全259件 (259件中 1-50件目)

宿根姫ひまわりのロドンゴールドです。真夏に咲きます。仏花にも最適![メルカリ] 宿根草 姫ひまわり ロドンゴールド 抜き苗 5苗 ¥800https://jp.mercari.com/user/profile/482987082?utm_source=android&utm_medium=share&afid=779134
2024/05/19
コメント(0)
[メルカリ] 中綿入 ジャケット アウター コート LL 暖か ¥680https://jp.mercari.com/item/m96194050200?utm_source=android&utm_medium=share&afid=7791346003&source_location=share招待コード【TPAWEX】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に購入できます。
2024/01/18
コメント(0)

明けましておめでとうございます。ハンドメイドジャンルで投稿していましたが、今年からは家庭菜園、園芸のお気楽日記を発信していきますので、宜しくお願いします。
2024/01/15
コメント(0)
動画はこちらへ
2010/02/21
コメント(1)
2008/11/12
コメント(0)
2008/11/05
コメント(0)

昨日は建築中の我が家の地鎮祭でした一ヶ月以上掛かった擁壁工事も終わりやっとのこと地鎮祭ですあのようなかしこまった神事や仏事というのはなぜか一度おかしいと思うとはまってしまうもので困り者です神主さんの話し方が舌が長いのか短いのかわからないけどなんかお口の中に物が挟まっているような歯切れの悪い発音のしかたでもたもたした感じなんですいちど気になるとそれなぜかおかしくてガマンしていました今では笹の葉もイミテーションなんですねぇってなわけで、この頃kekotanは忙しいんですそんな中手編みとリネンのコラボを・・・・と考えここまで編んでいるのですが、そこからがなかなか進みませんいつになったら出来上がる事やら・・・・と言いつつ今日もお昼ねしてしまいました
2008/04/18
コメント(0)

またまたお久しぶりですなんか本当に気忙しいですチクチクぬいぬいもあまり出来ませんでもってマイホームなんですが擁壁工事がほぼ終わりました ふぅ 長かった~更地の時はこんな感じだったんだけど今日見にいったらこうなっていました左側のスロープは家が完成したら最後にアスファルトを打つそうです1ヶ月も掛かってしまいました(予定通りなんですが・・・)いよいよ基礎工事は22日から始まりますなんか忙しいなぁ~ ぼやき ぼやき・・・
2008/04/12
コメント(0)

ベランダから下の花壇(よその家の)を見たら確実に春がやって来ていましたモモの花ですさて今日は手編みのストール2点ですリネン100%の糸でかぎ針編みにしてみましたチクチクごわごわ感のまったくない手触りバツグンの麻糸ですそれではどうぞ・・・・・シンプルなメッシュ編みですなにか飾りがあれば・・・と思った時には手編みのコサージュを付けてねもう1点はこんな感じにしてみましたどちらも細めに仕上げてみましたこちらに出品しました皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/04/03
コメント(0)

昨日、マイホーム建築現場に行って来ましたまだまだ擁壁工事が終わりません敷地の3辺で約70mぐらいなのでなかなか進みません昨日は第2コーナーまで終わらせる予定のようでした先日からあったバックホーのほかに大きなクレーン車が来ていましたグレーの車体でちょっとかっこ良かったですこれで擁壁用の大きなパーツを吊り上げて並べていくんですこんな感じにねえっ!!画像がぼけてるって?すみません携帯なんですしかもうっかり「接写」のままでした グスッ4月10日頃までかかるようです
2008/03/30
コメント(1)

さて今日はチクチクの話題です真っ黒リネンとバテンレースのコラボですまたまたキャミワンピに仕立てていますそれではチョッとだけですがどうぞ・・・黒と白のコントラストがいいでしょ ぐぐぐふっやっぱリネンはいいですよねぇ今回のリネンは手触りバツグンのピュアリネンなんですごわつきのないスルッとした手触りが気に入っていますナチュラルと黒とチョコレートの3色買っちゃいましたこれまたどんどん生地が増えていく~消化しないとお部屋からあふれてしまいますぅ皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/23
コメント(0)

実は今マイホームを新築中なんです今住んでるアパート(社宅)から車で20分ほどのところに・・・そこの土地は敷地がかなり高く盛土してあり周りはぐるっと法面状態なのでまず最初に擁壁工事をしなければなりません今日行ってみたら大きなバックホーが入っていましたデカッ!!!そしてクレーンを使ってL字型の擁壁が少しずつ並んでいました上から見るとそんなに高く見えないけど2m以上あります出来上がるとこんな感じになるんですはっきり言ってボックス型の普通の家です左側のスロープから車で上がっていきます完成は夏なんです・・・・皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/22
コメント(6)

前回の続きで~す6本一気に出品したストールなんですが・・・こんな感じになったんです真っ黒リネンのシングルガーゼにバテンレースを飾りました同じリネンでこちらはドロンワークを施していますこちら紅茶染めの細巾でバテンレース2個と周りをドロンワークで仕上げています一針一針チクチクとぐるっと一周なのでめっちゃ時間がかかっちゃいました~ あ~しんど
2008/03/20
コメント(2)

今週は「ストール祭り」じゃ~・・・・なにそれ?昨晩ストール6本こちらに出品しましたそのなかから・・・ピックアップ!!!紅茶染めにtryしました真っ白の綿Wガーゼ地とバテンレースで作った後紅茶で染めてみました うふふっほんの~りミルクティーに仕上りましたそれではどうぞ・・・・・幅広タイプ(44cm×167cm)ですアップはこんな感じですまたまたバテンレース使っちゃいました~モチーフ部分は生地丸くカットしてほつれないように内側に縫込みその上にレースを乗せてみました透けて見えていい感じでしょ グッジョブ!!!で、今は黒リネンシリーズに取り掛かっていますワンピ&キャミかな?皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/19
コメント(2)

昨日に比べると今日はチョッと寒いですで・・・・昨日からチクチクしているものですが手間が掛かりすぎて終わりません大変さが伝わるかなぁ~普通にシンプルに仕上げればよかったのかなぁ~なんて思いながらただひたすらチクチクしています一体何を作っているの?これなんですWガーゼ地にバテンレースをあしらって周りをドロンワークにしているんですバテンレースのところも生地をくりぬいて?縫い付けています周りは長い道のり?をヘムステッチでチクチク・・・・・あーーーー目が疲れるぅ ( ´△`)アァ-細目のマフラーにしようと思っていますそれではまた頑張ります「安宅家の人々」を見ながら・・・・・皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/12
コメント(2)

今日もポカポカ暖かかってですぅあれれ?0時まわったから昨日は・・・ですねさて今回は・・・・リネンとバテンレースのコラボ !!!!豪華な逸品?キャミワンピースです麻のざっくり感とレースの繊細さを併せ持ったワンピに仕上りましたそれではどうぞバテンレースをアップでまたまたどうぞ洗いっぱなしでくたーーーっとだらーーーーとゆる系できてほしいな (*^^)v真っ白ワンピと共にこちらで嫁ぐ日を待っていますkekotanのこの頃気になっている事・・・・・今年から「メタボ検診」が始まります今まで通りでいいのに・・・・はっきり言って 大きなお世話です見た目で分かってますって・・・・ブツブツブツ皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/10
コメント(0)

今日もとても良い天気でしたお洗濯&生地の水通し等〃をしてベランダ菜園のための農作業?として消石灰を土にまぜまぜしたり と結構忙しかったですそうこうしていると「ピンポ~」「宅急便で~す」キターーーーーーーーーーッツ!!!注文していた「パン」が色んなところからお取り寄せしているんだけど美味しそうなお店見つけたんです『自家製天然酵母と国内の小麦を使ったパンを薪を燃やす石窯で焼いています』の文字に惹かれてしまいましたドリアンというお店です色んな雑誌に紹介されているようなんですお待たせしましたこれが今日届いたパン達です美味しそうでしょう?ハード系のドイツパンの雰囲気です明日の朝食が楽しみーーーーー(^^♪☆.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*☆さて 今日のチクチクはまたまた薔薇刺繍のスカラップレースでワンピを作っています題して 「夢見る真っ白ワンピ」です今晩出品出来るといいんだけど?皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/09
コメント(2)

とても気持ちの良い晴れですこのまま春になってくれれば・・・いいけれどここ 北東北は3月いっぱいはまだまだ油断できません20日過ぎにどっかんと雪が降る事もあるんです・・・さてマイブームのバテンレースですが真っ白のスカラップレース生地とコラボってみましたうっとり豪華なキャミワンピなんですぅ~胸元のヨークにバテンレースをあしらっているんですすそはこんな感じですバラの刺繍とカットワークが素敵なスカラップレース生地なんです私的には洗いっぱなしのシワ感があるほうがナチュラルで気に入っていますこの頃ネットショップでもこの生地が入荷するとすぐ完売になってしまうほど大人気なんですヨでもって、またポチッとしようと思ったらsold outだったので4月中旬入荷を予約しちゃいましたさてもう一つのプチ?マイブームがパン作りなんです昨日はココアパンを焼きましたインスタントココアと少々のコーヒーの粉を混ぜて一次醗酵まではホームベーカリーにまかせて成型後2次醗酵から焼き上げまでは炊飯器で・・・ホームベーカリーだけで焼くよりややしっとりした食べ応えのあるパンが出来上がりましたそうこうしているうちに第2弾のお洗濯が終わったようなのでこの辺で失礼致します皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/08
コメント(4)

みなさまほんとに ほんとに お久しぶりです40日ぐらい休んでしまいました体を壊していたわけではありませんがなんか色々私事で忙しく更新できませんでしたいつもおいで頂いている人たち・・・・忘れられちゃったかも知れないなぁ~またまたよろしくお願いしますネさてさてこの頃kekotanは「バテンレース」にはまっていますあのなんともいえないハンドメイド感あふれるレースこの頃買い集めていますそこでワンピースに飾ってみました腰切替えのワンピースですチョッとルーズな感じのゆる系ワンピですさてさてバテンレースのアップをどうぞ・・・ね ステキでしょ ぐふふっこっそり出品させていただいています宜しかったらこちらからどうぞ。皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/03/04
コメント(4)

時々登場する我が家の人参ちゃん先日面白いのが採れました「シェー!!人参」ですわかる人は結構落着いた年代の方かな?これは間引きした時、捨てるのがもったいなくて植木鉢に植えなおした物だったので根が曲がってしまいましたさて。。。。この前、いつもご利用頂いている得意様?からオーダー頂きましたしかもお二人から うれしいなぁ~どちらもボアバッグなんです以前出品したブラックウオッチの持ち手の長めタイプです今日当たり届くから気に入っていただけるかドキドキですぅ~もう一品はモカ系のパッチタイプでファスナー付き&フタ付きだったんですこちらはチョッと苦戦しましたその甲斐あってか「希望通りに出来上がっていてとても気に入っています。」とメール頂きました嬉しいなぁ~ また頑張っちゃおーーーーーっと皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/01/17
コメント(6)

またまた久しぶりの更新です・・・1月も半ばになるととても寒くて外に出るのもおっくうですそんな中、ベランダから見たお山が素敵だったのでパチリしました少し降った雪が木々に満遍なく積もったのです10倍ズームなので近くに見えるでしょネ、寒そうでしょ・・・・ぶるっでも心温まる光景もあったんです郵便局の帰り近くの小さな川を覗いたらいつものカモさん達がいましたそーーーーーっと近くまで行ってパチリ元気に泳いでいましたこの時期になると親子の見分けがつきませんところでチクチクはと言うと今後マイブームのキルトニットで柔らかスカートを作りましたこれはお子様用90サイズぐらいなんだけど勢い付いて親子3人分作っちゃいましたポケットはモコモコボアで~すこちらに出品しましたよろしかったら覗いて見て下さいネ皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/01/15
コメント(0)

この頃はまっている生地2つ目は・・・・・キルトニットで~すっていうか1つ目言ってないじゃん。。。ははは・・・シープボアです・・・はいまたまたジャケット作っちゃいました今回のキルトニットは厚手なんですジャケットやコート用でいつもよりボリュームを増やしたあったか生地なんですではどうぞ・・・・・・杢グレーですぅ~そんでもって襟裏と見返しに なんと!!!Wガーゼのブラックウォッチを使いましたチラット見えた時 イイ感じなんです詳細はこんなんですけどぉ~そして今回はボタンではなくアメリカンホック・・・でパチンと止めるんですふかふかふっくら あったかジャケットに仕上りましたモコモコボアバッグと一緒に出品していますそうこうしているうちに正月も3日となりまたいつもの生活がもどってくるんでしょうね戻らないのは年末年始の旺盛な食欲でずーーーーーーーっと続いています今年こそはメタボから抜け出したいkekotanままでしたチャンチャン っと・・・皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/01/03
コメント(2)

.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:今年も「kekotanまま」を宜しくお願いします.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:先日予告?していたモコモコボアのトートで~す今日はすぐ お見せしちゃいます3色のシープボアをパッチしちゃいました持ち手にはこげ茶のトーションレースを飾り・・・内布はギンガムチェックでーーーす開閉口にはゴムを通しているのでぽっちゃり感たっぷりです先ほどこちらに出品させていただきました皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2008/01/02
コメント(0)

2008/01/01
コメント(0)

今年の1がつにブログを開設してはや1年・・・皆様からたくさんのコメントを励みに楽しくぬいぬい編み編みできましたありがとうございましたさて今日は・・・この頃ちょっとはまっちゃったシープボア生地でまたまたバッグを作っています3色のボア生地をパッチしていますもこもこふんわ~りがたまりましぇ~ん年明け早々に出品しますね来年もどうぞ宜しくお願いしますよいお年をお迎え下さい今年最後のワンプッシュお願いします↓ ↓ ↓
2007/12/31
コメント(0)

疲れた~ って何が?そう30日は餅つきの日なんですおじいちゃんの家でずーーーっと使っている杵と臼でペッタンペッタンとつくんです全部で3臼・・・もち米12kg分なんです今時幼稚園か相撲部屋の行事でしか見たことがないかもしれませんがこんな様子でしたいい餅になるか否かは最初のつぶし方で決まります蒸かし上がったもち米を杵で満遍なくつぶします熱いうちに手早く粒々が残らないように・・・全体がつぶれてべたっとなったらさぁ~ペッタンペッタンそばから頭を打たれないように手合わせしてもちをひっくり返していきますこれがまたかなり腰にききます(明後日ごろに筋肉痛になります)リズミカルに「はいっ!そりゃ!」って感じにネでこんなおもちになりますお供えと伸し餅にして・・・・お疲れさん今年は気温が7度ぐらいで暖かく風もなく餅つき日和でした皆様、応援ペッタンお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/30
コメント(2)

一般的に今日は御用納めでも主婦にとっては・・・そんなのかんけぇねぇいやぁ~他人の力を借りてちょっと勢いに乗っちゃいました笑いを取っているつもりなのに逆に笑われる事の方が多いのに気付きもせずただ、どんより暮らしているkekotanままです☆.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*☆さて今日は・・・・・ぽっちゃりバッグと一緒に出品したジャケットを紹介しましょう今年も大人気の「キルトニット」ですピッサキルトという方が本当かな?ふんわり優しい手触りが好きなんですこちらに出品中です小花のWガーゼ地を裏地に仕立てましたポケットの縁まわりにも付けちゃったりして総裏仕立てなのでとてもあったかなんですぅ~本当はブログ書いてる場合じゃないんです年賀状まだ書いていません・・・急げ 急げじゃこの辺で失礼します皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/28
コメント(2)

あ~~~ ブログの更新の仕方も忘れてしまうほど長い間お休みしていました皆様お元気でしょうか?コメント頂いてもお返事掛けなくてすみませんでしたちょこちょこ忙しかったりもしたりおサボりモードだったりそんな中 3日前に・・・・地獄のような痛みに襲われました昔からの持病の「胃痙攣」に襲われました夜10時過ぎに「アレッ?」って感じだったので早く寝てしまえばきっと治まるだろうと思ったのに・・・それから ズンドコズンドコ ギリギリギリギリ陣痛のように痛みが押し寄せてきました小規模なものはたまにあるんだけど4~5年に一度大波が来るんですその当たり年だったようで一晩中苦しみました夜間救急で病院にいって「ブスコパン」打ってもらいたかったのですがガマンしました しんどかったぁ~痛みに耐えるってことはかなり体力を消耗しますしかも治まりかける頃にはお熱も出るわけで38.3度まで上がりましたでやっと今日当たり回復しました たぶんズンドコズンドコ ズンドコズンドコ ギリギリギリギリ ギリギリギリギリ オダギリジョーさん オメデトウ長々書きましたがここからは出来上がっていたバッグ紹介しますネもこもこシープボアのぽっちゃりトートですそう、ぬいぐるみのようなふかふか生地ですしかもブラックウォッチで~す前から欲しかった生地をやっとゲットしました詳細はこんな感じです手編みのお花モチーフ?コサージュ?つきですブローチピン付きなので取り外して他のものに付けてもいいかも・・・開閉口にはゴムを通してぽっちゃり型にしました手触りふかふかで気持ちいいバッグですこちらのオークションに出品しました皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/27
コメント(5)

今kekotanままは「お直し中」なんです頼まれ物なんですが、会社の制服のジャケットなんですお直しどころは 袖丈詰め・・・3.5cm 着丈詰め・・・4cmスカートのお直しは簡単なんだけど(シンプルなデザインで)袖丈&裾ってのはかな~り難しいんですはっきり言って「やりたくありません」もちろんジャケットなので総裏付きですから o┤*´Д`*├o アァーしかも袖口&裾には接着芯が張ってあるので短くした分貼り直さなければいけません最初のお袖を直しましたここで大変なのは開きの部分です短くした時どうしても避けて通れないのは開きの長さが足りなくなってしまうことですほらね・・・・まぁ気にしない人はいいんだけど職人?としては本当は不本意なんです次は裾です前中央ののカーブを綺麗に出さなければなりません厚紙で型を取りそれに沿って縫い上げますすその折り返し部分に芯を張りなおして・・・・やっとここまでこぎつけました今から続きを頑張って仕上げま~す◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇さて・・・・きょうの人参ちゃんで~す題して 「命」 毎回どんなのが採れるか楽しみでーーーーす皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/16
コメント(3)

この頃blogの更新がのろまなカメなkekotanままですやっと次の作品が完成しましたまたまたバッグです「茶系パッチのふっくらトート」ですまぁ~るいフォルムが可愛いでしょ ぐふふっ!!!詳細はこんな感じでーーーす背面のポケットもふっくらりんなんですぅゴムなんか入れちゃったりしていますこれからオークションに出品しますネでもってここからは今朝のお空があまりにも素敵だったのであさの忙しさに負けずにパチリしちゃいましたまずは東の空の朝焼けですでも西の方はどんよりしていて小雨も降っていました5分ほどしたら雨雲が切れてきてなんと!!!「虹」が現れたんですほらっネ・・・・・上手く写せませんでした グスッ その頃には東の方ではお山の上からお日様が顔を出しかけていましたさ~てお次は っと!!!皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/14
コメント(0)

この頃、日記の更新が少なくなってしまいました忙しいのは大体落着いたんだけど寒くなってくると「おこた」からなかなか抜けられません動きも鈍くなってきて・・・更新さぼってますでもやっとキルトニットのジャケットが完成しましたもう、見せちゃいますこちらのオークションに出向いています「えっ!!2着?」いえいえ・・・リバーシブルなんです裏地も付けた方が暖かいよなぁ~どうせ付けるならふつうの裏地じゃなくニットにしようかなぁ~でもってこの際リバーシブルにしようかなぁ~ってどんどん手間がかかるデザインになって行きましたちょっとくすんだココア色のキルトニットとミニミニワッフルのニット地のコラボです柔らかな手触りで暖かいジャケットに仕上りました詳細はこんな感じです皮調ボタンとウッドボタンの2種類付けちゃいましたさ~てお次は・・・・昨日ベランダから収穫した人参さんが・・・「あらあらまぁまぁ・・こんな姿で・・・」といった感じのちょっぴり色っぽいお姿だったんですそれではどうぞもう、お顔が赤くなってしまいますわ オホホッでもって横向きにするともっとおかしいんです「しっぽ」までついているんですこれからどんなニンジンさんが出てくるか楽しみです皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/10
コメント(1)

今日はなぜか病院に行って来ました病院じゃなかった近くの個人医院ですどうしたの?それは夏に市が行っている健康診断に引っかかったのですしかも「コレステロール高値」です情けねぇ~~~っ!!!ほんと若い頃からボーダーラインぎりぎりだったのですがついに引っかかってしまいましたメタボになっては大変なのででちかくの個人医院に始めていきましたそこで出てきたドクターにびっくりです何がって? まぁ見てくださいこんな感じのドクターだったんですそりゃぁ私には何も言う資格はないんだけどあなたこそメタボってるんじゃありませんか?次回は血液検査の結果を見ながらの診察ですがなんか説得力がないようにも思うのは私だけでしょうか?そんな失礼な話はこのぐらいにして久しぶりにお洋服チクチクっていますモカ茶のキルトニットですジャケットにしようと思っています明日完成するかなぁ~?皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/06
コメント(2)

昨日はプランターよりこんなに収穫しましたぁ~ニンジンさんはこの頃急に成長してきてここまで大きくなりました毎日毎日大切に育てた野菜はいいですねぇ~さて、昨日お話していたオーダーのバッグが完成しました!!!!早速どうぞ。。。。。紫ローズのトートバッグです結構かっちりしています背面と中はこうなっていま~す内布にするにはもったいないくらい素敵な花柄なんですよおそろの長財布もオーダー頂いているので早速取り掛かりますそれではこの辺で失礼します皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/12/03
コメント(4)

今日もほうれん草はプランターでひしめき合っています窮屈だけど・・何も言わず・・・頑張っていますさて今日は朝からラッキーな事が・・・「ピンポーーーン、宅急便で~す」「あれっ?何も頼んでいないんだけど?」何だろう?小さい荷物?あれれれーーーーーーっこれで~す「カップヌードル MISO」が2個思えば2ヶ月ほど前にweb限定プレゼントの応募してましたmiso miso miso で333名に当たるのでした買えばいくらでもないんだけど うれしい ~\(^-^)/きょうのお昼にしようかなぁ?さてさて本題に戻って・・・・今日のチクチクはトートバッグです先日何度も落札していただいているお得意様からバッグと長財布のオーダーを承りました紫ローズ系です途中ですがどうぞ・・・・・・この頃忙しくてなかなか進まないけどがんばりま~す↓ ↓ ↓
2007/12/02
コメント(0)

昨日の出来事です グスン グスンえっ!!「どうしたの?」って・・・・見ていただければ分かるんです長年使ってきた「竹のものさし」なんですがうっかり踏んでしまいました ( ´△`)アァ-「竹を割ったような・・・・・」と言いますが見事にパッカーーンと割れてしまいました長年使ってきたものさしプラスチックよりやはり竹がしっくり来るんですなのに・・・・(泣 泣 泣)でも まだ使えま~すって言うか 使います!!!ガンバレ!!!ものさし君さて今日のチクチクは珍しい素材の登場です見てくださいふんわ~りふわふわ ラビットファーですもちろん天然物にウサギちゃん(ごめんなさいネ)こぶりの斜めがけって感じです詳細は・・・・天然物なので皮の厚み&毛の生え方が一定ではありませんなのでよーーく見ると形が微妙にゆがんでいますでもそれも天然物の味わいとして考えてくださいネ うふふっ早速こちらに出品しました寒くなりましたが皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/30
コメント(0)

また2日ほどお休みしましたが皆様お元気ですか?こちらは今日も良く晴れていますさて今日はブラックウォッチのマフラー作りましたこちらのオークションに出向いています綿100%のWガーゼ地です「プレミアムWガーゼ」とうたっているだけあってしっかり目の上質な生地ですブラックウォッチって定番の人気柄ですよねボディーに巻きつけて見ましたこれからの季節は首周りを暖かくしたいですね☆.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*☆さてお次は今私的に「来ているもの」紹介しますじゃじゃーーーん皆様ご存知とは思いますが 『肌研(ハダラボ) 極潤ヒアルロン液 150ml』 で~す少しトロッとした化粧水で手でピタピタお顔につけるとす~っと肌になじんですぐ浸透していきますべとつかず乾燥もせずしっとり潤っていますお値段もリーズナブルなんですよしかもくすりのインディアンさんは【ポイント10倍!11月30日9:59AM迄】なんですいちど試してみる価値ありって感じですってな訳で今からオーダー頂いたバッグ&長財布の製作に取り掛かります皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/28
コメント(2)

ヤッホーーーー ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪え!!何がって?ぐふふっベランダ菜園から初収穫しましたーーーー。見て見てぇ愛おしい野菜たち・・・良くぞこの狭いプランターでひしめき合って育ってくれました三寸人参だからこのぐらいでも立派なもんかなぁ~?自分で食べたかったのですが嬉しくて年老いた実家の母に持って行きました「本当にほうれん草だ、人参だ、ネギだ」と感動していました今頃サラダか味噌汁の具になっている事でしょう嫁いでいった野菜たち・・・ありがとう グスッ(少々涙)これからどんどん収穫出来るでしょう楽しみだわぁ~ (..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/24
コメント(4)

今日は綺麗に晴れています遠くのお山もくっきり見えます(10倍ズームで撮影してみました)ふと、となりのアパートの前に目を向けたらひっそり咲いているお花がありました かわいいですぅ~チョッと遠くから撮らせて下さいね(3階のベランダから失礼しま~す)さて今日の紹介は先日の紫リネンのバッグ&長財布と一緒に出品している黒リネンのストールマフラーです10日ほど前にリクエスト頂いていたストールでやっと出品する事が出来ました詳細は今回も手編みのお花を付けてみましたふんわ~り軽いストールマフラーですやっと出品できたのはいいのですがリクエストしてくださった方は飾りのないシンプルなものがご希望だったようです詳しくお聞きして入ればよかったですでも生地に在庫があるので2~3日中には出品できると思います待ってて下さいね =^-^=うふっ♪私のオークションを見てリクエスト下さるって嬉しいです・・・そして皆様からとても良い評価を頂き感謝しています (^人^)感謝♪これからも宜しくお願いします
2007/11/23
コメント(0)

寒ーーーーーーぃです窓の外、雪が舞っています我が家のベランダ菜園にも降り込んで来ていますでも負けずに頑張っています でもって昨日お話していたおそろの長財布ですまたまたカードポケットが全部前向きなんです「前向き」いいことです・・・ぐふふっ中は・・・・バッグと一緒にこちらに出品中ですあーーーそれにしても寒い!!!!おこたに入りたいのでこの辺で・・・失礼します
2007/11/22
コメント(4)

先日遠くの山に初雪が降りましたいやぁーー皆様お久しぶりですブログの更新の方法も忘れるくらい久々の日記ですここ2週間私事で忙しくチクチクもブログもなかなか出来ませんでしただいぶ前に紹介したままのバッグが完成しましたではどうぞ・・・・こちらのオークションに久しぶりに出品しました紫リネンのかっちりトートですA4サイズがファイルにいれたまますっぽり入ります無地、ドット、チェック、花柄をほどよくパッチしていますサイドのヒモの結び方で表情が変わります詳細はこんな感じですおそろの長財布も一緒に作ったので明日紹介しますねとりあえず今日はこの辺で・・・皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/21
コメント(4)

今日もお出かけなんかしちゃっていま帰ってきましたお日様もお山にの向こうに沈みそうですなのでちくちくの進展はないんです ( ´△`)アァ-そこで・・・・久しぶりに我が家の「ベランダ菜園」の様子です種を蒔いてから ネギ・・・・・65日 人参・・・・・64日ほうれん草・・35日<すくすく育っています毎日お水をやりながらにやにやしながら我が子のように成長を見守っています野菜はぐんぐん縦に伸び・・・わたしはどんどん横に広がり・・・「ブタ肥ゆる秋」です しんみり 皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/04
コメント(0)

今日は実家に行ってきました車で35分のところにあります夕方帰ってくるときにお空がきれいだったので携帯だけどパチリしてみました夕方までお出かけしていたとうことはそうです チクチクしていませんなので昨晩カットした生地たちを紹介します何になるかは ひ み ちゅ !!!これから縫い縫いしようかなぁ?なんか今晩は居眠りしそうだなぁ~?★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆嬉しいお話・・・・・ウイルスバスター2008 回復しました ~\(^-^)/バンザーイサポートセンターから回答が来て対処法が書いてありました「対処法」って書いてある通りやってもプロセスをたどっていくうちに「○○の画面になって・・・」とか「○○のファイルを・・・」とか書いてあってもその通りの状況にならない事が多いんです今回も途中で立ち止まったりしましたがどうにか完了までたどり着きましたおそるおそるネットにつなぎいろんなサイトに行ってみたらフリーズしないで結構サクっと開けました良かったーーーーーーーー!!!そこで2008にバージョンアップしようと思っている方簡単バージョンアップではなく手動で2008をダウンロード→旧バージョンを完全アンインスト(フォルダも削除)→解凍後インストール した方がいいかも・・・<注意>あくまでも私の個人的な考えなのですべての人にあてはまるものではありませんいかなるトラブルが生じても責任も取れません作業はご自分の責任の下で行ってください皆様ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/03
コメント(2)

11月になると山の木々も色付いてきました窓からみえる遠くの山なので10倍ズームで撮影してみました今(夕方)撮ったのでチョッとくすんでいますが・・・というわけで・・・リクエスト頂いていた「長財布」完成しました「バッグとおそろで・・・」というご希望でしたはいどうぞお財布もすっかり秋カラーです仕様はいつもと同じで~すこちらからどうぞ。嬉しいことにリクエストしてくださった方のほかにもすでに入札していただいています ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャまたまた頑張ろう~っと o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!この頃お買物しすぎのkekotanはここ10日間で縫い縫い材料だけでもかなりなのにベーグル、野菜ジュース、医薬品、ピザ、ダイエットグッツなどなど買いあさってしまいましたもちろんポチッ!ポチッ!とパソコンから配達日は家族のいない時を狙って指定しますそう・・・いっぱい買っているのは ないしょ なんですなので皆様そーーっと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/02
コメント(4)

昨日に引き続きストールですリネンのシングルガーゼで作りましたで・・・・・またまた手編みのお花モチーフを添えちゃったりしてこのストールは前回より幅をやや広めに作りましたはい・・・ディテールは・・・首にグルグルと巻きつけちゃっても可愛いかな?黒リネンのストールと一緒にオークションに出向いていますお次は茶系のパッチキルトバッグと同柄のお財布のリクエストを頂いているのでとりかかりま~す☆.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*☆この頃チョッと気になるグッツなんですが・・・おなかに巻いてブルブルするやつ・・・そうスレンダーシェイパーやテンテンベルト 以前からblogを見てくださっている方なら覚えていると思うのですが「ビリー隊長」はどうなったのって?忘れて下さい お別れしました私、過去は振り返らないようにしているんです日々前進!!新しい事に目を向けて歩いていきます???ポチろうかなぁ?効き目ないような気もするし(たぶん無駄な買い物だと思うけど・・)でも 気になるなぁ~明日まで女性限定でポイント10倍だし う~む皆様どう思います?ってなわけでポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/11/01
コメント(4)

真っ黒リネンのストールですマフラーって感じかな?早速どうぞ ガーゼ調の柔らかい手触りなんです飾りのお花とすそのレースは手編みしましたちょっぴり豪華でしょ (o^-^o) ウフッ今の時期はまだまだ紫外線に要注意だし寒くなったら防寒に・・・とずーーーーっと使えるんじゃないかしら?ディテールはというとこちらのオークションにそーっと出品しました o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇o。。o〇oさて、前回もお話しましたが「ウイルスバスター2008」まだ治っていませんサポートセンターもずーーーーーーーーーーーーっと込み合っててつながりませんもう「ちゃぶ台」をひっくり返したい気分です ンモォー!! o(*≧д≦)o″))ポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/31
コメント(6)

いやぁ~ 久々の完成ですなんか色々忙しくてなかなかチクチク出来ませんでしたお待たせしました(自分で言うものでもないけど)ふっくらパッチキルトのバッグですはいどうぞ・・・・・ギャザーを寄せてふっくらぽっちゃり系にしてみました前面のポケットにもベースと同じリネンキルト地に茶系の色んな柄をパッチしてみましたディテールは これです口部分のギャザーはゴム入りで取替え口も開けてあるので何かと便利かも?こちらのオークションにチョコンと出品しています☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆。∵。☆'‥'さてここからは「グチ」ですが・・・・いまとてもイライラしていますなぜなら21日にウイルスバスター2008にバージョンアップして以来なかなかネットにつながりません ( ´△`)アァ-Q&A欄に解決方法が書いてありましたがダメなんですアンインストしたりシステムの修復かけたり2007に戻してみたり色々やってみましたが ダメダメ です一度つながったサイトは次もまぁまぁいいんだけど新しいサイトはかなりTRYしないとつながりませんフレッツ光もあったもんじゃありません何日も色々いじくるよりいっそリカバリしたほうが早いかも???バクアップとって入れなおすのにまた3時間半もかかるし・・・もう!!!いやになって来ました イライライラ・・・どなたかよう解決方法をご伝授あれ「まぁまぁ」のポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/29
コメント(2)

前回お話した親戚の集まりがありました親戚といっても主人の実家関係なのでチョッと緊張する懇親会でしたお座敷でのお膳でしたとりあえずこんな感じです味はあまり覚えていません(まぁそれなり?)それに、行き帰りともお客さんを2名乗せてだったので気を遣いました帰りは特に台風の影響なのか雨も強くなり初めて通るような道を回ってお客さんを送り届けて帰ってきましたこれでやっと行事も終わりですコレが終わるまでなぜか毎日気ぜわしくて落着いてチクチク出来ませんでしたこんなところでストップしてましたまたまたバッグなんですがいつ出来上がる事やらポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/27
コメント(0)

ツケが回ってきましたぁ~ o┤*´Д`*├o アァー何のツケかというと8月になった頃かなりの暑さでウォーキング&ビリーなどエクササイズをお休みして以来今日までサボり続け・・・・しかもお外でのお食事、お取り寄せのスイーツ、インスタント物などダイエットには縁遠い食生活を送ってきましたそんな折り、親戚から電話があって今度の土曜日少々まじめな?スタイルでお出かけしなければなりません「そうだ春先に来ていたジャケットでもいいかな色も秋でも通用するし」と思い昨日着てみましたガガーーーーンこうなっちゃいましたそう、ボタンが「パツパツ」なんです子豚だと思っていたのに親豚までグレードアップしてしまいましたこりゃ大変!!!今更痩せられないどうしよう ならジャケットの脇幅を出そう!!!と、ダーツが6本あったのをセッソコセッセコとほどき縫い代ぎりぎりまで広げましたすると、ぎりぎり セーフ でも余裕がなく何も食べられそうにありませんお雛様のようにまっすぐ座ってすましていなければボタンが パーーーン と飛びそうですやはり 大きなツケが回って来ている 秋ですポチッと応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/23
コメント(6)

今日はお気に入りの紫リネンで長財布&ぷちバネポーチを作りました自分でも気に入っているのですぐお見せしちゃいますネそう「おそろ」で~すまたまたアンティークのモノグラムモチーフも付けましたぷちバネポのサイズは 9×12×2.3 です小物入れですディテールはこんな感じです はいこちらのオークションにそっと出品しました長財布のマチを縫っていてもうすぐ終わりってとこで「バキッ!!」針を折ってしまいました あぁ~皆さんも結構あるんじゃないですか?やっと完成して、バッグも作ろうと思いましたが布製の厚手の接着芯が無くなっていた事を忘れていました表地はやっぱり布製の接着芯の方が折りシワも出ずしなやかなのにしっかり形をキープできていいのに・・・地元の手芸やさんには不織布製した売っていないし急いでポチらないと・・・皆様、応援クリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/21
コメント(4)

お早う御座います(あっ!もうこんにちはの時間ですね)今、畑仕事(ベランダですが)から帰ってきました毎日野菜たちの幼苗をみてはにやにやしています昨日の午前中にスイートポテト作りました小ぶりサイズにしました☆.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*:.。☆。.:*・’・*☆さてお次は・・・・・食べ物続きの話題でなんですが・・・昨夜またまたお洒落なカフェに行ってきましたそうそう、以前のブログを見てくださった方はご存知なのですがあの「危うくポテトで窒息事件」のお店ですリベンジですカフェなのにお食事も出来るお店なんです前に行ったのは昼で外の見えるほうの席だったのでこんな白を基調とした明るい感じでした 昨晩は奥の方の木ベースの座席に行きました全体的に間接照明で座席の下もほら向かえのカウンター席しか写せませんでしたがテーブル席の壁側の椅子のしたも同じ感じです「秋の彩りきのこご飯プレート」をオーダーしましたきのこの混ぜご飯の上はいくらと紅鮭が乗っていましたデザートは「チョコレートタルトアイスクリーム添え」です昼のスイートポテトと言い夜の外食と言い「ブタ肥ゆる秋」の一日でした「食べてばかりジャン」の突っ込みクリックお願いしま~す↓ ↓ ↓
2007/10/20
コメント(4)
全259件 (259件中 1-50件目)


