うっかり熊公のガラクタ箱ブログ

2008.01.24
XML
カテゴリ: 電王

去年3月28日の日記に書いたことですが
http://plaza.rakuten.co.jp/keaton7/diary/200703280001/


近所のスーパーマルエツの御意見箱を通して


電王ソーセージを取り寄せたワタクシ熊公。


電王の放送終了にあたり、ソーセージの売り場に顔を出したところ


棚に10箱ばかり並んでいましたので責任を感じて何箱か買ってきました。


ついでにまた御意見箱にお礼のメッセージを投下。


昨年は電王ソーセージのリクエストを受けて下さってありがとうございました。

電王のソーセージを親子で楽しむことができました。



すると夜に店長さんから電話がかかってきまして


御意見箱にご丁重にお言葉をありがとうございました。

喜んでいただけてこちらも嬉しいです。電王の放送、終わりましたね。

また何かありましたらどんどんお声を聞かせてください。



とのことでした。





ここぞ!と入荷を抑えた電王で売り損ねたのではないか?という気もしますが


あまり在庫にならなかった電王は店長さんにも好印象だったかも知れません大笑い


白倉さんが電王への抱負で言っていた 「皆をハッピーにする番組にしたい」


スーパーの店長さんもハッピーにしたでしょうか??


丸大食品のHP、当然ながらキバに交替しております。
http://www.marudai.jp/character/kiva/card.html


電王ソーセージは冷蔵庫が寂しい時など

朝食のパンに挟んだり卵焼きに入れても違和感ありませんでした
(若干使い方間違ってるけど)

似た感じのP社の戦隊ソーセージは全然違う味なんですよね・・・

というか、あれ、実はペットのおやつなんじゃないの? という印象の味

キバソーセージは買うかも知れませんが







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.29 16:49:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: