kenちゃん。の食べるのって楽しいな日記♪
1
今日から嵐こんな日は普通は凹みますよね…、普通は。でも私みたいなラーメンマニアにはたまらない日♪なぜなら…、行列店に並びが少ないので、行列店を食べる絶好のチャンスだからなので、行列ができてなかなか行けない課題店へ☆お店の名前は、麺屋 吉左右。吉左右で「きっそう」と読みます。自分の読んでるラーメン本によると、「麺屋 吉左右」、「そばはうす 不如帰」、「MIST」の三店は、今でも伝説的に有名な「くじら軒」、「青葉」、「麺屋 武蔵」の再来と言われていて伝説に名を残しそうな。お店です!!でも、その実力からか平日でも1時間待ちは当たり前というディズニーランドのスプラッシュマウンテン並みの人気店でもこんな嵐日には来ないよね♪っと初訪問。東京メトロ東西線、木場駅の2番出口をでて、右方向に行き、東陽3丁目交差点を右に曲がる。2つ目の曲がり角を右に曲がってすぐ右手にありました。開店時間50分前の10時40分到着、待ち0、念のためはやめに出てきたら早く着き過ぎた(▼▼)開店10分前待ち待ち30人超え!!みなさん今日は嵐ですぞ??5分前に、店主さんの奥さんが注文を取りに来たので、吉左右で人気の「つけめん」とトッピングで「メンマ」を…笑メニューはラーメンとつけめんというシンプルなメニューです♪11時30分ちょうどに開店。中はとってもキレイで今まで一番清潔かな??、店主さんと奥さんの二人体制。ものすごいいい接客です(^-^)v10分後、つけめんとメンマ到着♪つけめん¥750メンマ¥150見た目は、麺はツヤツヤ光ってて、つけ汁は見たことのないようなの色をしています。メンマは別皿に山盛り。笑期待できそう☆さっそくただきます♪麺は自家製麺で、多加水のもちもち麺。気持ち柔らかめな茹で具合でGoodでも前回、素晴らしい麺に出会ってしまったので、物足りなかったけど、出会ってなければ間違いなく感動してました。絶品なのは麺よりつけ汁!!少しトロンとしたクリーミーなスープ。動物系と昆布などの和風ダシの合わせたもので、動物の余分な脂分は一切ないのですがゼラチン質のクリーミーさが物足りなさを完全にカバーしてます(ノ∀`*)つけ汁を撮らなかったのホント後悔。。。この絶品つけ汁に自家製麺を組み合わせれば…、まさに至福の瞬間(*´Å`*)最近ブログを見返すと、褒めてばっかだけど。。。うまいんだからしょうがないでしょってことで♪そして…、この店で麺を完食したら、絶対スープ割りしてください!!普通スープ割りは〆で飲むのですが、ここのはやっと主役が登場と言わんばかりのインパクト!!ゆっくり一口一口絶品スープを味わいながら完飲。いやー感動家から、電車を乗り継いで2時間近くかかったけど、それ以上の価値のあるうまさでした2時間かけてでもぜひぜひまた来たいっす。。。。麺屋 吉左右さん、ごちそうさまでした♪*ちなみに帰る時の行列は40人超えでした↑人気blogランキングへ参加中!応援クリックお願いします♪
2007.07.14
閲覧総数 122