Jan 31, 2008
XML
カテゴリ: 出来事
ようやく怒濤の日が過ぎ去ったようだ。。。

ここのところ、平日は終電過ぎに土日無し。

というのも、ウチの会社の中国支社の引っ越しやら
とある部署のプログラム作成などなど
てんてこ舞いの忙しさだった(×_×;)

それも漸く、今日 上司が中国支社に発った事によって
落ち着きが出始めた。。。と、思う(^^ゞ

ただねぇ。。。

中国支社に、日本側で動かしている基幹システムを

どうも、その海外支社のスタッフが不信感が
あっしらエンジニア部にあるらしく導入を
拒んでいるそうだ。

そこで、社長が思ったのは何故か以前 ウチの会社に
外部の方で駐在させていた方を急遽 中国支社に
呼び寄せる事にしたようだ。
その方は、社長に絶大なる信頼があり、社員以上だ。

以前、同僚が辞めた事を話したが、あっしは
履歴書や面接時の雰囲気から、「ヤバイな」と感じ
社長や人事担当の人に進言したのだが
その外注の方の意見の方が採用されてしまい

結局、想像していたとおりの結末だったことは
言うまでもない。
それほど、社長に影響力がある人だ。
社内の人間より外部の人間を信用するのが
うちの社長



呼ぶのは構わないけれど、正直 我々社内のエンジニアは
プライドを傷つけられた感じだ。
それに社長にまで信用を受けてないという事が
あからさまだ。

中国に発った上司も「何でかねぇ~(ーー;」と
首かしげだ。

ただでさえモチベーションが下がっているところに
更に追い打ち。

信用を無くしているとは言え、元来 中国支社の
連中は、いくら良いシステムを入れても
稼働させようとしてくれないし、非協力的だ。
それに、日本側にも言えるのだが、入念な準備を
しても、鶴の一声で土壇場になって覆して
引っ越しにしても工事後にレイアウト変更や
再工事をさせたり。。。
いくら優秀なエンジニアを入れたところで
何も改善はしない。

(´ヘ`;)ハァ

愚痴が募るばかりの会社だ。。。

今在籍するエンジニアで、この環境を打破したいと
頑張ってるんだけど、頑張りきれないや。。

やればやるほど問題を積み上げられてしまう。
表向きは売り上げだけを見ると凄いんだけどね。
中身が伴ってない。

いくらヒラメキがあって、行動に移してしまっても
さすがにこれだけの人数をまとめる会社に
なった以上、そろそろ商店的な仕事をしていたんでは


いつか落ちるかな。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2008 10:55:19 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

Koreanlowrider@ 行きは一緒に行きたかったね! 行きは一緒に行きたかったね! 俺は遅参…
まっさん@Harley-Davidson @ Re:VIBES MEETING 20th Anniversary! in Aichi !(10/11) お疲れ様♪ 俺も今日、下呂温泉から帰宅し…
BlueEyesKen @ Re[1]:ぃょぃょ・・・・迎えました(-。-)(07/31) koreanlowriderさん まっさんも仰って…
BlueEyesKen @ Re[1]:ぃょぃょ・・・・迎えました(-。-)(07/31) まっさん@Harley-Davidsonさん Kimさ…
koreanlowrider@ Re:ぃょぃょ・・・・迎えました(-。-)(07/31) 38歳ですか。。。 俺がX2になったのは38…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: