PR
Calendar
Freepage List
Comments
アッという間に 6月突入。
先日のこと。
私の足元で、私の足に挟まって、お行儀の良いオスワリstyleのZORRO。
そう。。。 ココは、病院。
実は、突然 右前脚が床につけなくなり ビッコをひきだしてしまったZORRO。
毎週土曜日は、床屋さん予約日なのだけど、病院も併設されているので 診察して頂いた。
『 足の指が炎症を起しているようなので、今日はマイクロバブルはやめておきましょう。』
ということで、注射を1本。 そして お薬を3日分頂いて帰宅。
幸いにも、翌日には普通に歩けるようになり、3日後の再診では マイクロバブルの許可も出た!
再診の帰り道、久しぶりに ハーブ園を散策。
今にも 雨が降り出しそうな中、ZORROと2人だけのお散歩time
大好きなブラックベリーを見つけたZORRO!
『 まだ 赤ちゃんだから食べれないや。。。』
Z
まだ熟していない赤ちゃんサイズのベリーを、観察していたZORROでした♪(笑)
そして、その後のJCですが・・・
=== 面会時, 病院近くの公園にて ===
順調に回復してくれているようです。(ホッ。。。)
でも、膵臓は 他の臓器と違い “食べて体力をつける” “栄養をとる” ということが難しい為
膵臓に負担をかけないように、少しずつ少しずつ機能を回復させてあげなくてはいけないらしい。
調子が良くなったと思っても ぶり返す恐れがあり、その場合 病気を長引かせてしまうらしい。
今が とても重要な時期なので、慎重に治療を進めていかなくてはいけないらしい。
もう1週間以上 入院しているJ。
私の寂しさとはウラハラに、入院生活に慣れてきたJは、、、
『ネコちゃんのいるお部屋に帰りたい!』
J
※ Jの視線の先は、病院。 (^_^;)
面会時のお散歩で Pee & Poo を終えてスッキリすると、大好きなネコちゃんのいる病院内に
スッ飛んで帰る勢い・・・。
あんなに病院が怖くて苦手だったJが、今では ネコちゃんのおかげで "病院大好きっ仔" に。
(Jのケージの上には、A.L.I.S の仔猫ちゃんが2頭いるそうな♪)
まぁ、入院の楽しみがあるようなので、ヨシとしましょう。。。!?
明日・明後日も、病院尽くしになりそうです。
肩の力を抜きながら、 祝! 快気♪
に向けて 母は頑張ります!