木彫りの龍

木彫りの龍

PR

プロフィール

KEN-NAK

KEN-NAK

カレンダー

お気に入りブログ

** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん
よしTea_Cafe よしTeaさん
+味噌ダレ+ +ゆんこ+さん
マルセルの独り言 marcelle33さん
ホマレ式♪猫エンジン はうぜん♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せたがやん@ Re:今日は世田谷探検隊!!(09/14) 遅レスですが 水戸藩江戸屋敷というのは間…
aoazul @ Re:21(04/03) どうも。 おそば食べ放題っていうのが素…
コロピー姫 @ Re:21(04/03) お久しぶりです。 きれいな桜においし…
Tama_ @ Re:21(04/03) お久しぶりです~!!!!! 久々がこ…
ひのでママ @ Re:21(04/03) おひさしぶりです!!相変わらず、美味しそ…
2009.08.22
XML
カテゴリ: 今日の出来事
前の日記にレスが遅れ気味で、ご勘弁下さいませ!

近々チャント書きますので、少々お待ち下さいませ。
とか書いておきながら、新しい日記をアップしている辺りに我ながら矛盾を感じますが、んま~その辺は、寛容なお心で、ご勘弁下さいませ!


で、この日は、麻布十番で納涼まつりが行われると言う事で、今年新調した浴衣を着て行って来ましたよ!!ウィンク

で、大江戸線の麻布十番駅から地上に上がると…

麻布十番祭り.jpg

人人人!!!!!びっくり

予想以上に物凄い人なのです!!

大笑い

それでは、いざ突入なのです!!

とは言っても、物凄い人で、思うようには進めません…しょんぼり

で、祭りの中を進んでいくと、私の大好きな東京三大鯛焼きの一つの浪花家総本家さんも、店の前に屋台を出して、販売を行っておりました!!

麻布十番祭り 浪花家総本家.jpg

この日は行った時間が遅めだったので、鯛焼きは売り切れており、蜜豆など他の商品の販売が行われておりました。

鯛焼き食べたかったのに、残念…号泣

と、気を取り直して、更に最深部へと突き進んでいきます。

麻布十番祭りは、商店街の祭りなので、的屋サンの屋台の他に、商店街のお店が自店の前に屋台を出しているのが特徴の一つですね。
あとは、土地柄か、外人サンと綺麗なお嬢さんが多いのも特徴ですね~ぽっ手書きハート

とか言いながらも、何だかんだで端まで一通り見ちゃいましたが、これといって興味を惹かれるものも無く、せっかく来たのだから土産でも買って帰るかと…

麻布十番祭り 紀文堂.jpg

人形焼の紀文堂さんへ立ち寄りました。ウィンク

と言っても、何も人形焼を買いに寄ったわけでは有りません。



麻布十番祭り 紀文堂ワッフル製作中.jpg

何を作ってるか判りますか~?

これは、店の前の屋台で、ワッフルを焼いているのです。
ワッフルと言っても、現在主流のベルギーワッフルではなく、昔ながらの小判型の生地で、カスタードクリームや杏ジャムなどを二つ折りにして挟んだ方です。

買って帰って食べましたよ~

麻布十番祭り 紀文堂ワッフル.jpg

フックラしながらも、弾力の有る生地にタップリのカスタードクリームが挟まっていて、パクリと一口頬張れば、口の中にはチョットだけ昭和のノスタルジーを感じさせるような懐かしい甘味と旨味が広がって、コレがまた実に美味しい!!ぺろり

ぽっ手書きハート

そして、帰りに、新宿のcaffe COZZOに立ち寄って、ビールとジントニックとスパークリングワインを飲んで帰りました~大笑い

今回は、浴衣でお出かけだったのですが、新調した下駄の調子も良く、靴擦れ(下駄擦れ…?)するような事は無かったのですが、結構長い距離を歩くと、やっぱり下駄は疲れますね。しょんぼり

今年2回目の浴衣でお出かけでした。チョット付けれますが、たまの和装も良いものですよね。ウィンク
これで、今シーズンは浴衣も御役目御免かな~…スマイル












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.09 20:30:18
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: