全337件 (337件中 1-50件目)
来月はまたまたハワイへ行きます!!!何年振りかのホテル滞在ですなにせ久々なので色々と検索しました。多分。日中は部屋にいないので、オーシャンビューにこだわらないんだけどホテルがあり過ぎて迷っちゃいます。前半戦は友達と一緒なのでコンドミニアムに決定。後半戦はお一人様なのでこじんまりとしたホテルに決定しました。ワイキキもずっと工事中だった所が、少しづつ完成したそうです。前回が昨年の12月なので、10ヶ月しか経っていないけどきっと新しいお店がたくさんできていそうで楽しみです。。。今回はイルカさんを見に行きたいです!!!
Sep 20, 2008
コメント(1)
こんにちは。すっかり年に1回ペースですさっきお友達の出産祝いを楽天で購入しようとしたらログインIDもパスワードも思い出せなくて困り果てました。再登録です。クスン。すごい簡単なパスワードだったので、最近あちこち変更していたらどれがどれなんだかさっぱりです。会社で使うパスワードも付箋に書いて貼っているくらいですから。。。(↑意味ないやんですが、毎日使っていてもふっと忘れる時ないですか?)たまにはログインせねばですね。さぁ。もう忘れないぞ!!
Aug 18, 2008
コメント(0)
今年に入ってから、一度も更新していなかったあまりのご無沙汰振りにびっくりです。最後の日記がChaisという事は、10ヶ月前?年月が経つのって早いですね。昨年は、仕事を辞めてしばらくハワイに行っていました。のーんびりするのが目的でしたけど、そこはせっかちな大阪人。時間が勿体無いと忙しく過ごしてしまいましたよ。ダヤモンドヘッドポイントウクレレ練習中2ヵ月ちょっといた感想は。ハワイはいい所だ!!これに後ダイコク薬局と100均そして日本の本屋さんがあれば完璧!なのにそして、ハワイはよくJakeさんのイベントがあるのがかなり素敵です。しかも無料もしくは日本よりリーズナブル。滞在中のJakeさんDayは、10日を超えたので一週間に1回以上の割合でウクレレを聞く事ができました。ウクレレ大好きな私にはたまりません。ただ、出没情報を事前にキャッチするのが難しいです。後。フラにもチャレンジしてみました。1回2ドル~8ドルです。日本でも始めようと思ったのですがハワイと違って、振りを覚える事だけの教室ばかりで楽しくなさそうです。ゆっくり探してみます。------帰国後は、また毎日働く日々ですよー。何せ銀行残高が350円でしたもの(笑)短期派遣の会社や銀行を経て、今ようやっと落ち着きました。落ち着いたばかりなので、今年のハワイは一週間ほどしか行けそうにないのが残念だわぁ。ウクレレも適度に頑張っています。最近は、百貨店のハワイアンフェアーのイベントで教室の皆で演奏に挑戦!緊張しすぎて、記憶がないんですが。。。エヘヘヘヘ。今月も、同様なイベントで弾く予定です。Jakeさんも大好きですがハワイアンも大好きなもので。。。。今度は先生にお願いしてIZです。ウヒヒヒヒ。
Oct 7, 2007
コメント(2)
19,20日とJakeさんを見にChaisに行ってきました。こちらのウエイターさんは、本当に男前です一緒に行った友と、Jakeさんとも写真を撮りたいけど、ウエイターさんとも撮りたいね~なんて話していました。甘い物は、日本が一番♪でも、こちらのクレームブリュレ美味しかったです。日本のなめらかプリンに慣れてしまっているので、もうちょっとなめらかだったら最高なのに、惜しいです。(味は美味しいですよ~)
Dec 22, 2006
コメント(0)
しばらく更新していなかったので。。。。日曜日↓こんなのがあったのでお友達と行って来ました♪マカハサンズ? ハワイアンもやっぱりいいですね。のほほんとします。今日は!!!!ChaisでJakeさんです。ワクワクドキドキです。
Dec 19, 2006
コメント(0)
友達と韓国料理を食べに行ってきました。 めっちゃうまうまやねん。 リピート決定ですよ! 次回は品切れやったむしブタを食べるぞ! おすすめはパリパリのチヂミです。 初めて谷6で降りけど、ちょっと淋しい駅前でした。
Nov 29, 2006
コメント(0)
昨夜今月2夜目のJAKEさんに行って来ました。 かっこいいですね~ 今回のバンドの皆さんも素敵でした。 歌のジェニファーさんも可愛い!みとれちゃいました(^-^) 3夜目の明日はソロです。 こちらも楽しみ!
Sep 13, 2006
コメント(2)
先週火曜日のJamesHillさんに続いて、今週もレレのイベントに行ってきました。星降る高原のウクレレフェスタIn車山です。私たちは大阪から4時間半かけて車山へ向かいました。BruesさんJodyさんGaryさんは、東京から4時間かけて到着したそう。金曜日まで大雨の上、数箇所の土砂崩れで高速も高原への道も鉄道も通行止めどうなるのかと思っていたら、なんと土曜日の朝に鉄道以外は開通!(鉄道もすぐ開通になったみたい)それにすごいいいお天気これは、晴れ男OR女がどこかにいるのね♪メインイベントは日曜日。なんと全部無料なのです。朝10時~Bruceのウクレレレッスン 昼13時~BS BANDのライブ90分(途中10分休憩)ウクレレが始めてのお友達を3人連れて参加しました。無料なんだもの(大阪人この言葉に弱いです)トピックは、"improvising"難しいぢゃないの。でも、Jody先生もアシストに入ってなんとかレッスン終了!難しいけど、楽しかったです!!!ライブの時間になると、怪しい雲行き。どんどん雲が厚くなって今にも降りそう。それに寒い!高原は20度ないのです。ライブ会場はゲレンデに作った特設ステージ。ゴザをひいてゴロンとなって見ると調度いい傾斜♪新しい曲もいくつかあって、楽しかったですよ~。ライブの後はサイン会なんかもあった模様。高原は涼しくていいですね。夜は天然クーラーですやすや眠れました
Jul 23, 2006
コメント(0)
このお豆腐。激うまでした豆の味がしますよ~。男前豆腐より、味がしっかりしていました。でも、ジョニーも好きなんだなぁ。先日のNahoku。K5のHPでJakeさんの演奏がUPされていました。久々にアンプラグで演奏しています。生音っていうのも、いいですね。
Jun 4, 2006
コメント(2)
今年のNahoku HanohanoAwardはWeb放送もしていたのですが、憎いぞ!時差!こちら日本。思いっきり就業中ですしかも月末月初の繁忙期。見れなくてとても残念です。賞は、Rock部門は、ジャックジョンソンに持っていかれてしまったけど。彼の音楽も好きなので、嬉しいです!でも残念。。。。そして、JakeさんはFavorite Entertainer 賞を受賞しましたわぁい。パチパチパチ。PureHeartの時から勘定すると7年連続?でしたっけ?あっ記憶が。。。。わぁい。嬉しいですね~。あっダニエルさんも受賞しましたね。こちらも嬉しいなぁ。しかし、なんとも豪華な顔ぶれですよね。一度でいいから、授賞式を覗いてみたいです。http://www.k5thehometeam.com/
Jun 2, 2006
コメント(0)
ハワイにすぐ行けるのになあ。。。これに行きたいとですよ。
May 26, 2006
コメント(4)
昨日はBS BANDのライブ岸和田のOHANAさんというウクレレ屋さん主催で、ライブはそのお隣のレストランバーでありました。"Hey Guys! How are you~~~"久々にあったのですが、いつもと変わらない気さくな彼らでした。しかも、お迎えを待たずに徒歩でやって来ました(驚)さすがに、もう何回目?だから道も覚えちゃったのね。サウンドチェックをささっと済ませて、早速ライブです。アルバムの曲を中心に今回もたくさん演奏してくれました。そして、そして、いつもどんなにお願いしても、また今度。ビール飲んだら。テキーラ飲んだら。後で。と歌ってくれなかったのですが、今回はリクエストせずともBits&Piecesを演奏してくれました♪その後交流会といって、皆でビールを飲もう会があったのですが、一番彼らが楽しんでいました(笑)お客さんも皆ほんと楽しそう。何杯が飲んだ後は、自らギターを取り出して、歌いまくりです。レアな曲から、南の国の大王まで。最後は、ハワイアロハでお終い。ライブより長い交流会。かなりかなりお得です!!!!新曲もリクエストしてみたら、ちゃんと演ってくれましたよん。なんでその曲を今までレコーディングしなかったの?と聞いたら多分。次のCDに!との事。(爆)えぇ。大爆笑です。だって演奏時間1秒だもん(笑)ハワイでは、毎週土曜日シェラトンワイキキでライブをしているそうです。
May 24, 2006
コメント(2)
しばらく、楽天にログインしない間になんとまぁ。進化している面倒なタグを自分で書かなくても、こんな事やそぉんな事ができちゃうだなんて。すごいですリンクなんかもはれちゃうのですね。では、最近のお気に入りを載せてみます。
May 13, 2006
コメント(2)
今日は、久々にネイルをしてもらいに行ってきました。やっぱり、やってもらうと綺麗で楽です。本日は、ほんのり赤みがかったピンクにしてみましたぞ。が、いかんせん。爪が短いのでかわいくないなぁ。左手は、一番短くして下さい!のオーダーするお客さんも珍しいと思う。さて、風の便りで遂に春頃にKamakaからJakeさんモデルのウクレレが発売されると聞きました。12月にJakeが受け取ったばかりの、新しいタイプの方らしいです。限定100本。欲しいけど、高そうだなぁ。ここは、我慢だ。(本当は、我慢もなにも買えないんです。宝くじだね。)
Feb 16, 2006
コメント(3)
今、神戸で働いているのですが、時折無性に食べたくなる物があります。それはこちら ↓観音屋寒い日にはいいよね~。でも、今日は暖かい日だったのだけど。
Feb 13, 2006
コメント(3)
今日は、ウクレレのワークショップに行ってきました。Ohanaさんというウクレレショップなのですが、とても素敵なお店です。そして、店長さん始めスタッフの皆さんも素敵なんですよん。今回の先生はLaulaの来海君。実は、あまり知らなかったのですが、とても気さくでいい人でした。知らないのをいい事に、終了後失礼な質問を一杯投げたかも。。。ごめんなさい(-"-;)でも、嫌な顔せずに答えてくれた彼は素敵です!京都へは年に4回程来るそうですが、大阪へはアマチュア時代以来らしー。うーん。楽しかったです。これからも一杯来てくれるといいなぁ。ね?店長さん。それにね。奥さん。料金が超お得だったんですよん。初大阪記念なのかな。ワークショップ1時間半とライブ30分が驚きの1,500円。ライブもちょっと長く見てみたかったなぁ。単純な私は、すぐにファンになってしまうので、即買いしたCDにサインと、そして写真も撮って貰いました♪
Feb 2, 2006
コメント(2)
私指が短いようです(≧∩≦)まぁ、今更なのですが・・・・。ピアノを習っていたときも、オクターブが一杯一杯。男の子で、上からフォルテでオクターブを弾いているのをいつも羨ましく思っていたなぁ・・・・。ウクレレに長い指など不要だと思っていたのに。いるとは・・・・。無念。手がつるぞ。ふふ。昨日素敵な曲を教えてもらったので、珍しく今日も練習してみました。。。楽譜がないので、途中かなり怪しいですが、頑張ろうっと。-----------------------------------------------------しかし、寒いです。神戸はお昼間ほんの半時間だけですが、吹雪いてましたよ。冷えるわぁ。
Jan 23, 2006
コメント(0)
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いしまふ。--------------------------------------------------------------ウクレレを二本持っているのですが、スタンドは一個しかないので、いつも片方はケースにしまっています。本当はケースに入れない方がいいのは分かっているのですが、家族には一本しか持っていない事になっているので(笑)まぁ、どちらの子が外に出ていても気付かない家族なんだけど。だいたい一週間交代にしているのですが、ここ1,2ヵ月忙しくてコア君ばかりが出ずっぱり。さっき、久々にロン君を出してきたら、音痴になっていた~(>_
Jan 3, 2006
コメント(6)
12月13日 JakeさんがConan O'Brienという番組に出演しました!日本人の私には、この番組に出演する事がどんなにすごい事なのかは皆目分からない。????です。でも、Jakeさん。ライブのステージで、コーナンオブライエンだよ?信じられる?すごいよ!と興奮気味。よく分からないけど、とても楽しそうに話します(笑)かわいいです(o^-^o)今夜の便でNYに行くんだ~とワクワクが伝わって来ます。今回はドラムのノーさん。ベースのディーンさんと一緒に行くとの事。ノーさんは、NYの前にもう一個ライブがあるらしく、いそいそと開場を後に!いってらっしゃい!と言うと、ありがとう~♪と去って行かれました。ディーンさんは、フライトまでお昼寝するんだ~と嬉しそう。かっかわいいです。いい大人を捕まえてかわいいだなんて、失礼かもしれませんが、かわいい。ファンになりました。単純な私です。Jakeさんの周りには、いい人がたくさんです。しかし、こうやって誰でも普通に話しかけられるハワイの開放感は素敵です。流石にJakeさんには護衛?いえ、スムーズに駐車場まで行けるようにエスコートがついていました。。。。。さて、放送日までハワイに滞在できなかったので、生放送は見られませんでしたが、さっき、見ちゃいました。すごいです。超かっこいいです。ワンダフォーです。なんたって全米放送です!(笑)しかも!司会の方ちゃんと名前を発音しているんです。大抵、シマバクロ~なのに、ちゃんとシマブクロってヾ(≧▽≦)ノ"それに、とても嬉しそうに楽しそうに演奏していたJakeさん。J先生が言っていたのを思い出したなぁ。ウクレレを上手く弾くには、Practise Practise Practise!!!But Most importantly Have a fun!!!
Dec 27, 2005
コメント(2)
今年は、例年以上に寒いクリスマス!友達とご飯を食べに行く予定だったのですが、その友から連絡があり。"めっちゃ寒いやん今日!家から(こたつ)から出られへんなぁ。"との事。同感ざます。寒いもん。家から出たくない。。。雪こそ降ってないけど、氷点下近いこの気温。たまりません(≧∩≦)で、結局、来週の会社帰りに延期。急にクリスマスの予定がなくなっちゃった。仕方なく、年賀状の作成に切り替え。パソコンは賢いね~。あっと言う間に完成よ~。・・・もしかして、明日はケーキ安くなっているのかなぁ。ウシシシシッ
Dec 25, 2005
コメント(2)
ハワイでは、Bruceさんのライブにも行ってきました。BruceさんのライブはChaisでありました。はい。男前のウエイターがたくさんのChaisですよ~。思わず見とれちゃいます。Mr.Looが聞けて、幸せな一日だったとです。--------------------------------------------------
Dec 14, 2005
コメント(7)
たまには更新しなきゃという事で。昨日プチハワイ旅行から帰ってきました。飛行機のチケットを買ったのは7月。その時は、Jakeさんの12月の予定"0"まぁ。一個くらいイベントがあったらいいなぁなんて思っておりました。まぁライブがなくてもハワイではの~んびりしましょ♪と思っていたら。なんと2週間前にダダダダダッと予定が発表されて、蓋を開ければ金曜日 お昼 サイン会。 夜 ワイキキシェルでライブ土曜日 夕方 サイン会。30分のミニライブ日曜日 お昼 1時間のライブと、なんとまぁ幸せな3日間でした。その代わり、どこにも行けませんでしたが・・・でもいいの~♪イベントがある方が嬉しい!!!しかしまぁ。なんともスリムなJakeさん。思わず、開口一番。Jakesan細い!!!と言ってしまいました。夏より更に細いですよ?羨ましい。嬉しそうにありがとう~って言っていたけど、そのダイエット方法を詳細にご教授頂きたいです。いつか!日曜日は、前日カマカから受け取ったばかりの新しいウクレレもステージデビュー。ボディのバインディングが赤くて、遠めからもピカピカで凄そうなウクレレ。フレットに、Jakeと入っています。これまた、音が凄いです。今はまだ若い音だけど、きっと素晴らしいウクレレに育つ事間違いなしおです。《サイン会》さて、どこにサインしたらいい?と聞かれるといつも悩みます。ジャケットかCDか?????普通はどっちなんだろう?????今回も例に漏れず、究極の選択を迫られて頭を抱えていたら。OK!!!じゃ。全部にするよって。表も裏もCDも(≧∩≦) なんていい人なんだぁ。部屋に飾ろうっと♪
Dec 14, 2005
コメント(2)
今日の世界バリバリバリューは、ハワイに住む羨ましい人達っていうテーマでした。なんかね。皆さんすんごい所に住んでいるのよ。超高層マンションの2LDKで、億ですよ。億!ほぇ~~~~。よだれ垂れちゃいそうです。毎朝、起きたら、眼下にビーチ!そしてその向こうはダイヤモンドヘッド!素敵だなぁ~。気候がよくて住みやすいハワイ。高層マンションじゃなくてもいいから、狭い部屋でもいいから、住んでみたいな。(但し、ゴキブリが出ない事と窓がある事だけは譲れない)あぁぁ、なんでハワイのゴッキーはあんなに巨大なのぉ。未だにあの姿が目に焼きついていて、鮮明に思い出されます。さて、今日はウクレレの先生にIKONAというハワイアンの楽譜を貰いました。先日、Jodyが歌っていたのがすごく素敵で、リクエストしていたんです。頑張って練習します♪
Nov 30, 2005
コメント(2)
通ってしまいました(笑)彼らのLiveは、楽しいです。ジョーク満載です。きっと大阪で生活していけますよ。なんとボケとつっこみを習得しているんですもの。。。。前半 Jodyのアイランドスタイルのウクレレレッスン(Stramming)後半 Bruceのソロレッスン(曲はアルバムの2曲目です)で、ライブという流れです。最後に皆で集合写真を撮って終わり!なのですが、前回から変顔が流行っていて、今回もお題は変顔!!!皆それぞれ変な顔をしなくちゃいけないのです(〃∇〃) 私の英語はちっとも進歩しないのに、彼らは会う度に日本語を覚えていきます。すごいなぁ。今回は、"今日は来てくれてありがとう"と"これからも宜しくお願いします"を覚えたようです。簡単な会話なら、聞き取りもできるみたいですよ。Liveは、ワイプアウト。CDからCognitoTown、MistyRain、Pipeline、Miserlou。Jodyは、LocoGirl、Mr.Loo、Brown~(忘れちゃった)DropBabyDrop星条旗、とかだ、PureHeartからの曲(忘れちゃった)だったかしら?多分。。。いろんな記憶がまざってます(o^―^o)オフが一日あって、後はまた名古屋~福岡~とハードスケジュールが続くみたいで大変そうですが、日本を楽しんで行って欲しいなぁ。楽しい三日間でした!!!!
Oct 28, 2005
コメント(0)
誘惑の多い中、真面目にウクレレの練習中です。今週来日される方に、練習してなかった事を悟られない為に日々練習。でも、練習していなくてもきっと笑顔で何も言わないはず♪しかぁし。その前に発表会で弾く曲も練習しないといけないんだなぁ。これが中々難しくて。。。。ウクレレは簡単なのですが、歌が問題。私、歌うの苦手なんですよ。トホホホ。クラスメイトのおばさんのように、ハワイ語の上にカタカナでルビ打ちしようかしら。。。。。ハワイ語は読みにくいのだ。でも、重い腰はなかなかなのです。気がついたら、練習せずに、発表会でつけるリボンレイを作っていました(笑)でも、もうすぐクリスマスなので、クリスマスカラーで作り直そうかと思案中!秋の夜長 チクチクするのもいいかも?
Oct 18, 2005
コメント(2)
お久し振りです。最近、日毎に寒くなってきたなぁと思っていたら、街路樹が俄かに色づいております。んんんん。秋です!でも、四季をコンビニ感じるKeaさん。新製品のお菓子シリーズに手を出してしまいました。あぁぁぁ。ダイエット。一生できません私。本日のお気に入りは、小枝 シリーズ キャラメル味♪コーヒーが欲しくなる感じ。ウマウマ~。他にも、マロン味が発売され始めました。うふっ。楽しみ。さて、今月末はBruce,Jody,Garyさんが来日です。これまた楽しみ。Bruceは、やっと完成したCDを引っ提げて、JodyはDVDを引っ提げての来日です。JodyのDVDには、色々楽しいコンテンツ満載らしくとても楽しみ!笑えるらしい。。。o(*^▽^*)o今、ハワイで流れているアロハ豆腐のCMソングは、Jodyの曲。あの曲も好きです。。。BruceのCDも、歌物なんかもあったりでこれまた楽しみ!大阪は、もう満席なのですが、奈良の方はまだ少し席があるようです。皆さん如何~~~~。私も行きますよん。Puananiさん
Oct 7, 2005
コメント(4)
明日は、転勤される方の送別会。なので、寄せ書きが回覧されてきました。これ書くの苦手です。同じ部署だったり、仕事で面識のある方ならまだしも、あまり話す機会がなかった方には言葉が思いつかない。。。今回は、駐在されていた方が帰国されるのですが、どの辞書を見ても、これからも頑張って下さいねっていう文例がなかった(笑)Good Luck!やらI wish your succes等々ならあったんだけど。なんかしっくり来ないなぁ。カジュアル過ぎず、固くない、いい言葉ないかなぁ。
Sep 21, 2005
コメント(0)
食べ過ぎました。うぅぅ苦しい・・・。食べすぎはよくないです・・・・。ところで、来日中のJakeさん。食当たり大丈夫かな???もうすぐドラゴンツアーのスタートです。めっちゃ楽しみやわぁぁぁぁ。
Aug 18, 2005
コメント(4)
昨日は、梅田にあるハワイアーンなレストランへ!そのメニューにバッファローウィングなる物があったので、注文してみました。出てきたものは、勿論バッファローじゃなくて、骨付きチキンを揚げて、甘辛くあえたもの?ちょっち食べにくいけど、なかなか美味しかったです。ただ、食べにくいのが難点。骨なしなら、次も頼むんだけどなぁ。横着なKeaさんです(〃∇〃) 一昨日、まじめにウクレレの練習をしたら、左手の指先がまた固くなってきました。それを通り越すと、柔らかくなるんだけど、一応女の子なので、固くなるのが嫌だなぁ・・・・実は、また欲しいウクレレが現れました。もう買えないのは重々承知なんだけど、とっても弾きやすいのです。うーん。ロン君より高いんだなぁ。これがまた。宝くじしかないかな。。。
Aug 18, 2005
コメント(6)
昨日、先日台湾旅行に行ってきたばかりの友人とモツ屋に行きました♪彼女もかなりのマンゴフリークらしく、↓ 冰館のかき氷にはまってしまったらしい(o^―^o)美味しいんです。惜しげもなくどっさりマンゴー♪なんばにできたお店にも行ったけど、美味しかったよ~。また行きたくなってきたぞ。台湾は夜市もお勧めです!毎日が日本の夏祭り! 屋台がいっっぱいo(*^▽^*)o
Jul 30, 2005
コメント(5)
今日会社の帰りに、友達とマッサージに行ってきてん♪ホットペッパーでクーポンみつけたので、中々お得な価格でした。50分で3,500円。お得とはいえ給料日前なので、痛い出費(ToT)内容はオイルマッサージ♪足の裏いいですね。こそばいかと思いきや。極楽で思わずよだれを垂らして寝そうでしたよ。危ない危ない。店内はバリ風のインテリアでかわいらしく、間仕切りがあるので他人の目を気にせず、のほほ~んとできました。で、着替える時、ファスナーに髪をはさんじゃって、イダダダダッ。気がついたら随分長くなったなぁ。だからか、最近たまにフラダンス習っているの?と聞かれます。確かに、長い髪でウクレレ背負っていたらそう思いますよね~でも、残念。ウクレレで精一杯な毎日です。そろそろ切ろうかなぁ。。。。
Jul 27, 2005
コメント(2)
(゚□゚) 楽天の機能が進化してる!!!日記を書くのに、HTML言語を入れなくてもよくなっているだなんて素晴らしい。。。。(日記のさぼり度がばれちゃう。)最近、珍しく練習しております。今の練習曲はBruceの曲です♪なんと3コード+αで弾けちゃいます。なのに、とっても綺麗な曲なんです。お兄ちゃんに負けておりませんo(*^▽^*)o(CDに入っているバージョンじゃなくて、簡単バージョンの方です)先日、日本デビューしたタイマネちゃん。かわいいなぁ。ウクレレ上手だなぁ。だけど、一つだけ気になります。全部を聞いたわけじゃないけど、Bruceのアレンジそのままな気がするの。うーん。オリジナリティは????
Jul 26, 2005
コメント(2)
お友達に夏休みに行くから~と言ってはいたのですが、先月HISに言った時には、3泊5日の日程の航空券しか空きがなくて、すごすご帰ってきた事があったんです。そしたら、先日6泊8日くらいの日程での航空券の空きが出たとの事。わーいわーい。と思ったのも束の間でした。なんとお値段14万円。航空券だけで14万円。夏休みなので、ある程度覚悟はしていたのですが、ちょっと厳しい。これにプラスサーチャージやら空港利用税なので、残念ながらあきらめました。うーん。次は秋~12月を狙います(o^-^o)その時は、皆さんまた遊んで下さいな。ハワイは毎年大人気ですね~。さて、既に秋冬の第一希望の日程は、出遅れたようで割引航空券の空きは満席の模様。皆さん早い。早すぎです。どうせ行くなら、Jakeはんがハワイでのスケジュールが入っている所をと思ったのに残念。ツアー会社が押さえている分もあるだろうし、ツアーも考えてみます。
Jul 10, 2005
コメント(4)
昨日Liveに行って来ました。そこで、出演していたのが、伍々慧君。16歳なのに。なのに。なんであんなに上手なの~?彼のCD ”melody”が彼のサイトで試聴できます。お勧めです!ジャンルは、押尾さんかな?http://soundhall.net/
Jul 3, 2005
コメント(4)
なんだか、気がついたらHPが3つもある。自分のせいなんだけど、あっちを頑張れば、こっちが手抜きの繰り返しです。そんなに日記に書く事があるほど、波乱万丈な人生でもなく、どっちかというと平々凡々なのほほん人生なんだもの(笑)と更新していない言い訳をしてみました。で、平々凡々の中であった、大きな幸せを一つ♪先週は、大阪にBruceとJodyが来ていたので、行って来ました。最終日に行ったのですが、やっぱり三日間とも行きたかったなぁ。二人のAloha~な風に当たって、心も軽く、楽しい日になりました。前半ウクレレレッスン。後半ライブの二部構成。ライブは、Serano,ヨーロッパ,グァヴァジャム,とかだ,オリジナル等々で大盛り上がり。特に、二年前に作ったというJodyのシニカルな歌詞のオリジナルソングにはお腹が痛くなる程笑えます。タイトルはMr.Looただ今、私の心のテーマソングです。会社で、やるせない出来事がある度に歌っていたら、会社の皆さんにも気に入ってもらえたよう。。。多分(笑)Jody。秋発売のDVDには是非この曲も入れない???あぁ。でもほんとに二人共、いつも笑顔で明るく、優しくそしておもろい。うん。おもろいんです。彼ら。いいコンピです。------------------------------------------------自分のPCが壊れてから、ずっと父のPCを使っていたのですが、父のまで壊れてしまいました。トホホ。全て再インストールしたら、復活したのですが、またしてもメールと写真が消えてしまいました。(私信)皆様。メールアドレスが分からないの。メール頂戴ね~~~
Jun 9, 2005
コメント(4)
自他共に認めるMango Loverの私会社の昼休みでも、マンゴーの話題に花を咲かせていた時に、台湾の同僚が、台湾にマンゴーのかき氷ありますよ♪って一言。食べた~い!!! だって、今がマンゴーの旬なんですもの。でも、飛行機の予約をしようと電話したらなんとキャンセル待ち。ショックでも、この度めでたくチケットが取れました。わーい。わーい。早速マンゴーで検索してみると、なんとうまそー。よだれものです。台湾で、マンゴーのかき氷の事は、芒果牛 冰(マングォーニョウナイピン)というらしく、下の氷が見えないくらいの山盛りマンゴーをトッピングしてくれるの♪おまけに山盛りの頂上には、マンゴーのアイスクリーム! あぁぁ考えるだけで幸せ。他にも練乳入りの氷を削ったかき氷や、トッピングが充実してて、まさしくかき氷天国。後、夜市という屋台エリアが楽しみ!どれも美味しそうなの。胃袋一個じゃ足りないわ。行くのは来月なので、求台湾情報!! よろしくです。
May 28, 2005
コメント(12)
会社で、海外に書類を送る時は郵送代なんて気にした事なかったんだけど、実は高かったのね。びっくりよー。ハワイのお友達に、物を送ろうと知らずにFedexに行ったら、小さいけど小包みになるから3000円くらいって言われてべっくりよ。思わずスゴスゴ帰ってきた。探せばもちっと安いのあるはずやんね。1キロ未満だし。。。。(だって、中身と値段変わんないんやもん)皆さんどこを利用しています?ヤマトさんも後で調べてみようっと。ところで、ハワイから2-3日で届く郵便物もあれば、今回みたいに待っている時程、10日もかけてやっくるハワイの郵便事情。これがハワイとも言うけれど、なんとかならないのかなぁ~まぁ、仕方ないです。無くならなかったのでOK♪としましょ。
May 18, 2005
コメント(6)
今日ふらふら~と本屋さんに寄って、The Da Vinci Codeという本を買っちゃいました。何故この本?ご存知の方はご存知ですよね♪でも、やばいです。この本。めちゃめちゃ私好み。電車の中でぱらぱら~と読むつもりがすっかりはまっちゃって、手放せません。しばらく活字に飢えていたかのように、読みふけって、今晩から寝不足間違いなしです。あ~。でも、本棚から段ボール3箱分溢れているというのに増やしてどうする私(笑)
May 9, 2005
コメント(8)
今日は起きたら母がこっそりと外出。そして、晩御飯の用意よろぴくやってと姉から伝言。きっと面と向かって頼むと、え~じゃお土産宜しくと言われると思ったんだろう。さすが母。娘のことをよくわかっていらっしゃる。晩御飯よろしくされても、私が作れるのは決まっている。焼きサカナ(焼くだけ)カレーシチュー肉じゃが(途中まで作り方は一緒ともいう)野菜炒め(炒めるだけ~)そしてハンバーグ。気分はハンバーグだったの。焼くだけ~と思っていたら姉がお姉ちゃん煮込みがいい!とのたまう。いえおっしゃるです(笑)いや~ん面倒くさいと思ったんだけど、一度煮込みを耳にすると食べるの大好きな私としては、すっかり煮込み気分♪しばらく作ってないんだけど、本を見るのも、材料を計るのも面倒なので、思いつくまま適当に作ってみました。入れたものトマト缶。スープの素。ウスターソース。赤ワイン。だけど、トマトの味ばっかりで、うまうまじゃない。そこで、ケチャップとバターを入れてみた。あら、うまいんじゃないの~。とんかつソース(ドロッとしているもの)も入れてみた。あらら、ますますいい感じ。完成前に、ちょっと焦げた所にチーズをのせてみたら。うまうまな上に、焦げも隠れました♪ふふん。やればできるじゃないの私。とは言いつつもレパートリーは増えてないのが寂しいなぁ。そう言えば、ホームステイしている時に、男の人って絶対つきあう時に料理は好き?って聞くけど、そういう時は食べるのは好きって応えるのよ。とアドバイス貰ったのを思い出しました(笑)
May 8, 2005
コメント(6)
今日はハワイアーンフェスティバルに行ってきました♪きっと誰かいるだろうと、1人で行ったのですが、やっぱりたくさん来られていました(笑)歌ちゃん。今度また一緒にいこうね~。まずはウクレレコーナー。手ぶらで行ったので、その辺にあったウクレレを弾かせてもらいました。弾きやすいなぁ、いい音だなぁと思ったレレ子さんはなんと100才のマーチン。いいウクレレは何年たってもいい音ですね。後はずっとバンドの演奏&フラを楽しみました。何組かが持ち時間30分づつくらいで、演奏しているのですが、その中には私のウクレレの先生も!続いてスラッキーギター?生で聞くのは初めてだったけど、いやぁ。なかなかいいもんですね。なんかハワイアーンな雰囲気で結構好きかも。。。最後は、Kaulanaさんというバンド。フラの先生もされている方らしく、演奏の前に尼崎の事故現場から近いという事もあって、ハワイ語でお祈りをしますと短いチャントがありました。男性のフラもいいですね~。他のバンドの演奏の時に飛び入りで躍られたのですがすごい楽しそうに踊るので、見てて楽しかったです♪演奏ももっともっと聞いていたかったんだけど、19時に約束があったので後ろ髪ひかれつつ帰りました。うーん。今日もいろんなハラウ(フラの教室)のフラを見ていたらやっぱり興味がわいてきた。でも難しそうだなぁ。
May 5, 2005
コメント(8)
GWなのに、風邪をひいちゃったので、家で大人しくしています。咳だけでしんどくはないので、珍しく部屋の片付けを始めちゃいました!今回は本棚周り。本棚に入らない本達が溢れて、もう大変な事になっています。ダンボールにして三箱分溢れています(涙)もう絶対読み返さないだろう本は、この際処分するなり、古本屋さんに持っていこうとまず仕訳作業。いけません。捨てるとなると最後にとついつい読んでしまって進まない。おまけに本の間から、懐かしい写真なんかも出てきます。”おっこんな所に”と干渉に浸っているうちにもう夜中。その中に随分昔にフラの無料体験レッスンの帰りに、勢いで買ったフラの雑誌(Hulalea)が出てきました。捨てる前にと、ペラペラっとめくったらJakeが小さく載っていたの。おーこんな所に、Colonの頃のJakeです。そして、Ukuleleのコーナーに、He aloha no o honoluluの歌詞とコードが!He aloha~はいつもJakeが1番初めに弾く曲です。ついついウクレレまで出してきて、弾いていたので、ちっとも片付かない。(自分が悪いんやけど)本日、ちらかすだけちらかして、強盗に引っ掻き回された後の様な部屋になってしまいました。おかしいなぁ。片付けるつもりだったのに。。。
May 4, 2005
コメント(3)
今日もぽっかぽか~。昨日は28℃だった大阪。窓を開けると心地よい風が入ってきて、風邪を引いているのをいい事に、昼間からリビングでゴロゴロ~フローリングのひんやりさが気持ちいい♪最近、はまっている物は、こちらアロエヨーグルトです。それもスプーン要らずのハンディタイプ。ものぐさな私にぴったり!昔から大好きなアロエヨーグルト。なんぼ食べても飽きへんわ。冬の間、しばらく食べていなかったんだけど、ハンディタイプの発売と共にまたはまっています。。。勢いよく袋を押すと、飛び出すのでちと危険で会社でKeaさん髪にヨーグルトがついたで!と恥ずかしい指摘を受けても止められません(笑)後、小岩井のピンクグレープフルーツ&アロエヨーグルトもうまうまです。こちらのピンクグレープフルーツ。果肉のでかい事。でかい事。食べ応え十分です。最後にこちらはちみつ黒酢ダイエットだるーい朝に飲むと、調子いいんですよ。しかも甘くて飲みやすいねん。酢は健康にいいらしいもんね。3年前くらいから、夏だけもろみ酢(黒糖入り)を飲んでいます。だからかな。夏バテしなくて食欲が落ちないの。年中食欲もりもりです。エヘヘヘヘ。
Apr 30, 2005
コメント(6)
ついこの間まで、春といえど夜は肌寒いな~なんて思っていたのに。昨日辺りから心地よさを通り越して、暑い~。30℃越えそうなお天気。ついこの間まで10℃代だったのに。秋は気持ちい気候が長く続くけど、春の心地よさはあっと言うまです。こうやって言っている間に梅雨がやって来て、むしむし、じとじとの夏!最近、毎日が早くて、今の会社も気付けば4ヶ月目。早いなぁなんて思うのは年かしら?(笑)電話もなんとか慣れてきました。ほとんど社内の人だし、なんとかやっていけています。---------------------------san会社では基本的にみんな-san付けです。役職では呼びません。私は、Kea-sanか名前。外人さんもMike-san になります。でも、1人だけ-san付けを拒む人がいるんです。外人さんなんですけどね。おかしいよ~。なんだか気持ち悪いよ~だとさ。日本語あんなに達者なのに、-sanの文化は受け入れられないみたいです。なんでやろ~?
Apr 29, 2005
コメント(4)
今日は、お友達に紹介してもらって、不思議な能力を持ってられる方にお会いしました。まず、一つ目 だだだだだだだだだん!!私の前世は真っ白い毛のうさぎ だそうです。あぁぁぁぁ。絶対これを読んだ友達は笑っているはず。なんたって、いつもNOVAうさぎに似てるって言われるんやもん。もっとかわいいのがいいのに!!そして、他にも色々教えてもらったのですが、一番気になる”未来のお婿さん”相性がいいのが、辰年生まれの方。で、その方曰く、もう会った事あるはずなんですよ。ほら、ちょっと立ってもらえます?と言われて、身長がこれくらいで、目がクリクリかわいくて、笑うと童顔で、あなたもいつもニコニコしているからいい感じなんですよ~。いやぁ~いいですなぁと目を細められても、ケアには見えない。。。。その上思い当たる節がない・・・・どうしよう。せっかくのチャンスを見逃してる?というか、私の周りの男友達は、既婚者か彼女持ちしかいないし。。。。これから出会うのかしら?えー、辰年(1976年生まれの)で、目がかわいくて、童顔で、よく笑う方、メール下さい(笑)
Apr 24, 2005
コメント(10)
先日、昨年ハワイに滞在している時にお友達になったJklubのメンバーの方が、ハワイに行ってこられたようで、14日のChai'sであったJakeのライブの写真を送って下さったんです。勿論Jakeレポート付きで!!キャー。これまたいい表情の写真で、自分のPCだったらデスクトップの写真に即決です。ほんとありがとうです~。JklubのページにあるAuntyHideko-sanのレポートを読むのも大好きで、いつも楽しみの一つ!今回は、お友達の分とダブルレポート+写真でもうすっかりライブに行った気分です♪そして、ハワイのお友達が、フリーペパー日刊サンにJakeが載ってたから送ってあげるね~との事。もう今週は幸せ過ぎて鼻血が出そうです(笑)
Apr 22, 2005
コメント(4)
昨日の鳥屋さんは、King Of うまうま♪鳥は塩ですね。塩!!地鶏のお刺身も美味しかったし、皮もパリパリしてて美味しかったわぁぁ。それ以上に昨日は笑いすぎてお腹が痛くて痛くて。途中からは、なんでも可笑しい時間帯に突入したみたい・・・。でも、笑うとすっきりするね。健康にいいぞ。昨日はプラス、社員で働いてた時の後輩にも偶然会ってびっくり!!でも、あんなに苦楽を共に(大袈裟?笑)仕事をしていたのに1人の子だけどうしても名前が出てこなくて、、、自分の記憶力の無さにショック。そいでもって、今日また懐かしい人から電話があって、”昨日さ~東通り歩いてた?”との事。”うん歩いてたよ。中通りの所ね。そうそう○○君達に偶然会ったよ”と話しつつ。。。?”なんで知ってるの?もう聞いた?”と聞いたらさ。”俺も見かけたから~”って”えーなんで声かけてくれないのよ!!”とブーブー言ってたら、一言。”いやぁあんまりにも大きくなってたから、人違いやったら嫌やし。。。”ショックパート2です。確かに、以前は細かったさ。今は当時より9キロ増(涙)でも、そんなにめちゃめちゃおでぶでもないかと思うんだけど。そう思うのは自分だけ? 友達が言ってた耳ツボでもしようかしら?もしかして、相当やばい?後輩君達、こんな私に気付いて声をかけてくれてありがとう♪さっきJakeの新しいアルバム”ドラゴン”に収録されている曲名を見ていたらアランフェス協奏曲があったの♪ギターの曲で、ちと暗いけど大好きやから、めっちゃ嬉しいし楽しみ。トーストマンシリーズも健在みたいだし、楽しみだなぁ。あっ予約しなくちゃ。。。もう一つヴァイオリンの”NAOTO”君のCDもめちゃめちゃいいのです。今日も、会う友達皆に宣伝して来ました。只今ヘビーローテーション中。私のお気に入りは、やはり紫蘇ダンスですね。
Apr 9, 2005
コメント(19)
朝、何気にチャンネルをポチポチしていたら、ウクレレの音が!あっ、これにしようと、NHKの子供番組を見ながら着替えていたら、手手手手手と手♪肩肩肩肩肩と足会う会う会う会う君と会うアイーダアイダ アイーダアイダ ちゃっちゃっちゃ♪みたいな歌。子供向けなんで、一回聞いただけでなんとなーく覚えちゃいます。で、さっきJakeのHPを覗いたら、↑このお子ちゃま向け番組の歌作曲JakeShimabukuroになってた。これまたびっくり。明日もうちょっとちゃんと聞いてみようっと♪7:22頃でしたよ。あっ私の起きる時間がばれましたね。さて、明日はお友達と焼き鳥を食べに行きます!久し振りだなぁ。ウヒョヒョ。
Apr 7, 2005
コメント(2)
メーカーへと旅立ったメビウス君が、来週には帰宅の模様。ハードを新しくしてもらったのに、どうやら私リカバリーCDを無くしたみたい。。。。ウィンドウズがなければ、何も始まらないべさ。只今、ついでによろぴくと交渉中。(父が)ハードの方は、無事予算内で収まりました。もしやの事を考えて新しいPCを下見していたら、最近のPCってばテレビも見れて、しかもDVDに録画もできるの?ってなんて便利なの!!ちょっと新しいPCに心奪われていたので、何故かメビウス君の帰還を素直に喜べなかったりする不届き者です(笑)今朝はいつもの寝癖なおしが無くなったので、仕方なく髪をまとめて出勤。寝癖なおしスプレーがないと大変!!疲れていたので、会社近くのお店に行ったら、なんと定価だった。ショック。定価だと660円。別に高くはないんだけど、関西人として定価で買うのは嫌やねん。10分歩いてダ○コ○まで行くと495円!ちなみにいつも525円のラックスのシャンプーが399円!!キラーン。重いのにポンプタイプを2コお買い上げ。疲れていたはずなのに。。。なんだか何かに勝利した気分でルンルン帰宅。早速家族に報告です。関西人は安く買えると幸せになるの~。(得意げ)そう言えば、先日のNAOTO君のコンサートMCトークでの事、東京の人がジャケットを指差しながら”これ5万円で買ったんだ”といいでしょ?みたいな事を言われた時。心の中で5万円のもんを5万円で買うて、何が嬉しいねん。そんな高いもんあほか!と思ったらしい。激しく同感です。定価で買って何が嬉しいのか分からんです。
Apr 1, 2005
コメント(2)
今日は何なの???という位、午前中英語の電話が!(涙)難しそうなのは社員さんにお願いしましたが、そうそう頼めない。皆忙しい月末やもん。社内分だけでもと頑張っては見たものの、やはり電話は苦手です。得意のゼスチャーが使えないから。。。(笑)今日も"フレックスなので、まだ来てない"ってなんていうのか分からなくて遅刻ですって言ってもうた。ごめんなさい。席を外しています。会議中です。電話中です。しか語彙がないので、とっさの一言が出てこなくてパニックです。
Mar 30, 2005
コメント(6)
暖か~いと思っていたのに、会社帰り急に冷え込んできました。会社の人とも Getting cold だね~とお茶をすすります。(ここは日本 寒い日はやっぱりお茶が一番!)さっきJakeのHPを覗いたら、掲示板の書き込みに何やら書いてあったの。英語は分かるんだけど。恥ずかしい質問。太極拳ってどんな事するの?イメージでは、ビデオのコマ送り位の早さでゆったりとエクササイズというのもJakeは近所の公園の太極拳のクラスに参加したようなのですが、太極拳未経験の私には、ウクレレのプレイに太極拳がどう役立つのかが?????太極拳って内面的に強くなれるものなの?単なるエクササイズじゃなく、もっと奥深いものなんかしら。。。太極拳って何?(あぁお恥ずかしい)ムムム。これでダイエットに最適ならやってみたいなぁぁぁ。ちっちゃな幸せKoalohaのHPでJakeの写真を見つけました。パスタさんありがとうございます!!!!あれ?私なんでKoalohaがIwaoさんの新しいウクレレ作っているって知っていたんやろう?確か随分前に何かで製作中ですって見た記憶が・・・・・。と確認しにKoalohaのHPを開いたら、左にポールさん右にアランさん。真ん中にJake!の3人の写真が!以上ちっちゃな幸せでした(笑)歌♪さん。Qちゃんへ必見ですぞ!!
Mar 23, 2005
コメント(9)
全337件 (337件中 1-50件目)