛車、古いだけあって いろんな 思い出 がある。離れるのは寂しいかな~。といいながら・・現実問題としてまた今年も乗ることになるんでしょうね~(^_-)
2006年02月04日
コメント(5)
ようやく さっき自宅に帰りました。時計は夜の11時・・そういえば、朝、車の調子がちょっとおかしかったんだよねーでも、よりによってこんな時に!こんな時間に!時計は夜の10時過ぎ・・久々のプールで髪は濡れてる! それにしても今夜は冷えるな~あれっ 車がかかんない!!エンジンかけようとすると フイッ~ て疲れた音を出す。プール仲間が来てくれてバッテリーをつないで無事帰れた。 ありがとう。 あなたからの親切はまた誰かにお返ししますね☆
2006年02月03日
コメント(5)
上がり性でスピーチや会食など人前に出るのが苦手という人の中には、状態が改善しない社会不安障害(SAD)の可能性の人が3割程度いるというアンケート結果を、アステラス製薬(東京都)などがまとめた。SADは放置すればうつ病やアルコール依存症などを引き起こすとの報告もあり、専門家は状態のひどい人は早めの受診を呼びかけている。 (毎日新聞)抜粋********************今日は3分間スピーチの日だった。世の中で嫌いなのは洗ったひじきがザルにひっかっかている事と3分間スピーチなんです。まだお酒には走っていないけど・・・(笑)場数は踏んでないけど・・・(この年で!)朝一のスピーチ。あまりの緊張で途中どうしようか!?と思ってしまった(笑)あ~ 早く緊張しないワタシになりたい!!
2006年02月02日
コメント(6)
耳あかの乾湿決める遺伝子=長崎大など発見-乾型は北東アジア起源耳あかが乾いているか、湿っているかの体質の違いの原因となる遺伝子を発見したと、長崎大を中心とする国際研究チームなどが30日、米科学誌ネイチャー・ジェネティクスの電子版に発表した。日本人では、湿型の人にわきが症が多く、わきが症の遺伝要因を解明する手掛かりになると期待される。 (時事通信)より ー・-・-・-・-・-・-・-・-・昨日、ちょっと気になったニュースでした。へー 耳垢にも遺伝子があるのねーって カチャカチャやってたら耳垢キャンデーを見つけてしまいました!耳垢キャンデー、ホントにあるのね!??ある意味、遺伝子よりも驚きの情報でした.。o○
2006年01月31日
コメント(4)
このごろ気のせいか寒さが和らいだ気がする。朝起きた時の空気がなにか優しいそういえば さっき「川が凍ってなかったよ♪」って友達が言ってた。北国の人は空気に敏感・・早く春が来ないかな~でもまた寒波がくるかも。。。
2006年01月30日
コメント(4)
平山がFIFA表彰候補、W杯に前進 ヘラクレスFW平山相太(20)が、世界に認められた。国際サッカー連盟(FIFA)が表彰する「W杯ベスト・ヤングプレーヤー賞」の候補に挙がっていることが27日、分かった。オランダでの活躍が認められたもので、30日からイングランドFWルーニー、アルゼンチンFWメッシらに交じって、公式ホームページで紹介される予定。慎重なジーコ監督よりも一足早く、FIFAが「W杯のスター候補」として平山を大抜てきした。(日刊スポーツ)抜粋ーー・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・-感激です!平山相太!!そのおっとりした雰囲気からは想像できない彼の頑張りは驚かされます。すごいストライカーですね!(^。^)前から応援してたので、W杯の最終メンバーに入ってほしいと思うのです。
2006年01月29日
コメント(2)
最近 ヨガにハマってる。パソコンやっても肩がこらない..ヨガ効果かな~ (^^♪なにより自宅で気軽にできるのが嬉しい。休日の朝はヨガのリラックスタイムです☆
2006年01月28日
コメント(2)
今日がその日だとのことです。なんでも胎教にも良いとのこと・・・頭の良い子が生まれるとのことです。日々、パソコンと格闘してる今日この頃・・(~_~;)今日はクラシックに癒されようかなぁ。。。。
2006年01月27日
コメント(2)
朝からずーとパソコンに向かってる...何故かしら終わったときって甘いものが欲しくなるまたチョコレート三昧といきますか( ^)o(^ )早くブログに慣れたいです....(^^♪
2006年01月26日
コメント(2)
太陽系外惑星としては、最も質量の軽い惑星を、名古屋大太陽地球環境研究所などのグループが発見した。 岩石や氷でできた地球型の惑星とみられるが、恒星からの距離が太陽~地球間の2・6倍と離れ、表面温度はマイナス220度と低く、「生物生存の可能性はほとんどない」(同研究所)という。26日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。 (読売新聞)抜粋 - 1月26日12時9分更新☆彡・・☆・・・☆・・・そういえば、昔は...(今も)本当に宇宙人がいると思ってた。なぞですね。宇宙は果てしなくひろい。。。
2006年01月26日
コメント(1)
ドキドキです。。。日常の気になったことや感じたこと気ままに書いていきたいです。これからもよろしくね(^_^)/
2006年01月25日
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1