あくびむすめの家庭菜園便り


♪♪はじめまして♪♪

あくびむすめの家庭菜園便りへようこそ!!



今年も夏野菜がたくさん収穫できました♪









ホームページ3ホームページホームページ1ホームページ2



ミネラル土壌改良剤いちご収穫イタリアナスきゅうり



種からの野菜作りを目指して奮闘中です。
出来る限り無農薬、有機栽培を行っています。
せっかく家庭菜園をするのですから、やはり安心して食べられる野菜を作りたいなって思います。
素人ですのでかなりいい加減ですが、ただ今家庭菜園仲間募集中です~!!


2025.10.10
XML
カテゴリ: 家庭菜園
10月に入り気温が少しずつ下がり、そろそろ紅葉の季節になってきました。


そんな畑ですが、先月植え付けしたニンニクがようやく芽が出始めました。



まだぽつぽつと言った感じです。
今年収穫したニンニクはとても小さかったので、来年こそ大きなニンニクが出来たらと思います。





夏野菜で唯一残っているトマトです。
青い実がまだたくさん付いていますが、最低気温が10度を下回ってきたのでそろそろ終わりになると思います。



秋大根はいつ収穫しても良い大きさになってきました。
先日一番大きいのを1本収穫して、煮物やお味噌汁などでいただいています。



     9/23              9/24

            9/29

   9/30          10/2

    10/4           10/6

              10/9

     10/9


あと長ネギも虫食いが多くて収穫は昨年の半分以下となりました。
たくさん取れたもの、あまり取れなかったもの、それぞれですが、今年も家庭菜園をすることが出来て良かったです。
短い北海道の野菜作りも終わりに近づいてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.10 13:01:30
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: