1日1笑!日々感謝

1日1笑!日々感謝

PR

Profile

ルドルフ6397

ルドルフ6397

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

Category

カテゴリ未分類

(115)

はじめまして

(0)

保険の入口と出口

(3)

医療保険

(2)

年金

(0)

子育て

(73)

研修

(12)

庭の仲間

(19)

お礼

(2)

休日

(201)

保険

(8)

考え方

(21)

(8)

季節

(31)

ニュース

(0)

スポーツ

(94)

アウトドア

(8)

仕事

(44)

お気に入り

(71)

手作り

(53)

勉強

(9)

健康

(33)

感謝

(76)

DVD鑑賞

(4)

家族

(45)

DIY

(4)

カメラ

(8)

出張

(3)

お土産

(8)

講演会

(2)

食事

(11)

(8)

写真

(8)

お出かけ

(3)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ジャガイモの植え付… New! あくびむすめ6417さん

夕食はビヤホールラ… New! ヴェルデ0205さん

今夜は(^o^)/ New! やんちゃまさん

探し物でくたびれる もっちんママさん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) pics of generic cialiscialis generic or…
http://buycialisky.com/@ Re:掘り出し物♪(08/08) cialis kopen met idealcialis viagra lev…
http://buycialisky.com/@ Re:フリーパーパー第2弾 アウトドア(04/26) cialis multiple attemptssp cialis es de…
http://buycialisky.com/@ Re:やっと一息つけそうです(03/27) drug female new cialis softpurchase cia…
http://buycialisonli.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) cialis programcialis soft drug infosu c…

Freepage List

2012年02月05日
XML
カテゴリ: 手作り

今日は午前中は息子と1時間のサッカー練習。少し強めのパスをインサイドで次のプ

レーにすぐ移れるようなファーストタッチの練習。

以前に比べるとだいぶ上達してきました。

午後は子ども会の「縄跳び大会」の練習。

といっても1時間だったので、あっという間に終わってしまいました。

子どもの縄跳びを借りて二重跳びをやりましたが、十数回がやっとです。。。

競技は3分間で何回跳べるかを競います。

ドッジボールの時とは違って休憩の回数を多く取りながらなので、子どもたちと話す時間も

たくさんありました。

子どもたちは「三重跳びやって」とか「逆立ちかバック転やって」とか要求が自由すぎ

まあ、子どもたちとは友達の様な感じです(^-^; もっと出来る事を要求してね~。

最近は食べ物のネタばかりですが、この頃は家で春巻きを作るのが気に入っています。

餃子はずっと手作りでしたが、春巻きは最近作り始めた所です。

一回作ってみたら想像以上に美味しく出来たので、子どもたちにも巻くのを手伝ってもら

い、大10個・小40個作りました。

フライパンに少し多めの油を入れてカリッとなるまで揚げるとサクサクで何個でも食べれ

そうな春巻きに出来上がりました

  • 006-2.jpg
  • 005-2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月05日 14時55分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春巻き(02/05)  
春巻き、おいしそうですね。
私は作ったことがありません。

縄跳び、二重飛びどころか、果たしてやれるんだろうか、なんて感じです。
ちょっとどころかかなり情けないです(笑)

いいお父さんですね。 (2012年02月05日 16時48分17秒)

昔は  
餃子なんかは、家ですべて作りましたね。
つつむのを手伝ったりしたのも想い出です。

春巻きも同じような容量だと思いますが、
大切な機会でしょうし、良い経験ですよね。。

つい忙しさ?にかまけて、冷凍物をレンジでチンですませてしまいがちですが、、こういったことを見習って、
我が家でもチャレンジしてみようと思いました!! (2012年02月05日 17時11分40秒)

Re[1]:春巻き(02/05)  
もっちんママさん
>春巻き、おいしそうですね。
>私は作ったことがありません。

春巻きの皮は餃子と違ってとても丈夫なので、子供達にも安心して任せられます(^-^)
やっぱり手作りは美味しいですね。

>縄跳び、二重飛びどころか、果たしてやれるんだろうか、なんて感じです。
>ちょっとどころかかなり情けないです(笑)

>いいお父さんですね。
-----
若干筋肉痛気味です(^-^;
子供会の皆と会うと元気をもらえます! (2012年02月06日 17時36分38秒)

Re:昔は(02/05)  
yasuhirosanさん
>餃子なんかは、家ですべて作りましたね。
>つつむのを手伝ったりしたのも想い出です。

>春巻きも同じような容量だと思いますが、
>大切な機会でしょうし、良い経験ですよね。。

>つい忙しさ?にかまけて、冷凍物をレンジでチンですませてしまいがちですが、、こういったことを見習って、
>我が家でもチャレンジしてみようと思いました!!
-----
皮が丈夫なのと、焼くよりは揚げる感じなので、餃子よりも簡単に出来ますよ。
何より家族で作って家族で食べる。どんな外食よりも美味しく食べれる事が嬉しいですね。 (2012年02月06日 17時44分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: