木彫りの龍

木彫りの龍

PR

プロフィール

KEN-NAK

KEN-NAK

カレンダー

お気に入りブログ

** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん
よしTea_Cafe よしTeaさん
+味噌ダレ+ +ゆんこ+さん
マルセルの独り言 marcelle33さん
ホマレ式♪猫エンジン はうぜん♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せたがやん@ Re:今日は世田谷探検隊!!(09/14) 遅レスですが 水戸藩江戸屋敷というのは間…
aoazul @ Re:21(04/03) どうも。 おそば食べ放題っていうのが素…
コロピー姫 @ Re:21(04/03) お久しぶりです。 きれいな桜においし…
Tama_ @ Re:21(04/03) お久しぶりです~!!!!! 久々がこ…
ひのでママ @ Re:21(04/03) おひさしぶりです!!相変わらず、美味しそ…
2009.04.08
XML
カテゴリ: 思う事
先日、鎌倉に住む御夫妻から、横須賀銘菓を頂きました…ウィンク

さかくら総本家箱.jpg

横須賀銘菓・さかくら総本家の角なしさざゑ最中でございます。

角なしさざゑ最中解説書.jpg

角なしさざゑの由来は、日蓮上人が横須賀の地を訪れ、海を渡る際に背負ってくれた漁師が、さざえの角で足を怪我してしまい、可哀想に思った日蓮上人が祈祷した所、その後横須賀の地のさざえには角が無くなった。と言う逸話から作られた銘菓だそうです。

中身は3種類で…

角なしさざゑ最中漉し餡.jpg

ピンクの皮の漉し餡…さざえと言うよりは…アワビのように扁平なお姿…

角なしさざゑ最中裏面.jpg

裏面は、より一層アワビチックでございました…

そして、中身は…

角なしさざゑ最中漉し餡中身.jpg

ネットリ漉し餡がタップリでございます。

それでは一口…

びっくり
しかも、迂闊にもお茶も煎れずに食べちゃったもんで、口中はプチパニック状態!!
慌てて、お茶を煎れて甘味を洗い流す!!

ひゃ~~~~最近食べた甘味の中では、MAXレベルの甘さでありました!!

せっかくの頂き物ですので、翌日もお茶をスタンバイしてチャレンジ致しました。大笑い

角なしさざゑ最中粒餡.jpg

本日は、茶色い皮の粒餡です。
お茶の準備も万端に整えてチャレンジ…

角なしさざゑ最中粒餡中身.jpg

パクッと食べてみると…モグモグ…漉し餡ほど甘くは無い…気構えていた分拍子抜けするような感じであった…
ぽっでも、チョット餡の煮方に斑が有るような感じかな~

更に翌日もチャレンジ!!

角なしさざゑ最中柚子餡.jpg

最終チャレンジは、白い皮の柚子餡です。

角なしさざゑ最中柚子餡中身.jpg

…この餡の粘りは…ヤバイかも…
号泣
漉し餡に煮た粘りを見た瞬間に、何となく予感はしていたが、ブルータスお前もか!!って言う感じですな~しょんぼり

以前にも、書いた事が有るかもしれませんが、和菓子の甘さの基準は干し柿の甘さだそうです。
それ以下だと物足りないし、それ以上だと下品な甘味に成るそうですよ…

今回のは、チョット…

さて、次なる銘菓は…

桔梗家包み.jpg



吟造り箱.jpg

毎度御馴染みの桔梗屋の信玄餅でございます。ぽっ
好きなんだよね~信玄餅~ぺろり

でも、今日の信玄餅は、何時もの信玄餅とは一味違うぜ!!

桔梗信玄餅吟造りラベル.jpg

びっくり燦然と輝く『吟造り』のラベル!!

何が違うのかと言うと…

吟造り解説.jpg

餅・きな粉・黒蜜の全てが上質!!

そして、蓋オープン!!
フワッと立つ香は、通常の物よりも、きな粉の香が高い感じ!!

びっくりしかも、1個パッケージも通常の物ならビニールで包まれている所が不織布に成っていたり、くろもじが木から竹の削りだしに変わっていたりと、そこかしこに変化が見られる!!

桔梗信玄餅吟造り.jpg

更に不織布の包みを開けると…

桔梗信玄餅吟造りオープン.jpg

形状こそ通常の信玄餅と変わらないものの、明らかな違いは上に乗せられた蜜の色!!
うっ…薄い!!それは、山梨産のアカシヤの蜂蜜をブレンドしているかららしい!!

では、実食…

桔梗信玄餅吟造り中身.jpg

モグモグモグ…餅もモッチリ缶と歯ごたえがグレードアップしているし、きな粉も薫り高く香ばしい!!更に蜜も黒糖のしつこさが和らいでおり品の良い甘さに仕上がっておりますな!!
中々美味い!!ぺろり

でも、口が普通の信玄餅に慣れているせいか、んま~~~~次は又普通のでも良いかな~~~って、感じ。
結局は食べなれた物が美味しく感じるんだね。大笑い

そして、銘菓と言えば、先日こんな物を通販してしまいました。

タルトTシャツ.jpg

Tシャツです。
何の柄か分かりますか?

目玉オヤジじゃ~~ありませんよ~~ウィンク

コレは、『針は真っ直ぐ正直に、日ノ本名代のこのタルト』で有名(?)な、愛媛県は松山の銘菓『タルト』をモチーフにしたキャラクターのタルト君Tシャツなのです。スマイル


六時屋タルト小箱(5切れ入り)
ご当地お土産ねつけ(松山 六時屋タルト)

餡子を柚子風味のスポンジで包んだかな~~~り甘いお菓子で、私自身はそんなに得意ではないのですが、亡くなった母が頂き物を美味しそうに食べていた事を思い出します。

そんなタルトは、松山でも人気者…?らしく、CDまで発売されているそうです…

タルトのうたジャケット.jpg

タルトのうた.jpg

タルトのうた2.jpg

聴いてみたいな~…触手は動くのですが…お金を出してまで買おうとは思いませんな…
(ノ∀`)ンプフ・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.10 18:26:37
[思う事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: