見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

PR

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

お気に入りブログ

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

隔離期間終了~ New! ラビットらむさん

砥石を購入 その2 New! ひろっちゃん☆さん

今夜の晩ごはん&本と… okadaiマミーさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月01日
XML
カテゴリ: つれづれ
最近は、どこの中学も(この近辺では)子供の自主性を重んじる、とかで


どこを回るかなどの計画は全て班で立て、回るのも班で(しかも タクシー で)
集合時間や待ち合わせ場所も班で相談して、班で行動します。

で、 今日から兄ちゃんは修学旅行。

集合は学校ではなくて、地元の駅です。
これは、どの班も同じです。乗る新幹線の時間は同じなので、
それに間に合うように班で集合します。

5時半 (◎-◎)
こんな時間に当然路線バスは走っていません。
家から駅まで車で多く考えて30分かかるので、5時には出ないと。。。
起床は4時です(>_<)

朝が苦手な私も、まぁ何とかバタバタと送りましたが。。。

よく考えると、帰りは東京駅から皆で学校まで観光バスで帰って来るんですよ。
だったら、行きも学校からバスで連れて行ってくれればいいじゃん。。。

駅集合だったら、せめて路線バスが走っている時間にしてくれなければ、
親が送ると言う事が必須だったら 「自分で行動した事」 には
ならないような気がするんだけど???


車で連れて行くと思いますが(バス乗り継がなくてはならないし、送りは苦ではないので)
それは各々の家庭の選択と言う事で。。。
必ず親が送るのでは、車がない家庭や免許を持っていない人は困るだろうな~。。
と、ちょっと思ったのでした。

しかし、 眠い一日だった
4時起きで、そのまま仕事は辛すぎなので、家に帰って二度寝したら
寝過ごしてしまった。
弟ちゃんが学校に行ったのにも気づきませんでした(^^ゞ
そして、当然、 仕事に遅刻しました

まぁ。。。
楽しくやっててくれればいいや~~~
今頃、何してるんだろうね~。

前にも ここ に書いたように、帰ってきたら 二日後から期末試験です (*_*)
覚えた事、京都に置いてくるなよ~ (^_^;)e-nn





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月01日 20時57分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: