ウォーターアイランドの日々

ウォーターアイランドの日々

October 21, 2011
XML
カテゴリ: ハンドメイド

余った毛糸で簡単なポンポンヘアゴムを作ってみました。

ポンポンヘアゴム


右端の大きいポンポンで説明したいと思います。

材料   毛糸
      ヘアゴム18センチ
      テレカ(厚紙等5.5センチ幅)
      はさみ


1.テレカ(厚紙)に切れ込みを入れ、毛糸を80回巻く。

ポンポンヘアゴム2


2.毛糸を切れ込みの方に寄せ、真ん中をきつく縛って輪の部分を切る。
ポンポンヘアゴム3


3.丸くなるように余分な毛糸をはさみで切り、形を整える。

ポンポンヘアゴム4

4.ヘアゴムに結びつける。

ポイント小さい方は30センチものさし(3.5センチ幅)に巻きつけました。

大きい方は大人がつけるのに丁度良い感じです。小さい方は子供用に。

余った毛糸の有効活用にいかがですか?

人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2011 11:26:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: