1日1笑!日々感謝

1日1笑!日々感謝

PR

Profile

ルドルフ6397

ルドルフ6397

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Category

カテゴリ未分類

(115)

はじめまして

(0)

保険の入口と出口

(3)

医療保険

(2)

年金

(0)

子育て

(73)

研修

(12)

庭の仲間

(19)

お礼

(2)

休日

(201)

保険

(8)

考え方

(21)

(8)

季節

(31)

ニュース

(0)

スポーツ

(94)

アウトドア

(8)

仕事

(44)

お気に入り

(71)

手作り

(53)

勉強

(9)

健康

(33)

感謝

(76)

DVD鑑賞

(4)

家族

(45)

DIY

(4)

カメラ

(8)

出張

(3)

お土産

(8)

講演会

(2)

食事

(11)

(8)

写真

(8)

お出かけ

(3)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ビヤホールの後はサ… New! ヴェルデ0205さん

お豆ちゃんづくし(^o… New! やんちゃまさん

マンゴーステイッキ… Blue*Hawaii**さん

今日は狂犬病予防接種 もっちんママさん

ジャガイモの植え付… あくびむすめ6417さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) pics of generic cialiscialis generic or…
http://buycialisky.com/@ Re:掘り出し物♪(08/08) cialis kopen met idealcialis viagra lev…
http://buycialisky.com/@ Re:フリーパーパー第2弾 アウトドア(04/26) cialis multiple attemptssp cialis es de…
http://buycialisky.com/@ Re:やっと一息つけそうです(03/27) drug female new cialis softpurchase cia…
http://buycialisonli.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) cialis programcialis soft drug infosu c…

Freepage List

2008年12月22日
XML
カテゴリ:

マガジンハウス「余命1ヶ月の花嫁」を読んで思ったこと。。。

昨年TBS「イブニング5」で紹介された長島千恵さん23才。

若くして乳がんを患い、予想以上に進行の早いがん細胞に対して

「生きたい」という強い気持ちだけで余命を戦い抜いた女性の話です。

私は薬品会社から保険業界へ転職と、健康とは切っても切れない関係の仕事についてい

ます。

普段は健康が当たり前、でも本当は当たり前ではなく「ありがたい」事なんですよね。

もし余命を宣告されたら彼女の様に戦えるか不安です・・・

抗がん剤投与、手術、管の装着。。。「普通に生きる事」が目標の人生、想像出来ます

か?

色々な本を読んでいる中で、困難を克服している人の共通点は「気持ちが強い」ではなく

「一生懸命」さが強いのではないかと思います。

普通に生活できる事のありがたさ、忘れてはいけない事ですね。

読んだ方も多いと思いますが、読んでいない方にはおすすめです。

何が大切なのかを教えてくれます。

31994353.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月22日 22時14分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
長島千恵さんのこと、何度か番組で見ました!
何度見ても号泣して日常のありがたみを実感します。

私がもし宣告されたら、きっと千恵さんのように前向きにはなれないと思います…。
最後の最後までがんばった千恵さんもすごいですが、
千恵さんを支えたお父様、恋人、お友達…、みんなすごいです!

特にお父さまは奥様をガンで亡くされ、さらに愛娘まで。。。
本当に辛かったと思います。。。
私も、健康でいられることに感謝しながら生活しようと思います!
(2008年12月22日 22時25分48秒)

Re:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
りゆき  さん
まだ読んだことはないですが
何かであらすじを読んだことがあります。

自分の立場を理解するだけで時間がただ
すぎていくかもしれません。わたしなら。

健康って、生きてることって幸せな
ことなんですよね。
わかっていてもついつい忘れがちに
なります。
無理しちゃったり。。

でも子供たちには健康や命について
しっかりと伝えていきたいと思います。

(2008年12月22日 23時15分46秒)

Re[1]:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
ココアプリン♪さん
>長島千恵さんのこと、何度か番組で見ました!
>何度見ても号泣して日常のありがたみを実感します。

>私がもし宣告されたら、きっと千恵さんのように前向きにはなれないと思います…。
>最後の最後までがんばった千恵さんもすごいですが、
>千恵さんを支えたお父様、恋人、お友達…、みんなすごいです!

>特にお父さまは奥様をガンで亡くされ、さらに愛娘まで。。。
>本当に辛かったと思います。。。
>私も、健康でいられることに感謝しながら生活しようと思います!
-----

命の尊さを改めて考えました。
日々生きている事がどれだけ幸せな事かを。。。
本当に感謝ですね。 (2008年12月23日 06時06分21秒)

Re[1]:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
りゆきさん
>まだ読んだことはないですが
>何かであらすじを読んだことがあります。

>自分の立場を理解するだけで時間がただ
>すぎていくかもしれません。わたしなら。

>健康って、生きてることって幸せな
>ことなんですよね。
>わかっていてもついつい忘れがちに
>なります。
>無理しちゃったり。。

>でも子供たちには健康や命について
>しっかりと伝えていきたいと思います。
-----

私も自分の未来はわかりません。
目標は100歳まで元気に生きる事ですが、毎日車に乗るので交通事故に遭わない保障は有りません。
「未練残しても後悔残さず」で毎日一生懸命生きます。 (2008年12月23日 06時09分40秒)

Re:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
長島さんの番組は私も見ました。
千恵さん本人のがんばり、家族や恋人や友人の支え・・・
とくに結婚式のためにみんなが力を合わせる姿が印象的でした。
「明日が来ることは奇跡」と思って毎日を大切にしたいですね。
本も読んでみたいです。 (2008年12月23日 08時20分33秒)

Re[1]:あなたが余命1ヶ月と宣告されたら(12/22)  
ぶるーはわい2612さん
>長島さんの番組は私も見ました。
>千恵さん本人のがんばり、家族や恋人や友人の支え・・・
>とくに結婚式のためにみんなが力を合わせる姿が印象的でした。
>「明日が来ることは奇跡」と思って毎日を大切にしたいですね。
>本も読んでみたいです。
-----

「明日出来る事は奇跡」いい言葉です。
本当ですよね。人間の命に保障は何も無いですからね。生涯が終わるときに心から感謝できる人生にしたいです。
本もおすすめですよ。
(2008年12月23日 08時41分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: